ひろぞう戦国物語
HIROZOH Sengoku-Monogatari

日本各地に点在している城跡を巡り、勝手気ままに見どころを含めて紹介。
関東、甲信、東海地方が中心となってます。そのほかの地域も行きたい、そして載せたいという願望あります。

戦国時代を舞台とした、歴史小説や時代小説を紹介。
また勝手ながら読んだ感想を元にして、書籍のお薦め度を5段階(★)評価してます。

戦国のエピソードを紹介しているつもり。更新なく時間が停止している状況。
奮起して追加していければ良いのですが。

戦国時代に生き抜いた武将を中心に紹介してます。
かつての資料には無かった情報を追記、更新していければ良いのですが。


ひとりごと

「 松本城のすべて 世界遺産登録を目指して」


世界遺産への登録云々はともかく、松本城について細部にわたって纏められている。

文字だけでなく写真も多くあるので、読むのが苦手な人にもお勧めできるかも。


「 義元、遼たり」 「氏真、寂たり」


今川義元と今川氏真という父子の物語

今だから読んでみたくなる、歴史を見返したくなる武将。

「おじゃる」なんてのは過去の戯れ言。


家康(七)


六巻で終了と思っていたが、早とちりでした。

当たり前ですが中途半端すぎると心の中で思っていたら、まだまだ続きますね。

このまま大河に連動して家康モノを堪能します


三河雑兵心得 【10】馬廻役仁義


もう10巻目に突入。

なぜだか早く次を読みたくさせてくる、最近では珍しい小説だと勝手に思ってます。

わくわくさせてくれる戦国娯楽小説!




更新履歴
2023-05-20 「いのちがけ 加賀百万石の礎」を追加
2023-03-18 「落梅の賦」を追加
2023-02-04 「 斗星、北天にあり 出羽の武将 安東愛季」を追加
2023-01-09 「 義元、遼たり」 「氏真、寂たり」を追加
2023-01-01 「 新史 太閤記」 を追加
2023-01-01 本年もよろしくお願いいたします。

過去の更新履歴