アクシス90 3VR7(95年型)
ヤフーオークションでゲット。
車で取りに行く。
買うときに試乗したが30km/hしか出ず(爆)
しかし安かったために無謀にも購入を決意(笑)
それからミッションオイル交換・ミッションベアリング交換・各消耗部品交換などを経て、
2週間ほどかかった(笑)
もちろん全て自分でやったから修理代は千数百円。
駆動系→ZR用セカンダリ一式(2枚クラッチ含む)+3VRクラッチスプリング
+ 3XGプーリー + WR軽め
とりあえず動くようになったのでさっそくクラッチを交換。
アクシスは3枚クラッチなので軽量化目的。
クラッチを交換する際、アウターも一緒に交換した。
すこ〜しレスポンスが上がったかな(^^;
知る人ぞ知る?3XGプーリーです(謎)
疑問がある方は掲示板へどうぞ。
と上の謎ですが、事故って廃車になったので種明かしします。
ヤマハのスクーターは21mmプーリーボスのプーリーと18mmプーリーボスのプーリーがありますね。
50ccエンジンでは21/18mmプーリー両方ありますが、90ccには21mmしかありません。
これは何故かというと、50ccと90ccでクランクシャフトの径が違い、それに伴いプーリーボスも50/90で違うのです。
50cc系のクランクシャフトは13.0mmで90cc系は16.0mmです。
ただ単に90cc系で21mm用のプーリーボスしかないのはプーリーボスが極端に薄くなってしまうからなのです。
計算してみるとわかりますが、
50ccで18mmボスのプーリーをつけるとしたらプーリーボスの厚みは(18-13)/2=2.5mmとなりますね。
しかし、90cc系で18mmボスのプーリーを付けるとしたら(18-16)/2=1mmとなってしまいます。
参考HP→ScooterTune.Com純正部品流用情報
そこで、90cc用18mmプーリーボスを作ってしまえばいいのです。
でもここは回転部分なので1/100mm単位で加工しなければ使い物になりませんよw
まぁその辺はJISのハンドブックの嵌め合いでも見ればわかりますがw
吸排気系 → ノーマルマフラー3WF-14610
+ BW'S用インマニ + ZR純正エアクリ
詰まっているだろうと思って中古で同じ物をもう1本買ってあったのだけれども、
いざ乗って見ると全然詰まってなかったので無交換(^^;;
BW'Sのインマニは4WXーなんとかとかいう品番です。
ノーマルの3KJより若干太いです。
ZRのエアクリはエアの入口部分がかなり太いです。
でも吸気系部品は最初から入れたので速くなったかどうか分かりません(笑)
足回り系→フロントホイールJOG-ZR用黒
+ スズキアドレスV100純正リアサス
黒いホイールに惹かれたのもあるが、ホントはタイヤ付きホイールが安く手に入ったため交換(笑)
フロント周りだけ妙にカッコよくなった(^^;
アクシス純正リアサスがあまりにもへぼすぎるので、前にもらったv100サスをつけることにした。
なんだかスズキ車はリアサスの下の穴がでかいらしくてちょこっとつけるのに苦労した(^^;
つけてみるとこれが何気に乗り心地が良い!!
しか〜もアクシス純正が250mmに対してV100は285mmなのでちょっとケツ上げ!(笑)
キャスターが立って寝かしやすくなったかな〜と思ったらほとんど変わらず・・・(^^;;
ブレーキ周り→フロントZR純正bremboブレーキキャリパ-
+ デイトナ黒パッド
ZRホイールとセットでbrembo(ヤマンボ)を売ってもらったのでつけてみた。
バイク屋行って一番安い黒パッドも買ってきた。
まぁ十分効いてるかな。
オイル→ 2stオイル:ヤマハオートルブスーパー ミッションオイル:ヤマハ純正
あとはナンバー保護カバー?
BACK