第2日 12月9日(日) <大学・職場・一般部門> 筑西市明野公民館
順 | グループ名 | 編成 | 曲目 (作曲者) | 県 |
大学の部 | ||||
1 | 茨城大学吹奏楽団 | 打3 | アフタ・スチューバ! (フォード) | 金賞 代表 |
2 | 茨城大学吹奏楽団 | SAX4 | 四重奏曲より V (デザンクロ) | 欠場 |
3 | 常磐大学吹奏楽団 | CL5 | カレイドスコープ (ロレンツ) | 銅賞 |
4 | 筑波大学吹奏楽団 | 木管3 | 落ち葉の舞う季節 (渡部 哲哉) | 銀賞 |
5 | 流通経済大学吹奏楽部 | 木管3 | ディベルティメント (アーノルド) | 金賞 代表 朝日賞 |
6 | 筑波大学吹奏楽団 | 金管5 | 「金管五重奏曲第1番」より 第2楽章 (エヴァルド) |
銅賞 |
職場・一般の部 | ||||
1 | 大成ウインドアンサンブル「曄」 | 打5 | マリンバコンチェルティーノ「ザ・ウェーブ」 (安倍 圭子) |
金賞 |
2 | 常陸太田市民吹奏楽団 | 打5 | マリンバと4人の打奏者のための3つの舞曲 (吉岡 孝悦) |
銀賞 |
3 | 聖徳ウィンド・アンサンブル | 打4 | スカルプチャー・イン・ウッド (パヴァッサー) | 銀賞 |
4 | 水戸一高OB吹奏楽団 | 打3 | 月迷宮/大神 (山澤 洋之) | 銅賞 |
5 | 土浦吹奏楽団 | SAX7 | エキゾチックダンス (片岡 俊治) | 銅賞 |
6 | ひたちなか交響吹奏楽団 | SAX4 | 四重奏曲より T (グラズノフ) | 銀賞 |
7 | 古河シティウインドオーケストラ | SAX4 | トルヴェールの「惑星」より 彗星 (長生 淳) | 金賞 代表 |
8 | 茨城サクソフォンオーケストラ | SAX4 | 陽炎の舞踏 (八木澤 教司) | 銅賞 |
9 | 古河シティウインドオーケストラ | CL8 | 祈り・歌・踊り (新井 千悦子) | 銀賞 |
10 | 土浦吹奏楽団 | CL4 | Clラプソディー (ベネット) | 金賞 代表 |
11 | K.I.S.S.フルートアンサンブル | FL3 | フルート・トリオ 第1番 (荒川 洋) | 銅賞 |
12 | ひたちなか交響吹奏楽団 | 木管5 | 「木管五重奏曲変ロ長調」より 作品56-1 (ダンツィ) |
銀賞 |
13 | 阿見吹奏楽団 | 木管5 | 「木管五重奏のための5つの舞曲」より T, X (福島弘和) |
銅賞 |
14 | 水戸・ユース・ウィンド・オーケストラ | 木管3 | 落ち葉の舞う季節 (渡部 哲哉) | 銀賞 |
15 | 聖徳ウィンド・アンサンブル | 管楽7 | 「テルプシコーレ舞曲集」より (プレトリウス) | 金賞 代表 |
16 | 水戸一高OB吹奏楽団 | 金管8 | 金管八重奏のための「文明開化の鐘」 (高橋 宏樹) |
銅賞 |
17 | ひたちなか交響吹奏楽団 | 金管8 | ジャックフロストの伝説 (福田 昌範) | 銀賞 |
18 | ル・シエル音楽団 | 金管8 | テルプシコーレ舞曲集 (プレトリウス) | 金賞 代表 |
19 | アステラス製薬 つくば研究センター音楽部 管楽アンサンブル |
金管6 | 「12の英雄的行進曲」より T,Y,] (テレマン) |
金賞 |
20 | 水戸内原吹奏楽団 | 金管5 | 4つの野外音楽よりI,IV (プレヴィン) | 銀賞 |
21 | 龍ヶ崎シンフォニックウィンド | 金管5 | 金管五重奏曲 (フラッケンポール) | 銅賞 |
22 | 白亜ウィンドオーケストラ | 金管5 | 「吟遊詩人の歌」によるソナタ (作者不詳) | 銀賞 |
23 | ネクサス・ブラスバンド | 金管5 | 金管五重奏曲よりT,V (クーツィール) | 銅賞 |
24 | 鹿島吹奏楽団 | 金管4 | ア・ソング・フォー・ジャパン (フェルヘルスト) | 銅賞 |
25 | 取手交響吹奏楽団 | 金管4 | ダンス (スティーヴンス) | 銀賞 |
26 | 関城吹奏楽団 | 金管4 | ダンス (スティーブンス) | 金賞 代表 朝日賞 |
27 | 水戸市民吹奏楽団 | TP8 | 果てしない上昇 (モラレス) | 銀賞 |
28 | 取手交響吹奏楽団 | TP4 | 4本のトランペットのためのソナチネ (シンプソン) | 銀賞 |
29 | 水戸市民吹奏楽団 | TB4 | フォー・フォー・フォー T,V (リン) | 銀賞 |
30 | 水戸交響吹奏楽団 | TB4 | 「トロンボーンのための組曲」より (リチャーズ) | 金賞 代表 |
県代表となったグループは
平成26年1月25日(大学),26日(一般・職場)に君津市民文化ホールで行われる
第19回東関東アンサンブルコンテストに出演します。
第1日(小学校部門) | 第2日(大学職場一般部門) | 第3日(高等学校部門) | 第4日(中学校部門) |