7.新潟港 ⇒ 両津港
佐渡汽船(高速船:65分)

高速船
さて、前置きが大分長くなりましたがようやく佐渡に渡ります。フェリーと高速船がありますが行きは高速船で向かう事にしました。 朝早いのでガラガラかと思いきやそれなりの乗船率でした。ウトウトしている間に両津港に到着しました。

ばかうけ展望室から

新潟港
写真は朱鷺メッセにある「ばかうけ展望室」からの風景です。朱鷺メッセへは佐渡汽船行のバスで行けます。「ばかうけ」は皆さんご存知せんべえの「ばかうけ」です。 私は個人的に「歌舞伎揚」の方が好きですね。えび塩味と胡麻味もあるらしいですが見た事ないです。

8.両津港 ⇒ 岩谷口
新潟交通佐渡(1日2本:1時間35分)

新潟交通佐渡

両津港

二ツ亀(車窓から)

大野亀(車窓から)

岩谷口の集落(車窓から)
両津港から佐渡北部へ向かう岩谷口行に乗車します。このバスに乗ると景勝地の「二ツ亀・大野亀」に行く事が出来ますが、本数が何せ少ないので下車する事は出来ません。 この路線は海沿いを走るので景色も綺麗で途中に狭隘区間もありオススメ路線です。原チャリで走ったら楽しいかも。佐渡ヶ島を路線バスで周る時はフリーキップがお得です。

9.岩谷口 ⇒ 尖閣湾揚島遊園 ⇒ 佐和田バスステーション
新潟交通佐渡(岩谷口発 1日5本:1時間20分)

尖閣湾発佐和田行
佐渡の交通の要衝となっている佐和田に向かうバスに乗車して尖閣湾を目指します。岩谷口から道が広くなっている事もあってか大型車が来たんですがずっと貸切でした。 観光シーズンのみ社会実験という事で観光地までバスが延長運転しています。佐和田寄りの相川発着便が尖閣湾まで来ている為乗り継ぐ事が出来ました。普段だったら1日5本なんでここも下車出来ないですね。

尖閣湾

岩谷口バス停
尖閣湾揚島遊園は入るだけで500円取られます。展望台やミニ水族館があったり塩害対策にお金が掛かるとの事。ちょっと高いですね。岩谷口は小さな集落でバス停の前に「外海府ユースホステル」があります。

10.佐和田バスステーション ⇒ 宿根木
新潟交通佐渡(直通1日3本:1時間20分)

新潟交通佐渡
佐和田から小木の先にある宿根木を目指します。この路線も普段は小木までですが社会実験中は延長運転しています。殆ど乗客は居らず貸切状態が多かったですね。

佐和田BS

車庫
佐和田は交通の要衝地という事もあってお店も多くあり、バスステーションにはこじんまりした伊勢丹も同居しています。バスステーションの裏手に車庫があり意外と沢山のバスが並んでました。

11.宿根木 ⇒ 小木港 ⇒ 真野新町
新潟交通佐渡(直通1日2本:1時間5分)

新潟交通佐渡
宿根木の町並みを散策した後は、小木を経由して両津港行きのバスが出ている真野新町に向かいます。せっかくなので行きとは別の1日3本しかない赤泊線で向かう事にしました。 ローカル路線だけあってバスも小さく殆ど貸切状態でした。海沿いを走るので車窓から本州を見ることが出来ます。

宿根木の風景

宿根木の風景

小木の風景

小木の風景
宿根木は入り江の狭い地域に家屋が密集する集落で2階よりも高い建物が殆どありません。小さい集落なんでそんなに時間が掛からず一回りする事が出来ます。 小木は「たらい船」が有名な所で陸地の近くをグルグルと回っていました。またここから直江津に向かうフェリーも出ています。

12.真野新町 ⇒ 両津港
新潟交通佐渡(1時間1本:45分)

新潟交通佐渡

??(時間調整のバス停にて)

ノンステップバス
真野新町から両津港に向かいます。時間があったのでコンビニでもと思い探す事、二つ先のバス停付近まで歩いてようやく発見! 高速船はすでに無く最終のフェリーにしか乗れない時間だったので乗客に観光客は殆ど居ませんでした。フェリーでは一等イス席とやらに乗ったですが、絨毯の部屋に立派な座椅子がある変った作りでした。快適に寝れました。

■ 旅の感想 ■
社会実験中は観光地にバスが走っているのでフリー切符でのんびりと佐渡ヶ島を廻るのもありだと思いますが、それ以外の期間は、バスの本数が少ないのでレンタカーか定期観光バスの方が便利だと思います。



<< 前ページへ MENUへ戻る