学校での髪のマナー

アンケート第73回

期日:2006/06/24-2006/07/03
調査対象:男女

回答総数

有効回答数

男性

女性

59

59

17

42

全般的コメント

windの回答と個人的考え

集計結果概要


大学・短大・専門学校に通っている女性をまとめて「女子学生」と表記します。それらの学校には髪に関する規則は一切ないものとします。また、実験・実習・体育等の体を動かしたり危険を伴う科目以外についてお答え下さい。

問 1 女子学生が長い髪をまとめずに授業を受けるのは問題ないと思いますか?

選択肢

回答数

回答比率

問題ない・個人の自由

46

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 77.97%

まとめるべき

11

]]]]]]]]]]]] 18.64%

その他

2

]] 3.39%


総回答人数 59

その他回答

  1. 授業に集中出来るならダウンスタイルでも良い
  2. 私自身は近くの席の人が纏めなくても気にはならい。でも、どちらかというと纏めるべきだと思う。

コメント

クロス集計(性別)

 

男性

女性

合計

問題ない・個人の自由

14

32

46

まとめるべき

2

9

11

その他

1

1

2

合計

17

42

59

コメント


問 2 前髪を伸ばしている女子学生が長い前髪をまとめずに授業を受けるのは問題ないと思いますか?

選択肢

回答数

回答比率

問題ない・個人の自由

41

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 69.49%

まとめるべき

15

]]]]]]]]]]]]]]]] 25.42%

その他

3

]]] 5.08%


総回答人数 59

その他回答

  1. 中途半端な長さなら纏めるべき
  2. 目に入りそうな長さなら、本人の健康のために(前髪が目に入らないように)したほうが良いと思う。
  3. 授業を受けるにあたって見苦しくないか・邪魔にならないかで決めるべき

コメント

クロス集計(性別)

 

男性

女性

合計

問題ない・個人の自由

13

28

41

まとめるべき

4

11

15

その他

0

3

3

合計

17

42

59


問 3 長い髪の女子学生が授業中に自分の髪に触るのは問題ないと思いますか?

選択肢

回答数

回答比率

問題ない・個人の自由

43

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 72.88%

触るべきでない

11

]]]]]]]]]]]] 18.64%

その他

5

]]]]] 8.47%


総回答人数 59

その他回答

コメント

クロス集計(性別)

 

男性

女性

合計

問題ない・個人の自由

15

28

43

触るべきでない

1

10

11

その他

1

4

5

合計

17

42

59

コメント


問 4 女子学生がヘアアクセサリーを付けて授業を受けるのは問題ないと思いますか?

選択肢

回答数

回答比率

問題ない・個人の自由

46

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 77.97%

付けるべきでない

8

]]]]]]]]] 13.56%

その他

5

]]]]] 8.47%


総回答人数 59

その他回答

  1. 授業中、邪魔になる部分をサポートする役割があるならば付けてOK
  2. 後ろや周りの席に座っている人の邪魔になる大きさや音が出るモノ(鈴など)が付いているモノはのぞいて自由だと思います
  3. 視界を遮る物でなければ構わない
  4. つけるものによると思う
  5. 極端に派手でなければOK

コメント

クロス集計(性別)

 

男性

女性

合計

問題ない・個人の自由

13

33

46

付けるべきでない

3

5

8

その他

1

4

5

合計

17

42

59


問 5 女子学生が髪を色々な色に染めるのは問題ないと思いますか?

選択肢

回答数

回答比率

問題ない・個人の自由

40

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 67.80%

染めるべきでない

14

]]]]]]]]]]]]]]] 23.73%

その他

5

]]]]] 8.47%


総回答人数 59

その他回答

  1. 自分の小遣いから出すならいいんじゃ?
  2. 染めることによって発生する各種トラブルに本人が対処する自信があるならばOK
  3. 茶髪などそこまで目立たないのなら良い
  4. 通信制大学等の場合では、必要。

コメント

クロス集計(性別)

 

男性

女性

合計

問題ない・個人の自由

9

31

40

染めるべきでない

7

7

14

その他

1

4

5

合計

17

42

59

コメント


問 6 大学・短大・専門学校で、髪に関する学則・校則は必要だと思いますか?

選択肢

回答数

回答比率

必要

8

]]]]]]]]] 13.56%

不要

46

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 77.97%

その他

5

]]]]] 8.47%


総回答人数 59

その他回答

  1. 学科に寄ると思います
  2. 通信制大学等の場合では、必要。
  3. 風紀を乱さない為、ある程度は必要だと思う。
  4. できれば、ないにこしたことはない
  5. 自己管理の徹底

コメント

クロス集計(性別)

 

男性

女性

合計

必要

4

4

8

不要

13

33

46

その他

0

5

5

合計

17

42

59

コメント


問 7 その理由、あるいはどんな規則が必要かを教えてください。字数無制限。

必要なし

コメント

必要

  1. オンデマンドでの授業をする場合、色々な色に染めるのは変です。それから、お子さんのいる長い髪の女子学生の場合、どうしても子どもが長い髪を引っ張ったりする子どももいると思うので、その場合は退室してくださいと言う校則があってもいいのではないかと思います。↑は、通信制大学等の場合では必要であるということを書いてありますが、通学制大学等の場合は特に学則や校則は必要ないと思います。
  2. 学校であっても、髪形の自由を奪う権利はないと思う。しかし風紀を乱さない為にも、学生らしい規則も必要かと思う。だから長いなら纏めるとかくらいなら、あっても良いのではないでしょうか。
  3. 周りの方に不快感を与えないとは限らないから。
  4. 染めるの厳禁
  5. 不衛生な髪型で登校しない。派手な染色をしない。

コメント

マナーについて

  1. 校則以前の基本的なマナー・身だしなみの問題なのでは。勉学の妨げになってしまうような髪型は避けるべき。(髪が目や顔にかかって集中できないので)学校は遊びに行く場所ではない。
  2. ヘアアクセサリーの中には、音が出るモノ(鈴など)やとても大きなコサージュのモノがあります。これらはほかの学生が集中したいときに邪魔をすることがあります。こういうヘアアクセサリーは本人がどんなに気に入っていても、周りからは理解されないこともあります。
  3. 大学でよくある階段教室などでの話です。前の人の席の背もたれと後ろの人の机がくっついているような形の教室では、長い髪が後ろの席の人の机に乗ってしまわないように気をつけてほしいです・・・これは不快です。。。
  4. 髪をまとめなければならないと思うのは、自分が体験したことで、後ろの机に髪がのってしまっていたことがあったから。そのときは友人だったので笑ってまとめることで済んだが、これが知らない人だと不快感を与えてしまう恐れがある。まとめないとしても、髪は肩よりも前に全て持ってくるようにしている。

コメント

その他


以下は女子高生に関する質問です。髪に関する校則は全くないとしてお答え下さい。また、実験・実習・体育等の体を動かしたり危険を伴う科目以外についてお答え下さい。

問 8 女子高生が長い髪をまとめずに授業を受けるのは問題ないと思いますか?

選択肢

回答数

回答比率

問題ない・個人の自由

42

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 71.19%

まとめるべき

14

]]]]]]]]]]]]]]] 23.73%

その他

3

]]] 5.08%


総回答人数 59

その他回答

  1. 授業に集中出来るならダウンスタイルでも良い
  2. 私自身は近くの席の人が纏めなくても気にはならい。でも、どちらかというと纏めるべきだと思う。
  3. しばしばかき上げなければならないようならまとめるべき。

コメント

クロス集計(性別)

 

男性

女性

合計

問題ない・個人の自由

13

29

42

まとめるべき

2

12

14

その他

2

1

3

合計

17

42

59

コメント


問 9 前髪を伸ばしている女子高生が長い前髪をまとめずに授業を受けるのは問題ないと思いますか?

選択肢

回答数

回答比率

問題ない・個人の自由

36

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 61.02%

まとめるべき

19

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 32.20%

その他

4

]]]] 6.78%


総回答人数 59

その他回答

  1. しばしばかき上げなければならないようならまとめるべき。
  2. 中途半端な長さなら纏めるべき
  3. 目にかかる場合は纏めた方が良いと思います
  4. 目に入りそうな長さなら、本人の健康のために(前髪が目に入らないように)したほうが良いと思う。

コメント

クロス集計(性別)

 

男性

女性

合計

問題ない・個人の自由

12

24

36

まとめるべき

4

15

19

その他

1

3

4

合計

17

42

59

コメント


問 10 長い髪の女子高生が授業中に自分の髪に触るのは問題ないと思いますか?

選択肢

回答数

回答比率

問題ない・個人の自由

40

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 67.80%

触るべきでない

13

]]]]]]]]]]]]]] 22.03%

その他

6

]]]]]] 10.17%


総回答人数 59

その他回答

  1. なるべく触らないようにした方が良い
  2. 始終触っているのでなければ(落ちてきた髪を耳にかけるとか)問題はない。
  3. 枝毛探しはNG、目にかかったとき払うのはOKだと思います
  4. 触りすぎは自意識過剰に見えます。
  5. 触る頻度によると思います
  6. 頻度による。

コメント

クロス集計(性別)

 

男性

女性

合計

問題ない・個人の自由

13

27

40

触るべきでない

2

11

13

その他

2

4

6

合計

17

42

59

コメント


問 11 女子高生がヘアアクセサリーを付けて授業を受けるのは問題ないと思いますか?

選択肢

回答数

回答比率

問題ない・個人の自由

35

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 59.32%

付けるべきでない

14

]]]]]]]]]]]]]]] 23.73%

その他

10

]]]]]]]]]]] 16.95%


総回答人数 59

その他回答

  1. あまりにもきらきらするものでなければ良いのではないかと。
  2. あまり派手な物でなければ問題ない
  3. 華美なものは宜しくない。
  4. 極端に派手でなければOK
  5. 後ろや周りの席に座っている人の邪魔になる大きさや音が出るモノ(鈴など)が付いているモノはのぞいて自由だと思います
  6. 視界を遮る物でなければ構わない
  7. 授業中、邪魔になる部分をサポートする役割があるならば付けてOK
  8. 地味なのなら構わないと思う。
  9. 派手すぎなければ
  10. 付けるものによる

コメント

クロス集計(性別)

 

男性

女性

合計

問題ない・個人の自由

10

25

35

付けるべきでない

4

10

14

その他

3

7

10

合計

17

42

59


問 12 女子高生が髪を色々な色に染めるのは問題ないと思いますか?

選択肢

回答数

回答比率

問題ない・個人の自由

22

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 37.29%

染めるべきでない

30

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 50.85%

その他

7

]]]]]]] 11.86%


総回答人数 59

その他回答

  1. あまりに明るすぎるのはどうかと。。
  2. 自分の小遣いから出すなら好きにどうぞ
  3. 茶髪などそこまで目立たないのなら良い
  4. 明るい色を指摘されて黒くカラーリングする、というパターンもあり得ますので(そうしないと煩い場合もあるでしょうし)一概に個人の自由とも染めるべきでないとも言い難いのでは。

コメント

クロス集計(性別)

 

男性

女性

合計

問題ない・個人の自由

5

17

22

染めるべきでない

11

19

30

その他

1

6

7

合計

17

42

59

コメント


問 13 高校で、髪に関する校則は必要だと思いますか?

選択肢

回答数

回答比率

必要

29

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 49.15%

不要

28

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 47.46%

その他

2

]] 3.39%


総回答人数 59

その他回答

  1. できれば、ないにこしたことはない
  2. 自由は尊重すべきだが奇抜過ぎるのはちょっとね。

コメント

クロス集計(性別)

 

男性

女性

合計

必要

8

21

29

不要

8

20

28

その他

1

1

2

合計

17

42

59

コメント


問 14 その理由、またはどんな校則が必要かを教えてください。字数無制限

必要

  1. 「染髪・パーマ禁止」はあったほうがいいと思います。考えが古いかもしれませんが、制服姿で茶髪・巻髪というのはやはりまだ違和感があります…。
  2. パーマ禁止、染めるの禁止
  3. 染髪不可…制服に似合わないバカっぽく見える
  4. 染髪剤は体に良くないものなので、若い内から使い続けるのは問題があるように思います。
  5. 髪色に関しては禁止すべきだと思います。ヘアダイが身体に影響がないとは断定できないからです。後々妊娠したときに胎児に影響が出る可能性がある、という話も耳にしたことがありますし。
  6. まだ高校生ぐらいで髪色を変えたりするのは正直どうかと思います。自分が高校生の頃同級生の女子の多くが髪色を変えたりパーマをかけたりしていたのをあまり好印象ではなかったから。
  7. ただ「この髪色がダメ・まとめなければダメetc」ではなく、「授業中邪魔になるから」「髪が傷むから」などと理由をそえて設定する方がいいと思います。
  8. 健康に生活するため。視力低下=学力低下
  9. 髪形の自由を奪わない程度に、最低限度は必要だと思います。例えば長い髪なら、必ず纏めるとか・・・・・
  10. 不衛生な髪型で登校しない。派手な染色をしない。なるべく長い髪は束ねる。
  11. 授業を受けるのにふさわしい髪型を教える。規則 ・清潔第一,乱さないこと。 ・授業中など髪をしばしば触れるような者はまとめること。
  12. 前髪が目にかからないようにする。/校則とは別になりますが、前の席の人は、後ろの席の人が黒板が見えなくなるような髪形は自重して欲しいと思います。これは本人や周りの人の身長等も関係しますが・・・・・・。
  13. ヘアアクセサリーの中には、音が出るモノ(鈴など)やとても大きなコサージュのモノがあります。これらはほかの学生が集中したいときに邪魔をすることがあります。こういうヘアアクセサリーは本人がどんなに気に入っていても、周りからは理解されないこともあります。
  14. 私の高校では髪の毛をまとめるという校則はなかったのですが、ゆとり教育の影響でどうしても必要なのではと思うときもあります。

コメント

不要

  1. どんな髪型でも個人の自由であると感じる。
  2. まとめたければまとめるでしょうし。
  3. ものすごく派手なヘアアクセサリーをつけなければOKかと。
  4. 学校とは学ぶ場所であり、罰せられる場所ではないから
  5. 基本的には不要かと思います。
  6. 髪型は個人の自由。学校や他人がとやかく言うことではない。
  7. 髪型は個人の自由。規則で縛るべきでない。
  8. 本人の健康や美しさを損なうような場合でない限り、髪の校則は不要だと思います。
  9. 長い前髪をそのままにして勉強することが視力低下につながることや、パーマやカラーリングの危険性は教えるべきだと思う。調理実習や体育など髪をまとめるのが必要な場面でも、常識の範囲で衛生や危険性について注意し教える限りで十分であり、その後の行動については本人の責任である。校則にしてガチガチに管理するような事柄ではないと思う。

コメント

マナー

コメント

その他

  1. "目に悪い。教師から見て、髪に隠れて表情が判断し難い(授業の内容を理解しているのかいないのか判らない)。…と、教育関係者のような意見はさて置き、長い髪がばさりと顔にかかった状態で机に向って俯いている様は、傍から見ていて多少「邪魔そー…ってか髪の影で寝てんじゃね?」と言いたくなるものがありますので(いや、実際に私はそうやって寝ていましたが)。要らぬ疑いをかけられるくらいならスッキリまとめていた方が好印象ではないでしょうか。個人的に「制服+清楚なまとめ髪」が可愛らしいなーと思うのもありますが。"
  2. 全員三つ編みと決められている私立の学校があった頃はよかった。そのほうが髪の毛長くできるから志望すると思う人もいたはずだし。いちばん女学生らしいとは思うが。

コメント


以下、女子中学生に関する質問です。髪に関する校則は全くないとしてお答え下さい。また、実験・実習・体育等の体を動かしたり危険を伴う科目以外についてお答え下さい。

問 15 女子中学生が長い髪をまとめずに授業を受けるのは問題ないと思いますか?

選択肢

回答数

回答比率

問題ない・個人の自由

35

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 59.32%

髪をまとめるべき

21

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 35.59%

その他

3

]]] 5.08%


総回答人数 59

その他回答

コメント

クロス集計(性別)

 

男性

女性

合計

問題ない・個人の自由

11

24

35

髪をまとめるべき

4

17

21

その他

2

1

3

合計

17

42

59

 

コメント


問 16 前髪を伸ばしている女子中学生が長い前髪をまとめずに授業を受けるのは問題ないと思いますか?

選択肢

回答数

回答比率

問題ない・個人の自由

30

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 50.85%

まとめるべき

24

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 40.68%

その他

5

]]]]] 8.47%


総回答人数 59

その他回答

  1. 眼にあたる長さであれば前髪をまとめるべき
  2. 目にかかる場合は纏めた方が良いと思います
  3. 目に入りそうな長さなら、本人の健康のために(前髪が目に入らないように)したほうが良いと思う。
  4. しばしばかき上げなければならないようならまとめるべき。
  5. 中途半端な長さなら纏めるべき

コメント

クロス集計(性別)

 

男性

女性

合計

問題ない・個人の自由

10

20

30

まとめるべき

6

18

24

その他

1

4

5

合計

17

42

59

 

コメント


問 17 長い髪の女子中学生が授業中に自分の髪に触るのは問題ないと思いますか?

選択肢

回答数

回答比率

問題ない・個人の自由

37

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 62.71%

触るべきでない

17

]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 28.81%

その他

5

]]]]] 8.47%


総回答人数 59

その他回答

  1. 始終触っているのでなければ(落ちてきた髪を耳にかけるとか)問題はない。
  2. 枝毛探しはNG、目にかかったとき払うのはOKだと思います
  3. 触る頻度による
  4. 頻度による
  5. なるべく触らないようにした方が良い

コメント

クロス集計(性別)

 

男性

女性

合計

問題ない・個人の自由

12

25

37

触るべきでない

3

14

17

その他

2

3

5

合計

17

42

59

 

コメント


問 18 女子中学生がヘアアクセサリーを付けて授業を受けるのは問題ないと思いますか?

選択肢

回答数

回答比率

問題ない・個人の自由

30

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 50.85%

付けるべきでない

20

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 33.90%

その他

9

]]]]]]]]]] 15.25%


総回答人数 59

 

その他回答

  1. あまりにもきらきらするものでなければ良いのではないかと。
  2. あまり派手な物でなければ問題ない
  3. 地味ならよい
  4. 派手すぎなければ
  5. 極端に派手でなければOK
  6. つけるものによる
  7. 視界を遮る物でなければ構わない
  8. 授業中、邪魔になる部分をサポートする役割があるならば付けてOK
  9. 校則で禁止ならつけるべきでない

コメント

クロス集計(性別)

 

男性

女性

合計

問題ない・個人の自由

9

21

30

付けるべきでない

5

15

20

その他

3

6

9

合計

17

42

59


問 19 女子中学生が髪を色々な色に染めるのは問題ないと思いますか?

選択肢

回答数

回答比率

問題ない・個人の自由

15

]]]]]]]]]]]]]]]] 25.42%

染めるべきでない

43

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 72.88%

その他

1

] 1.69%


総回答人数 59

その他回答

コメント

クロス集計(性別)

 

男性

女性

合計

問題ない・個人の自由

4

11

15

染めるべきでない

12

31

43

その他

1

0

1

合計

17

42

59

 

コメント


問 20 中学校で、髪に関する校則は必要だと思いますか?

選択肢

回答数

回答比率

必要

35

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 59.32%

不要

21

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 35.59%

その他

3

]]] 5.08%


総回答人数 59

その他回答

  1. できれば、ないにこしたことはない
  2. 自由は尊重すべきだが奇抜過ぎるのはちょっとね。
  3. 高校と同じ

コメント

クロス集計(性別)

 

男性

女性

合計

必要

8

27

35

不要

7

14

21

その他

2

1

3

合計

17

42

59

コメント


問 21 その理由、またはどんな校則が必要かを教えてください。字数無制限

必要

  1. 「染髪・パーマ禁止」はあったほうがいいと思います。考えが古いかもしれませんが、制服姿で茶髪・巻髪というのはやはりまだ違和感があります…。
  2. 髪のゴムは黒・紺・茶以外は禁止。脱色等は禁止。
  3. 義務教育期間なのだから、人としてのマナー等も学ぶべき。長い髪は、他人に不快感をあたえる事もあるのでまとめなければいけない、等。
  4. 肩より長い髪は束ねる、脱色・染毛・パーマはしない、ヘアゴムなどの色制限、前髪が目に入らないようにするなど
  5. 高校生と同様です。自分の頃はかなり校則が厳しくて色はもとより長さ、アクセサリー(留めゴムの色まで)まで規定があったがそこまでの厳しさは必要ないと感じていたので長さ・アクセサリー位は自由でも良いと思います。
  6. 染めるのは禁止。パーマは言語道断
  7. 染めるべきではない、と決まっていると良いと思います。染めたら傷みますし。
  8. 染髪不可…女子校生と同じ理由と成長期だから
  9. 中学は義務教育。礼儀の基礎としてある程度「きちんとした格好」を校則に定めるべきだと思う。
  10. 長さは自由でいいと思いますが、カラーリングやパーマの禁止は理にかなっていると思います。中学生のうちから、カラーリングやパーマを頻繁にすると、髪や地肌に影響がありそうで。
  11. 髪形の自由を奪わない程度に、最低限度は必要だと思います。例えば長い髪なら、必ず纏めるとか・・・・・
  12. 髪色に関しては禁止すべきだと思います。ヘアダイが身体に影響がないとは断定できないからです。後々妊娠したときに胎児に影響が出る可能性がある、という話も耳にしたことがありますし。
  13. 不衛生な髪型で登校しない。派手な染色をしない。なるべく長い髪は束ねる。
  14. 私は個人の自由を尊重はしたいのですが、中学生はまだ義務教育期間なので、華美な格好や奇抜なヘアスタイルなどは避ける方が本人のためになることが多いと思います。というのも、私が教育実習にいった中学校(ちなみに10年以上前)の生活指導担当の指導教員は、「中学生になると髪を染めたりするのが出てくるけれど、それは『問題行動』の始まり」と言って髪色の変化に気を配っていると言っていました。もちろん現在はその考え方は当てはまらないと感じていますし、中学校という画一的な集団生活を体験させるのも中学校の役目の1つだと思っています。とても難しいのですが「自由=やりたい放題にやっていい」ということではないことを教えるのも義務教育における集団生活の目的になるので、あいまいな言い回しですが「華美な格好をしない」くらいの校則は必要だと感じています。
  15. 義務教育中なので、勉強に集中するべきであるから。
  16. 高校生同様、髪をまとめることの利点・むやみに染色することの問題点をしっかり説明したうえで、校則を設定するべきだと思います。
  17. 健康的な生活を習慣づけるため。視力低下=学力低下
  18. 前髪は伸ばすべきではないかなと思います
  19. 前髪が目にかからないようにする。
     校則とは別になりますが、前の席の人は、後ろの席の人が黒板が見えなくなるような髪形は自重して欲しいと思います。これは本人や周りの人の身長等も関係しますが・・・・・・。

コメント

不要

  1. 女子高生について述べた意見と同じです。(長い前髪をそのままにして勉強することが視力低下につながることや、パーマやカラーリングの危険性は教えるべきだと思う。調理実習や体育など髪をまとめるのが必要な場面でも、常識の範囲で衛生や危険性について注意し教える限りで十分であり、その後の行動については本人の責任である。校則にしてガチガチに管理するような事柄ではないと思う。)
  2. 自分がどの行動を選択するか決めるのも、大切な勉強のひとつ。
  3. 中学だろうが高校だろうが、髪は自由です。
  4. 髪型は個人の自由。規則で縛るべきでない。
  5. 必要と感じればまとめると思います。
  6. 本人の健康や美しさを損なうような場合でない限り、髪の校則は不要だと思います。

コメント

マナー

その他


櫛・ブラシに付いた抜け毛は床に落とさずに自分で処理するものとしてお答え下さい

問 22 女子学生や女子生徒が休み時間に教室の中で髪を梳かすのは問題ないと思いますか?

選択肢

回答数

回答比率

問題ない・個人の自由

44

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 74.58%

梳かすべきでない

14

]]]]]]]]]]]]]]] 23.73%

その他

1

] 1.69%


総回答人数 59

コメント

クロス集計(性別)

 

男性

女性

合計

問題ない・個人の自由

15

29

44

梳かすべきでない

1

13

14

その他

1

0

1

合計

17

42

59

 

コメント


複数の事柄を書く場合も空白行を作らずに記入お願いします。段落に相当するものとして、*や/を使っていただければ、集計時に段落に変換します。

問 23 学校での髪に関するマナーについて何か思うことがあればどうぞ。文字数無制限。

マナー その1

  1. 私は中高生時代に比較的校則が厳しい学校に通っていましたが、当時は全然厳しいと思っていませんでした。ほかの学校に通っている友人を見てもうらやましいとも思っていません。たぶん性格上、管理される方が楽だと感じていたのでしょうね。
     ただ、大学時代に鈴が付いたバレッッタをしている人がいて、テスト中に鈴が鳴る音がうるさく感じたことがあります。小さな鈴なのですが、資格取得のために大切なテストだっただけに、少しいらつきました。
  2. 抜け毛はきちんとゴミ箱に捨てる。TPOを考える。別に学校に限った話じゃないですけどね(苦笑)
  3. 集団生活の場なので、洗面台に髪を落としたままにするなど、他の人を不快にさせることは髪の長さに関係なく慎むべきだと思います
  4. 専門学校生の時、実習終わりで必ずと言っていい程教室内でドライヤー等で髪を整えている人がいたがそれは正直どうかと思った事があります。
     中学ははっきり言って厳し過ぎて男の自分でさえもそこまでやるかという感じでした。
  5. 長時間お手洗いの鏡を占領して髪を整えている人がちょくちょく居ますが、周りの人に迷惑がかかっているのでやめてもらいたいとよく思っています。
     問22にも関係することですが、しょっちゅう教室内で髪を解いている人よりも、年に何回かだけクラスメイトや友人の前で髪を下ろすっていう人のほうが、「おぉっ!」となってかっこいいと思います。逆でも良いのですが、実技等の度に結っている姿を見れるので、クラスメイトの立場として、レア度半減といいますか・・・。

コメント

マナー その2

コメント

マナー その3:髪をまとめるべき

マナー その4:一般論

  1. 一人一人の意識の向上が大切である。
  2. 学校は、様々なことに対しての自制を身に着ける場であるはずです。規則があろうがなかろうが、TPOに適した髪の扱いをするのが当然だと思います。あと、染髪などで痛んだ髪より、手入れされている黒髪の方が学生らしい清潔感があってよいと思っています。
  3. 社会でも学校でも非難をされない程度の常識を。「××だから短い方がいいんだ」と言わせないために。
  4. 食事・調理時の髪型のアンケートの時もそう思ったのですが、他人の髪型やマナーに対して、かなり厳しい目で見ているのに、自分自身のことになると、まるで無頓着な方が多いように見受けられます。言い方は厳しいですが、ご自分の行いを棚に上げているような振る舞いが、ロングヘアに対するバッシングを招いている一端になっているのではないでしょうか。

コメント

マナー その5:教室で髪を梳かすこと

  1. 問22、人前で髪を梳かすことはマナー違反だと思っています。学生の頃から教室で髪を梳かすことを許可すれば社会人になっても公共の場などで平気で髪の手入れをするのではないでしょうか。自分の学校は櫛を持ってきてはいけないことになっていました。当時はそのことや髪型の制限などが嫌でしたが教育の視点から見れば今は納得がいきます。
  2. 教室の中で梳かすと、男子が喧しかったりするのでトイレで梳かしています。友人が梳かしてくれるときはこの限りではありませんが。
  3. ブラッシングとかしてるとなんか言ってくる人もいましたけど、基本はす無視でした。
  4. 休み時間に教室で髪を梳かすのは、ほかの人がやっている分には何も気になりません。でも自分ではできません。昔から歯磨きやメイク、髪の手入れをしているなどの行動を他人に見られるのが嫌いなためです。こういった行動はプライベートな感じがして、それを他人にさらけ出すのが苦手なのです。

コメント

校則は不要/あまり厳しい校則は不要

コメント

校則は不要 その2:自分で考えさせることが必要・個性を育てる必要がある

  1. なんでも規則で決めればいいってもんでもないでしょう。自分で考える頭を育てるのが先です。
  2. 校則によって、生徒全員が同じような髪型、同じ服装をしていることに慣れてしまい、人と違うファッションをすることに恐れを抱く人が多いのではないかと思います。髪型に限らず、「流行」に流されやすい日本人を、「校則」が作りあげているような気がします。懐かしいですが、私の卒業した中学と高校には髪型に関する校則が全くありませんでした。古典文学の先生ですら、グリーンに髪を染め、しかもビートルズ初期みたいなマッシュルームカットだった。6年間、その髪型だった。どんな髪型であれ、滅多にスタイルを変えない人は、その髪型に強い信念を持っているのだと思う。感服。だから学校が髪に規則を付けて、人の信念に難癖を付けるのは良くない。
  3. 髪が長いからといって成績が悪くなるワケでもなし。むしろ強制するほうが生徒たちの精神をダメにしてしまうと思います。ロボットじゃないんだから、無個性な人間にさせてはいけない。
     私は高校2年の頃、背中までのワンレングスでしたが何も言われませんでしたね。服装指導ありましたが問題なかったようです。まぁあまり拘束なかった学校でしたし(笑)・・・あまりマナーとは関係のない話でしたね、ごめんなさい><

コメント

校則は必要

  1. ☆授業中に髪を触ることについては、少しなら問題ないと思いますが、ずーっと枝毛探しをしているなどの行為は、授業に集中すていないようで、授業をする先生に失礼だと思います。無意識にしてしまう人も多いのでしょうが、そういうことを繰り返すと、先生によっては「そんなに気になるなら切りなさい。結びなさい」と言いたくなっても当然かと。
     ☆校則については、高校や大学、短大、専門学校については、受験をする前に「髪に関する校則はあるか?」をある程度調べてから行く学校を決めるべきかと思います。(校則に縛られずに好きな髪形を楽しみたいと思うなら)
     もしも、校則が厳しい学校に入った場合、守るべきだと思います。校則を守りながら、違反にならない範囲でおしゃれを楽しむのが素敵な大人へのステップだと思います。それに、校則違反をする人が多いと、学校側としては余計に厳しく縛ろうとするものだと思うので。
  2. 厳しすぎるのもナンセンスだと思うが、中学において完全な野放しにするのは教育上正しくないと思う。
  3. 商業・工業高校など、卒業後に就職する確率が高い学校では、企業の人が出入りすることがたびたびあるので、あまり奇抜な髪型にするべきではない。

コメント

その他

  1. 今は、通信制の大学(科目等履修生)です。髪とは全く関係ないのですがオンデマンドの入学式のとき、子どもが騒がしいので次から出ないようにしています。また、これからはむしろ男子高校生に髪の校則が必要ではないかと思います。
  2. 最近は、いわゆる女学生らしさという点でだんだん魅力を感じられない生徒さんばかりになってきたように思います。マナーという観点からすると、自分のように長い髪の女の子が好きだとたとえ風がふいてかかってきてもかまわないとか思って許すのだろうけど、人によってはそうではないと思われる場合もありそうで、校則で縛るのは好ましくないけど、やっぱり全員三つ編みと決められていた学校はいわゆる「お嬢様学校」のイメージだったし。男性の自分としては、やっぱり子供の頃から髪を長くできる女の子がうらやましいといつも思っていただけでしたから。いまでもそうですが。余談ですが、先生のなかにも、特に男の先生で長い髪の毛が好みでそういう生徒さんがいたら気になるのかな?そのような先生はたとえ校則でも切らせたくないと思ったりして。

コメント


アンケート73:学校での髪のマナー

wind   

今度のアンケートのテーマは、
「学校での髪のマナー」(男女対象)
にしようと思います。
 校則が全くない場合でも、学校での髪のマナーは何かあるのでしょうか?
 では、投票をよろしくお願いします。
   

[2006/06/24 11:29:48]

アンケート集計  wind   

 今回は、回答数59(男性17 女性42)、有効回数も同じでした。
 回答をお寄せいただいた方、ありがとうございました。集計が遅くなってしまってすみません。
   
学校での髪のマナーについてのアンケートだったのですが、
自由記述欄には校則についての回答が多かったです。ちょっと設問の仕方がまずかったかな。
あるいは、社会生活上マナー違反だと(その人が)考えるものは校則で決めるべき、
という人が少なくないということでしょうか。
   

[2006/07/12 20:36:19]


ロングヘアマガジン