吾妻山 ソロ
2016年9月25日
先月の苗場に引き続き、後悔のないようにやりたいことをやろう!
というわけで、登山企画しました。
最高峰で登山対象なのは西吾妻山、標高2035m、日本百名山。

8:25 駐車場着。
最短コースの天元台ロープウェー。
横着(?)してリフト乗継。
背景は米沢市街地。絶景かな。
雲海、高度感、素晴らしいです。
9:34 登山開始。


30分ほどで大凹(おおくぼ)へ
しばらくは木道中心のお散歩気分。
小さい秋 見つけた!
さすがに紅葉には早いが、
それでも、いい感じである。


登山道は全般によく整備されている。
岩場の急登もあるにはあるが
キチンと石が並べられ、大変歩きやすい。
このような石畳(?)まである。
梵天岩までは岩場の急登だが、
天狗岩で急に視界が開ける。
吾妻神社にお参り。


 
ほどなく山頂に到着。10:39
展望はない と聞いてはいたが、
本当に狭くて何にもない…
天狗岩からは、直登コースではなく
西吾妻小屋経由のほうが登りやすいと感じた。

実は、磐梯山も含めて1日2つ行っちゃおうかなと思ってました。
しかし、またしても下調べ不足と言われればそうなんですが、
ロープウェイ、リフト3本で片道50分もかかるとは…
往復で約2時間、そこまでは見てなかったです。
それでも、1時半ころには八方台登山口に移動し、4時までに下山することは
数字の上では可能だったと思うが、無理することもないので次回にすることにしました。
お蔭で、ちと消化不良というか、不足感も否めないのですが
早く帰宅して家族とBBQできたので、それはそれでよし! とします。

さて、この吾妻山、今まで登ったどの山よりも整備状況が良いと思いました。
コースタイムも適当で、岩場あり、木道ありと変化に富んだコース。
景色もなかなかよく、初心者にはもってこいの山でしょう。
子ども含めた家族連れ、壮年夫婦、ツアー登山などで賑わっていました。

帰宅してから気づいたのですが、実は噴火レベル2だったんですね。
登山届とともに忘れがちなので、気を付けましょう!


                          2016年9月26日作成


コーナートップへ

ホームページへ