保証制度ではなく通報制度

保証制度ではなく通報制度 2022_04_04



以前書いた、楽天リーベイツ経由でノートPCを買った話なのだが、結局楽天ポイントはもらえなかった。
これはひどい話だったよ。
その結果、ポイントバック保証制度が全然保証制度じゃなかった、という話をこれから書く。

11月1日だったかな、デルのノートPCを買ったのは。
ポイントが付くまで3か月と書いてあったので、ずっと待っていたのだが、2月に入ってもポイントが付かなかった。
やむなく私は楽天リーベイツのポイント保証制度を使うことにした。
ポイントが付かなかった場合でも、楽天側がポイントを保証してくれるそうだから。
少なくとも「ポイント保証制度」という名前からはそう受け取れた。

問い合わせフォームから情報を送ると返事はすぐに来たのだが、調査には最大3か月かかると書かれていた。
この時点でなんか怪しいとは思ったんだ。
時間をかけるってのは熱を冷まさせる目的がありそうだったから。

その後ちょうど2か月経って、やっと調査結果が送られてきた。
散々待たされた挙句、結局ポイントはつかないと。
価格ドットコムのCookieが残っていたらしく、デル側でリーベイツ経由と判定されなかった、というのである。
ちょっと待て。
リーベイツ経由と価格ドットコム経由では商品が違うから、調べればわかるはずだと私は主張したが、全く受け入れてもらえなかった。
デル側が認めないと保証は受けられない、というのである。
それ全然保証してないじゃん。
デル側が払ってくれないときに楽天が払うから保証制度なんじゃないの?という話である、私からすれば。

どうも楽天側には情報がないみたいだな。
リーベイツから飛んでも実際に商品を買ったかどうかはわからない。
ショップ側が誤魔化してるかもしれないから、ポイントが付かないときに利用者に通報して欲しいんだよ、楽天側が。
実は保証制度じゃなくて、通報制度なんだ。
誤魔化しているショップを摘発するための。
リベートが楽天側に払われたら、そこから利用者にポイントを分配するから、楽天側は何も損しない。
まったくひどい話だよ。
一見安心なように見せかけて、全然安心じゃないというね。

わざわざ2000円高いリーベイツ側から買って損した。
めちゃめちゃ悔しいわ。
ポイントバックが2.5%だったのがまだ救いだと思って自分を慰めるしかない。
レノボみたいに20%だったら、怒りで頭禿げ上がるで!


戻る