ビッグダディは良い傾向

ビッグダディは良い傾向 2012_05_08

 

このところ、ニュースのヘッドラインに「ビッグダディ」って言葉をよく見かけて、なんのこっちゃ?と思っていたのだが、「めちゃイケ」でパロディやってるのを見て分かった。
そういえば、チャンネルをチャカチャカ変えている時に、ちらっと見たことはあったな。
パロディされるぐらいだから、相当人気あるんだろうね。
調べてみたら、やらせだのなんだのって叩かれてる記事が多かったが。
しかし、ああいうのに人気が出るってのは日本にとって良い傾向なのではないか。

日本の少子化問題の本質は親の責任が重すぎることにあると、私は思う。
お金だけの問題じゃない。
立派な親じゃないと子供が可哀想、みたいにみんなが思いすぎているのだ。
子供大切にしすぎて、自分で自分の首を絞めている。
飯だけ食わせて、最悪義務教育さえ受けさせればそれでいいじゃん、って思えばみんな楽でしょ。
品行方正で高学歴な子供ばっかりでも困るよ。

世の中、人がイヤがる仕事をやってくれる人も必要なわけで、高学歴な子供ばっかり育成しても意味ない。
無駄なプライドを育てて、あの仕事はイヤだ、この仕事はイヤだって言い出すだけだよ。
大学生一人作るのにいったいいくら費用が掛かると思っているのか。
国が補助金出して無駄なプライドを育てて、必要だけどイヤがられる仕事のコストを増大させるなんて馬鹿げてるでしょ。

そこであの「ビッグダディ」ですよ。
あんまり裕福じゃなくても、子供に子供部屋を与えられなくても、両親がケンカばっかりしてても、離婚してても、ゆってることがちょっと変でも別に良いじゃん。
案外子供達も幸せそうじゃんって世の中が思ってくれたら、それは結構いいことなんじゃないか。
だめな親でも良いじゃんって話になるでしょ。
そういう風潮こそが大事なんですよ。
何よりも人目が全てを決定するんだから。

結果として良いなら、やらせだなんだって叩かなくてもいいじゃないかと私は思うんだ。
どんどん放送したら良いよ。
ちゃんと観たことはないから、子供達が幸せそうに視聴者の目に映っているのかどうか知らないけどね。


戻る