No1175への返信
[ 戻る ]
[ *印は必須項目です ][ 使用可能タグ一覧 ]
*なまえ
題 名
E-MAIL
リンクURL
削除PASS 半角英数字4〜12文字
名前色
文字色
*メッセージ
【メッセージ内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい。】
【書き込みは日本語のみです、ご注意ください。】
アイコン [ アイコン一覧 ]
クッキーで情報を記憶
 

レス No.1175 じゃじゃ〜ん from:naka
2006/10/01(Sun) 21:45:51

ついに山女魚が釣れました。

ドライフライでないのが残念です・・・。
ルースニングでした。

画像

No.1176 Re:じゃじゃ〜ん from:こまどん@会社
2006/10/02(Mon) 12:33:39


おぉ?!
まぎれもなくヤマメですね、今年生まれの子のようですね(^^)
誰もが苦手とするルースニングで釣るのはすごいですよ。
拍手です、パチパチパチ!

お祝いの御言葉ありがとうございますm(_"_)m
昨日、退院して我が家に帰ってきました。
かわいいもんです(^o^)←親バカ
年代ですが、オリックスの清原、巨人の桑田と同じですよ。
まぁー趣味は幅広い年代で一緒に楽しめればと思ってますので、今後ともよろしくです。
御近所の様ですしね。
実家は有○町ですが、今は上安○に住んでおります。
おっと、地名は伏字でいきましょう。

No.1177 Re:じゃじゃ〜ん from:naka
2006/10/03(Tue) 12:51:53

今日は、
>誰もが苦手とするルースニングで釣るのはすごいですよ。
きっと、ビギナーズラックです。
ドライフライでも、最初は4匹釣れましたが
2日連続ダメでした。
ショップの店員さんに聞いたら20匹釣るそうです。
>昨日、退院して我が家に帰ってきました。
夜鳴きがたいへんですね。特に、奥さんが!(^^)

>年代ですが、オリックスの清原、巨人の桑田と同じですよ。
プロフィールに書いてありました。
失礼しました。やっぱり同い年です。

>御近所の様ですしね。
>実家は有○町ですが、今は上安○に住んでおります。
都会人じゃないですか!埼玉銀行の脇の山田うどんに良く行きました。
スープとカレーをきちんと混ぜて出してくれるので、他の店よりうんとおいしく感じました。僕は、もっと南です。(^^)

今後ともよろしくです。

メール


No.1178 Re:じゃじゃ〜ん from:こまどん@会社
2006/10/04(Wed) 12:37:26


どもー毎度です(^^)

そーですね、管理釣り場行くと大体が10〜20匹は釣ってます。
時と場所によっては貧果の事もありますよ。
次回はポンドタイプの管理に行かれてみては?
ドライフライの出番が少ないだけに戸惑うかもしれません(笑)
まーそれも楽しみの一つです(^^)

ほー同い年でしたか!
これはこれは、どうぞよろしくです(笑)
所沢にも都会と呼ばれるエリアあったのかなぁ(^^;)
もっと南と言うからには久○の方みたいですね。
そー言えば「大谷たんぼ」を知っている世代ですねぇ。

No.1179 Re:じゃじゃ〜ん from:naka
2006/10/06(Fri) 13:03:08

ちはです。

>次回はポンドタイプの管理に行かれてみては?
釣法はウェットフライですよね?
また、知恵熱が出ちゃいます(笑)

>所沢にも都会と呼ばれるエリアあったのかなぁ(^^;)
>もっと南と言うからには久○の方みたいですね。
間違いなく都会です。(^^)
久○の上?、右隣?・・・そこらへんです。

>そー言えば「大谷たんぼ」を知っている世代ですねぇ。
よく、どじょう、蛙、真っ赤チンを取りに行きました。


No.1180 Re:じゃじゃ〜ん from:こまどん@会社
2006/10/10(Tue) 18:00:14


どもー子守&家事で暇ありません(笑)
お住まいは住○か星○○の辺りのようですね、了解です〜。

ポンドタイプの管理は秋辺りならドライも楽しめますよ、これが面白いんですけどね。
でも寒くなってしまうと、ほとんどウェットと言うか沈めてウキ釣りもしくは引っ張り釣りです。
釣れるサイズは大きいので楽しめますよ。

真っ赤チン!懐かしい呼び名ですねぇ!
そー言えば、西所の弁天池も良く行きました。まだあそこは遊べるのかな?

No.1181 Re:じゃじゃ〜ん from:naka
2006/10/12(Thu) 08:28:06

>お住まいは住○か星○○の辺りのようですね、了解です〜。
ん〜、残念!!町名は後ひとつ、さ〜どこでしょうか?(^^)

冬場は、急激に寝覚めが悪くなりツーリングもほとんどいけない状態なので釣りも同じかも・・・。

弁天池・・・。懐かしいですね。確かクチボソがいた様な記憶がありますがあそこの近くの道路はバイパスに抜ける近道として良く通りますけど、池はどうなったかな?