将来はイオンの近くに住みたい

将来はイオンの近くに住みたい 2020_06_07



今から数時間後にイオンの宅配がやってくる予定である。
イオンの宅配は凄く便利。
重いものや嵩張るものでも送料は変わらないし、実店舗と同じ値段で売ってくれるからね。
店頭で安売りしている場合は、ネット販売でも同じ値段になるようだ。

しかも、このところの新型コロナ騒動のせいで、ますますイオンの重要性が増した。
近所に中部地方では有力なバローというスーパーがあるのだが、ここ1ヶ月ほどで私がよく買う牛乳・豆腐・チーズ・カップ麺などが10%ほど値上がりした。
オマケに冷凍食品の特売も止めて、常にある程度値引きする方式に変えた。
といっても、ドラッグストアに負けるぐらいの値引率だが。
ピアゴでも冷凍食品セールの値引率を下げたな。
それは真っ当なビジネスだから構わない。
でも、イオンは変わってないんだ、全然。
火曜市こそ一時中断したようだが、冷凍食品の特売は変わっていない。
やっぱり大きいところは強いんだよ。

イオンの宅配も始めから順風満帆だったわけではない。
最初は送料無料にしないと注文が来なくて、ちょいちょい無料の条件を変えたり、クーポンを付けたり、苦労している様子が窺えた。
それがこのコロナ騒動で一気に変わった。
ゴールデンウィークあたりから、配送有料でも2日後まで注文があっという間に埋まるようになった。
おそらく当初は赤字だったと思うけど、ここに来て一気に成果が出た感じだな。

このコロナ騒動によって分かったことの一つは、小売業が絶対に必要であることだ。
何が起きても絶対に必要なの。
小売業、それも一番大きい小売り企業の株を資産ポートフォリオに加えるべきだったと後悔している。
イオンの株は全然落ちないどころか、むしろ上がってたぐらいだもの。
もちろん買いたくない理由もあったんだ。
人口が減少していく日本で小売業なんて縮小するに決まってる、と思っていた。
それに配当利回りが圧倒的に低い。
近所に住んでいる人は株主優待が使えるから、少し株を持っているとお得なのだが。

おそらく小売業が必要である事にみんなが気付いただろう。
当分イオンの株は高止まりすると予想される。
世の中が落ち着いて、また小売業が軽視されるときが来たら、今度は確実に買っておきたいね。
そして、イオンの近くに住んで、株主優待の恩恵を受けたい。



<追加>
家から半径3Kmに自転車屋が一軒しかない。
地方にしては人口密度が高い地域なのに。
そこの店主は見た感じ50〜60歳ぐらいで、そう先は長くなさそうである。
そこがなくなると、4Km離れたイオンまで行くしかない。
結局のところ、地方ではイオンの近くに住むしかない気がする。


戻る