JOG−ZRの改造個所


改造個所と言ってもなにせ通学仕様なので・・・・。
2001年5月 アクシス90を買ったために売ってしまいました。
速かったなぁ。
最終的には95km/hは出てました。
ボアアップ無しで良くココまでやったもんだ。




JOG−ZR(96年型)

高校の部活の先輩がグランドアクシス100を買うというのでこの走行距離一万キロのZRを売ってもらうことにした。
ちょうど駅の往復用のメットインスクーターが欲しい時だった(^^
さすが国産最速スクーターと言われてるだけあって加速がなかなか良い。
グランドアクシスのマイルドなセッティングよりこっちのZRの方が出だしが速いらしい。
すぐにリミッタ−が効いてつまらない(笑)

エンジン系 →くわまんポート加工シリンダー

かの有名な(!?)くわまんさんに削ってもらったポート加工シリンダーを入れました。
実演してもらったんですけど、排気ポートを上にちょっと削って横に数mm削ったようです(^^;
これをつけてパワーバンドが少し高回転に移行しましたが、セッティングを出すとかなりのパワーが!
こんどは自分で削ってみようかな・・・。


CDI →POSHスーパーバトルCDI

あるネットの知り合いがZRで事故ったので、残ってるパーツが無いか聞いたらこれが残ってるとのこと。
タバコ(キャスター)一箱でゲット!!

これをつけると嘘のようにトルクが上がり、リミッタ−も切れる。
そして駆動系がへたっているにもかかわらず、平地で70km/hをマーク!!
下り坂では75km/h!!
でもスクーターでこれだけ出すとフレームがよじれる・・・・。
普段ミッションに乗ってるから不安定で恐い。


駆動系 →ヤマハ純正3XGプーリー(WR移動量増加加工) + キタコ強化クラッチスプリング + アクシス90純正センタースプリング
+ プーリー・ドライブフェイス加工 + プーリーケース鏡面&穴あけ加工


ヤマハ純正3XGプーリー(WR移動量増加加工)
今まではPOSHハイプリを使ってました。
写真左が3XGプーリー(加工済み)で右がZR純正2EXプーリー(中途半端な加工)です。
違いがわかるでしょうか?
その違いに気づいて、それによって速くなるワケが分かればもうけものです(笑)
今すぐ買いに行きましょう(爆)
品番は3XG−17601−00です(ぉ

キタコ強化クラッチスプリング
500円だったので買ったはいいが、付けるのがめんどくさかったのでずっとつけてませんでした(笑)
強化クラッチスプリングだけに、スプリング自体が硬くなっているのでそれだけつけるのに苦労すると言うことを忘れてました(爆)
ペンチで出来なかったのでちょっと頭を使ってつけてみました。
このつけ方もしかしたら後日やり方をアップするかも(笑)

走行後の感想ですが、やっぱりクラッチミートの回転数が音的に2000〜3000弱くらい上がって、
かなり0発進が良くなりました(^^
その代わり発進時にかなり回転数を上げるので、回りの人が見てくる・・・・。

アクシス90純正センスプ
PE24キャブを入れて少しピークパワーが上にいったので、WR交換ではなく気になっていたセンスプを換えてみました。
これもプーリーもらったのと同じ方から頂きました。ありがとうございます(^^
センスプ交換は始めてだったけれど、工具を借りたら結構簡単に出来ました。
早速乗って見ると出だしから違う。
いきなり浮くほど・・・。
中間加速もかなり良くなってる。
やっぱりスクーターっておもしれ〜(笑)

プーリー(クランク)ケース鏡面&穴あけ加工
これは2001/2/25の原付チューンナップ浦安OFF会用に特別に加工したものです(笑)
鏡面や穴あけはただ単に見た目的なものと思われがち(?)ですが、鏡面は確かに見た目的なものです(笑)
でも穴あけ加工に関しては、密閉されたケースの中のベルトやプーリーの摩擦熱で高温になった空気を逃がすことによって温度上昇を防ぐことができます。
それによって温度上昇によってバネ類(センタースプリング・クラッチスプリング)が弱くなってしまう現象(いわゆる駆動系の熱ダレ)を抑制することができます。
これにしてから確かに熱ダレが起きにくくなりました。
やってみてはいかがでしょうか?
加工めんどくさいけど(笑)

今回はクラッチ側に長方形の穴を二つ空けて、プーリー側はめんどくさくなってドリルでたくさん穴あけただけ(^^;


点火系→ NSR250イグニッションコイル + スプリットファイヤープラグコード

ずっと前にTZR用に買ったNSRイグニッションコイルが余ってた(2気筒のうちのもう片方)のでつけてみました。
その時に物置で余っていたスプリットファイヤーコードもつけてみました(笑)
イグニッションコイル交換はポン付けというわけにはいかず、片方の端子を汎用のギボシにします。
そしたらまあまあトルクが上がったかな・・程度(笑)
自分で付けてなかったらたぶん気がつかない(核爆)


キャブ→京浜PE24ビッグキャブ 汎用

前TZRに付けていたキャブが余ってたので使ってみました。
50ccにはオーバースペックかな?と思いながらも実行(^^;
キャブ単体しかなかったのでデイトナのスロットルケーブルキットとインテークマニホールドを買いました。
そしてデイトナのMJセットを買おうと思ったのですがありませんでした(爆)
しょうがなく店に単品で置いてある京浜純正ジェットを買った。
かなり高かったッス(1個550円)
スロージェットも新しいものにした。
そしていざ取り付けとなるとスクーターの場合カウル類を全部外さなければなりません。
専用野スロットルケーブルに交換したのになぜかうまくつかなかったので結構加工して付けました。
デイトナで出してる京浜キャブと形が違ったのかな。
最初はエンジンが全然掛からなかったけれどアイドリングが高すぎると言うことが判明!
アイドルスクリューを名一杯緩めて、チョークを開くと一発で始動。
音でか過ぎ!(爆)
さっそく試乗。
お〜なんか薄いのかどうか知らないけれどいきなり失速するぞ(^^;
エンジンが暖まってからは順調に動いた。
でもなんか上回らなくてMJが濃い模様・・・。
でもアクセル半開では薄かったのでニードルを濃い目に。
まだセッティング出てない・・・。
MJ一段下げてエアスクリューをいじればベストでるな。
ピークパワー回転数が上がったからWR軽くしなきゃ・・・。
スクーターの方がミッション車よりセッティングむずいっすね。


マフラー →ベリアルグランドスラム JOG−ZU用

YAHOOオークションで購入。
ホントはベリアル左だしチャンバーが欲しかったのだけれども、あと1500円って言うところで落札された・・・・。
その代わりにこれを4日後に見つけた。

JOG−ZU(GロックJOG)用だから加工が必要とか書いてあったが、マフラーを加工しないで、
チャンバーを止める2本のねじの元のところに特製スペーサーをかますことで解決した。
そのスペーサーとは・・・デイトナウェイトローラー(笑)
そしてWRを純正の半分にする(18g)
アイドリングの音はうるさくないけれど、パワーバンド(30〜80km/h)になるとうるさすぎ(^^;
ある意味TZRよりうるさい・・・。
パワーバンド内の加速はV100についていけるくらいです。

サスペンション →デイトナガスショック(SHOWA SUPER SHOCKS) たぶんDIO用310mm

元から付いていた純正リアサスが死んでしまった(縮みっぱなしで戻らない)ために、
急遽友達にデイトナガスショックをもらってきた。
ケツ上げ5cmは覚悟していたが、想像以上にすごい(笑)
もちろんセンタースタンドは使えなくなる。
でもセンスタの下に木の板を置けばまぁまぁ使える。
ポジションがすごいアップ気味になって結構恐い(^^;
性能の方は文句無し。
タイヤをハイグリップに換えたかのようにグリップしてくれる。
もしかしたら地面から遠くなったからそう感じるだけ?(^^;
期待していたバンク角の増加はそれほどなかった。

これはノーマルサスをまた買うためのつなぎとして使ってるので、
多分すぐにはずします。
っていうか見た目が小僧チックだからやだ・・・。


ブレーキ → F:RK FINE ALLOY 55 PAD

もともとのパッドが磨り減っていて完璧に鉄が剥き出しだったのでローターが削れてキーキー鳴っていた(^^;
これはすぐに変えなければと思い上野のバイク街へ行って一番安い(2100円)これをゲット。
フロントブレーキが使えなかったからこれを付けただけで感動(笑)


メーター →ヤマハ アクシス90用純正スピードメーター(100km/h表示)

これももらい物(^^;;
同じヤマハなので流用がききます。
実はスズキとヤマハもメーターなら流用効くんだけど・・・。
っていうかノーマルメーターとそのまま交換。
カップラー関係も全て同じ。
ものの5分で取りつけ終了。
でもハイビームの線が一本余りますが繋げなくてもハイビーム警告灯がつかないだけなのでOK。
ハイビーム警告灯点くようにしました(2001年)
でもこれだと中途半端な感じなのでこんどつけよう。
ちゃんとガソリンメーターも正常に表示してる。
肝心なスピードメーターの方なのだけど、なんか表示が狂ってるような・・・。
このチューン内容なのに100km/hなんて簡単に出ないよね。


ライト →94年式JOG-Z純正 黄色いライト + デイトナ明るいライトバルブ

弟(JOG-Z)が白いライトが欲しいと言っていたので交換してあげた(^^;
その時に倉庫に余っていたデイトナ明るいライトバルブもつけてみた。
黄色いライトも気分転換?には良いかな〜と思います。
明るいライトバルブでそんなに暗くはならないし。
それにしてもこの純正流用は意味無いからだれもやらないだろうな(爆)
96年式ZRなのに95年式ZRに見られちゃうし(^^;


ミラー →ホンダDIO用純正品 右のみ+逆ねじアダプター

このZRを買ったときから右ミラーだけついていなかったので、
友達から右ミラーをもらってきた。
右ミラーのねじ切れてるのを取っていざ取りつけ。
そしたらヤマハ用かと思いきやホンダ用(^^;
ヤマハは逆ねじになってるんですよね右だけ。
何でかは自分で考えよう(^^/
アダプターがついているので両方のミラーが高くなってカッコ悪いので右だけにした。
でもほんとは危険なので両方付けたい・・・・。


キーホルダー → めそキーホルダー

「すごいよマサルさん」の(知らない人は本屋へGO!7巻までで終結)
あやしいけどかわいいキャラクターの「めそ」です
でも本当は日本語で書かれてる名前じゃないらしいけど・・・


その他 → 原付チューンナップ特製ステッカー  キックペダル角度付け ヤマハ純正オートルーブスーパーオイル 
ミッションオイル ヤマハ純正に交換済み

前と横のカウルにある「SUPER JOG-ZR」ってエンブレムをぱくられたので、
寂しいから原付チューンナップのステッカーを貼ってみました。
結構カッコよさげ(^^

キックペダルの角度があがってるのはシートに座りながらでもキックしやすくするためです。
これも小僧っぽいよなぁ・・・。

オイルは純正です。
でもこれは100%化学合成じゃないのでマフラーがべとべとになるらしいが、
これでホントに性能的には十分なので当分使うと思います。

プラグはノーマルよりロングリーチナ奴をワッシャーで調整してちょっと高圧縮仕様。

BACK