トリートメントの使い方

わかば   

トリートメントの正しい使い方を検索していて、疑問に思ったのですが、
みなさんはどんなふうにトリートメントを使っていますか?
   
最近のわたしは、シャンプーのあとにトリートメントを髪全体に馴染ませ、
乾いたタオルで髪を包んでそのまま放置し、その間に体や顔を洗ったあと、
トリートメントの上にコンディショナーをつけてから洗い流しています。
   
ところが、美容師さんが書いたヘアケアのページには、
「トリートメントのあとにコンディショナーをつけ、
そのあとにもう一度トリートメントをする」と書いてあったのです。
   
これって、シャンプーのあとにコンディショナーをつけてから
トリートメントをするのと同じで、意味がないですよね・・・。
   
あと、「シャンプー後、トリートメントが流れないように
軽くタオルドライをしてからトリートメントをつける」
ということも書いてあったのですが、タオルドライをしてから
トリートメントをつけた方が、浸透力が高まるのでしょうか?
   
ちなみに、わたしのやり方の「乾いたタオル」というのは、
お風呂のお湯で絞っても温度が低いため、すぐに冷めてしまうことで
蒸しタオルにならないのと、お風呂の最中にタオルを暖めに行くわけにもいかないので、
乾いたタオルを使っています。
   
なんだか意味不明な文章になってしまってすみません。
   

[2007/02/04 19:06:24]

えっ!そうやって使うんですか  熊野   

はっきり言って、知りませんでした。
シャンプーの後、コンディショナーをやるのが常で、
たまに、コンディショナーの代わりにトリートメントをやるものだと思ってました。
自分で勝手に解釈して、いい加減にやってました!
でも今は、椿油を使ってます。
   

[2007/02/05 19:59:47]

わかば   

わたしも最初は、コンディショナーの代わりにトリートメントを使っていました。
しかし、検索してみたところ、そこで見つけたサイトには、
「トリートメントの上にコンディショナーをつけると、トリートメントの浸透力が違う」
と書いてあったので、今はこの方法でやっています。
   

[2007/02/06 01:45:16]

私の場合は 阿修*羅   

シャンプー、トリートメント、コンディショナーの順で使っています。
トリートメント後は、蒸しタオルで巻いて、シャワーキャップをかぶっています。
蒸しタオルですが、44〜45度くらいのお湯に浸して固く絞ったタオルを使って
います。お風呂のお湯の温度より少し高いでしょうか?
電子レンジなどで作る蒸しタオルだと、熱過ぎて火傷しそうでした。
   
通常、シャンプーは髪を洗う、トリートメントは栄養補給、
コンディショナー(リンス)は髪の表面をコーティングするもの、
と捉えれば良かったと記憶しています。
とすると、
>「トリートメントのあとにコンディショナーをつけ、
そのあとにもう一度トリートメントをする」と書いてあったのです。
★確かに2回目のトリートメントは不用では? と思いました。
要は、シャンプーの後にするトリートメントでしっかり栄養補給をすれば
よいのだと思います。
そのためにはシャワーキャップで髪を温め、10分くらい置くと良いそうです。
その間、体も湯船につかるなどで温めた方が良いそうです。
   
でも、美容院専要のヘアケア用品などは、それぞれ製品によって
効果的な使用法は異なるので、そのせいかな? という気もします。
ものによっては、コンディショナーが不用な製品もあります。
   
もし、わかばさんが、美容院で買ったヘアケア用品をお使いでしたら、
その美容院のスタッフに使用法を聞いたほうが確実かもしれません。
   
>あと、「シャンプー後、トリートメントが流れないように
軽くタオルドライをしてからトリートメントをつける」
ということも書いてあったのですが、タオルドライをしてから
トリートメントをつけた方が、浸透力が高まるのでしょうか?
   
★これは単に、シャンプーをしてすすいだばかりだと、髪が濡れていますよね。
その状態のままトリートメントをすると、髪に付いた水分でトリートメント剤が
薄まってしまいます。
ですから、髪の水気を取った方がトリートメントの効果が高まるということに
なりますし、付けすぎも防げます。
   
参考になれば幸いです。
   

[2007/02/07 17:02:35]

なるほど・・・ わかば   

>阿修*羅さん
   
一度タオルドライをした方がトリートメントの効果が高まるのですね。
   
ちなみに、わたしが今使っているトリートメントは「いち髪」ですが、
「パンテーンでももしかしたら、時間を置いてからすすげば
枝毛補修ができるんじゃないか?」と思ったので、今使っているものがなくなったら
一度パンテーンに戻そうかな、と思います。
   

[2007/02/07 23:06:41]

トリートメントとリンスの順番  wind    URL

ロングヘアマガジンのシャンプーの仕方写真付き解説(URL)では、以下のように記しています。
「トリートメントをする場合は、シャンプーとリンスの間に行います。
トリートメントは、各種の有効成分を髪に染み込ませるものですが、
リンスは髪に皮膜を作って髪を守るものであるため、
リンス後にトリートメントをしても効果が薄いからです。
 ただし、石鹸シャンプーの場合はクエン酸等でのリンスの後にトリートメントをします。」
(リンスとコンディショナーは市販品においては同じものです。)
この立場から言えば、
「トリートメントのあとにコンディショナーをつけ、
そのあとにもう一度トリートメントをする」
という美容師のやり方は疑問です。美容業界で主流のやり方かどうかも疑問です。
わかばさんのやり方で基本的にOKではないでしょうか?
 なお、トリートメントはそれほど傷んでいない髪なら洗髪のたびにやる必要はないもので、
普段の洗髪ではシャンプーの後コンディショナー(リンス)でOKです。
 ただし、本来は異なるものであったリンスとコンディショナーの区別が現在はなくなっているのと同様、
コンディショナーにもトリートメント成分が含まれるようになってきています。
ですから阿修*羅さんが言われるように、使っている製品の使用法に従うのが無難だと思います。
 なお、シャンプーとリンス(コンディショナー)は同じメーカー・ブランドのものを
使うことを想定して作られていますので、同じブランドで揃える方が無難だと思います。
   

[2007/02/07 23:30:49]


ロングヘアマガジン > ロングヘアトーク