4.男鹿駅 ⇒ 秋田駅
JR男鹿線(1時間1本:55分)

男鹿駅から再び男鹿線に乗って秋田に戻ります。バスも並行して走っているのですが、秋田行きの最終バスが17時過ぎだったので乗車する事が出来ませんでした。 丁度この日は男鹿で花火大会があったので、男鹿駅に着いた列車からは浴衣を着た人達が何人も降りて来て、なんか田舎の夏って感じのほのぼのした光景でした。

5.秋田駅 ⇒ 弘前駅
JR奥羽本線(2時間)


▲ 特急「かもしか」
2日目は、青森県の岩木山を目指します。弘前まではJRの特急を利用しました。3両編成で車内販売もないしょぼい特急ですが、かなり混んでました。

秋田では『きりたんぽ鍋』と『比内鶏』を頂きました。『きりたんぽ』は期待していた程おいしいものではありませんでしたね。

6.弘前BT ⇒ スカイライン8合目 ⇒ 弘前BT
弘南バス(1日数本)


▲ 弘南バス(弘前〜嶽温泉)

▲ 弘南バス(嶽温泉〜8合目)
岩木山までは、弘前からバスを乗り継いで向かいます。嶽温泉という所で乗りかえるのですが、ここは『嶽きみ』というブランド名のとうもろこしが有名なようで、どのお店でも売っていました。 私はゆでとうもろこしを食べたのですが、とても甘くておいしかったです。

弘前からずっと一人の外人さんと行程が一緒だったので、何回かいろいろと聞かれたのですが、英語で説明する事が出来ず、全て身振り手振りで答えました(カッコ悪)。 国内は行き尽くしたので最近海外に興味があるのですが、やっぱり次の習い事は英語かな〜って最近思っています。

【 岩木山の風景 】


▲ 車窓から

▲ 8合目から
曇空だったので山の上は危ないだろうな〜と思っていたのですが、案の上、山の上はガスっていました。辛うじて雲の隙間から下界を見る事が出来ましたが、絶景という訳には行きませんでした。 バスは8合目まで行き、そこからリフトで9合目まで行けます。

7.弘前BT ⇒ 秋田駅
弘南バス(1日2本:3時間20分)


▲ 弘南バス

▲ 車窓から
弘前から再び秋田に戻ります。帰りはJRではなく、乗客が僅か4人のガラガラの高速バスを利用しました。3時間半掛けて秋田に戻るのは結構苦痛だったのですが、東京へ帰る切符が取れたのが秋田発の朝一の便しか無かったので渋々という感じです。 もっと早く予約して大館辺りから帰りたかったですね。

8.秋田駅東口 ⇒ 秋田空港
秋田中央交通(1日2本:25分)


▲ 秋田中央交通

▲ 秋田空港
3日目は朝起きて速攻で帰ります。飛行機は満席なのですが高速経由のリムジンバスはガラガラで私の貸切でした。秋田に来てからずっと曇だったのにこの日は雲一つない快晴!!いやがらせかっ(-_-メ)

【 旅の感想 】
3日目はどうでもいいから2日目に晴れて欲しかったですね〜〜残念です。道中秋田弁を聞くことが何度かあったのですが、秋田弁はかなり難易度が高いですね。何を言っているかわからない事がしばしばありました。男鹿弁というのもあるらしいです。



<< 前ページ MENU