トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
そろそろ結果発表
日時: 2005/09/17 20:04
名前: 1アマ受験者

東京会場では、10月3日までに通知が無い場合は、電話での問い合わせを受ける と言っていました。
発表は、来週でしょうか?
再来週になるのでしょうか?

Page: 1 | 2 | 3 | 4 |

Re: そろそろ結果発表 ( No.19 )
日時: 2005/09/24 19:46
名前: JM4SMR 上田

通知届いているようですね。
一つの通過点です。
次へ向けて頑張って下さいね
10月からは新制度です。
HPも少々模様替えをしなくてはと思います。
Re: そろそろ結果発表 ( No.20 )
日時: 2005/09/26 21:38
名前: 2アマ受験者

早速従免申請しました。平成17年の免許、何かと思い出になると思います。この8月試験に敢えて挑戦した方は同志のように感じます。1アマ目指す方、また晴海でお会いしましょう。
Re: そろそろ結果発表 ( No.21 )
日時: 2005/09/30 17:21
名前: あしたマニアーナ

8月期の1アマ試験で、なんとか通信術だけ科目合格しました。
一応現行試験制度で1アマ(半分)合格したという自己満足が出来て良かったです。(^^;
ところで12月期の工学・法規試験のために秋葉のロケットに試験申し込み用紙を買いに行ったところ売り切れでした。
CQ出版の1アマ、2アマ問題集も数冊しか残っていなかったところをみると、12月期は現3アマ、2アマからの
通信術免除組がかなり多そうな感じがしますが、平成16年度の1アマ資格者数23000人、2アマ73000人が今後
どのくらい増えるのか興味津々です。

それにしても今出回っている試験申請用紙って、新しい用紙…郵便番号が7桁のものってあるんでしょうか?
前回ロケットで買った用紙も、今回富士無線で手に入れた用紙も未だに郵便番号が5桁のままなんですけど…(@_@)
Re: そろそろ結果発表 ( No.22 )
日時: 2005/09/30 18:49
名前: 1アマ受験者

試験申請用紙は、無線協会へ、200円分の郵便切手を同封して請求すればすぐに郵送されますよ。(返信用送料込みです)
これなら、最新の用紙が入手出来ます。
得点開示要求結果Re: そろそろ結果発表 ( No.23 )
日時: 2005/09/30 22:48
名前: yyy

1アマ落選が納得いかず、「無線従事者国家試験得点開示」を無線協会に申請しました。中1日で届くんですね。
受験番号も忘れたので、その場で生年月日を申し出て
申請。

やはり工学で3問落としてました。試験用紙を見ると
最初に選択したのに後から直したとこばかり。
結果が納得いかないというよりも知識不足を痛感。

そんなことにも利用できますから、活用されてみては
どうでしょう。
ねじりはちまき引き締めて、再度挑戦です。

尚、手数料は300円プラス切手代80円合計380円です。

全試験科目の「あなたの得点」「満点」「合格点」
が表になって無線協会印があるシンプルなものです。
どこを間違えたかなどの明細開示はありません。

みなさま、がんばりましょう。
Re: そろそろ結果発表 ( No.24 )
日時: 2005/10/07 19:11
名前: 一アマ従面@1エリア

本日届きました。
これで一安心です。
色々とありがとうございました。
Re: そろそろ結果発表 ( No.25 )
日時: 2005/10/08 01:23
名前: 2アマ受験者

↑もう来たのですか?早いですね?!いつ頃提出したのでしょうか?
Re: そろそろ結果発表 ( No.26 )
日時: 2005/10/08 08:29
名前: 一アマ従面@1エリア

9月24日に日無協経由ではなく総通局に直接郵送しました。
発給日は10月5日、消印は6日でした。

ちなみに居住地は東京ではなく地方都市です。
Re: そろそろ結果発表 ( No.27 )
日時: 2005/10/08 10:10
名前: 2アマ受験者

そうですか、総通局は直接提出しかダメなのかと思っていました。私は無線協会経由ですから、まだ時間がかかるかも知れないですね。でも、そうすると無協経由のメリットってなんなのでしょうか?
Re: そろそろ結果発表 ( No.28 )
日時: 2005/10/08 12:15
名前: 一アマ従面@1エリア

自分は日無経由のメリットは思いつきません。
総通直接だと1750円の印紙だけで済みますし。
振興会の申請書には「日無経由専用です」とか書かれているからでしょうか。

実際には振興会の申請書に自分で印紙を貼って総通に申請しても受理されます。
往復の封筒は自分で用意しなければなりませんが。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 |
リンク元が不明なためコメントを投稿できません