Last Updated 2007-07-21    
Home
通信Top

爆安デジカメ FinePix A800購入記

一部で噂の驚異のハイC/P機。「お買い得」に弱いんです。


 ここで紹介したデジカメの大半をYahoo!オークションで売りました。残っているのはCaplio GX8、PowerShot A200(水中ハウジング付き)、Caplio RX(かみさん用)、PowerShot A620の4台となりました。

 エントロピーがやっと減少に転じ、バランスシートを小さくした所で、ひょんな事から事務所で仕事用の新しいデジカメを買おうという話になり、今のデジカメは大きくて重い、と言う事で担当が選んで来たのはエクシリムZ600でした。

いや、決してエクシリムが悪い訳じゃないんですが、OLの旅行カメラじゃなくて仕事用カメラなんだから、軽さ以外にもっと重視すべきポイントがあるんじゃないの。。?

という事で、研究♪研究♪と販売店巡りやカタログ漁りなど行っていたところ、目に止まったのがFuji FinePix A800。その驚愕のスペックをご覧下さい。

1/1.6インチ
大判ハニカムCCD
デジカメオタクを自認するならいっぺん使って見るべきでしょう、「SuperCCDハニカム」!

しかもこのA800のCCD、1/1.6インチとGX8よりも大きいのです。

こりゃあ画質に期待しない方がおかしいってもんですね。

単3電池2本 もう多くを語る必要のないこの便利さ!
「Eneloop」は本当に自己放電が少ないですね。SANYOがんばれ!

ここと同じような視点になりますがA800のCCDは1/1.6インチハニカムCCD大判CCDと単三2本の組み合わせはスタミナの心配がありますが、結構持ちますストロボのチャージ時間もそんなに長くなくGood!

SDカード対応 今までFUJIFILMを買わなかった最大の理由がxDピクチャーカードでした。
デュアルスロットでSD対応となれば、即買い!です。
爆安
そしてこの価格!最安値は1万3千円台!これだけの大判CCD積んでるのに、何でこんなに安いのよ!

すなわち、これ、超お買い得!まさに「ミイラ取りがミイラ」ですね。

 まあ、CCDは上級機種の選別品らしいとか、レンズはそんなに良いのが付いていないとか、いろいろ草の根情報も入手しましたが、面白そうなのであくまでもサブマシン(GX8を手放すつもりはないので)なので、実験感覚で買ってみる事にしました。

もう経費処理(かみさんに黙って買う事)は出来ないので、一応届く前に(おい)相談しました(それって相談じゃないだろ)

購入の理由は「RXより小さいデジカメ欲しいって言ってたよね?」でした。もちろん、説得出来ませんでした(汗)。

 

使ってみた

使ってみたら、うん、なかなか良いじゃないの。です。

良い点 晴れた日の画質は素晴らしく良いです。特に肌色、空、緑がとてもいいです。

懐かしいな〜と思ったらフジカラーフィルムの色ですね、これは。

なお、いろいろな所で、「望遠側で四隅がボケる」と言われていますが、私の個体は大丈夫でした。

以外と電池は持ちます。Eneloop使用で2泊3日、フラッシュほぼ全発光で100枚くらいでは全く電池の減りを感じませんでした。
更に使い続けると、徐々にチャージ時間が伸びて来ます。交換のサインがわかりやすいので結構安心です。電池の持ちは充分満足出来る水準です。

当然ですが、GX8より小さいので持ち運びはラクです。値段の割には質感が良いのもGood。

悪い点 反面、曇り空は苦手。コントラストの弱い、どうって事ない写りになります。

長時間露光が4秒までしかありません。夜景を撮るのは苦手なカメラです。
あくまでも素人向けの安物デジカメと思えばこんなもんでしょうが、素性は良いだけに残念な仕様です。

液晶はデカいけど画面が荒く、再生時にボケ気味になります(11.5万画素)。別に私は気になりません。安いから我慢しましょう。

マスストレージでない事には大×!
従来のモデルはマスストレージだったのに、新モデルからはPTPとなり、Windows2000ではドライバのインストールが必要になりました。
SD対応と引き換えに、ほんっとに余計な事をしてくれたもんです。(ふつう選択できるようにしないか?)

あくまでも素人向けの安物デジカメと思えばこんなもんでしょうが、素性は良いだけにこの仕様は許せません。

 

実写画像

クリックでオリジナルサイズを表示します。

  良い色で撮れています。

解像感も良好。フラップのつなぎ目を
オリジナルサイズで見てみて下さい。

  こういうシチュエーションには強いですね。

赤い車と田んぼの緑のコントラストが良いです。

斜めになっているのはノーファインダーのせいです。

まとめ

 各所に疑問を感じる仕様に少し皮肉を込めて「素人向けの安物デジカメ」と書きましたが、選別品かもしれないけれど贅沢なCCDを積み、画像が荒いが大きい液晶など、相当頑張って作り込みをしており、コストパフォーマンスは最高です。1万3千円台で楽しませてもらいました。

ただし、私としてはマスストレージ非対応が致命傷です。
(比較する方がかわいそうなんですが、改めてGX8の良さを再確認しました。)

ホームユースならばともかく、仕事で使うPCではWindows2000のシェアはまだ高いです。
更に、仕事で使うPCにはあまり余計なドライバやソフトは入れたくありません。ましてや、取引先や外部拠点のPCにはそんな事出来ません。

「カードリーダーを持ち歩けば?」と言われそうですが、トータル重量やカードの抜き差しの手間を考えたら、迷うことなくGX8を持っていきます。

 マスストレージ対応であったならば、日常の持ち歩きマシンで使える実力は備えています。実は結構気に入っていたりします。
後継機がマスストレージとPTPを選択出来る様になったら、迷わず買おうと思った1台でした。

 

おまけ

なお、購入前に某掲示板で質問した「このカメラをWindows2000のマシンにつないだらどのような反応になるか、という問いの答えは、

@ドライバを入れないでつなぐと、デバイスマネージャで!マークが付く
Aドライバを入れても!マークが消えるだけで、オリジナルソフトウエアでしか読みとれない

すなわち、ソフト+ドライバを入れないと使えない、が正解です。

*ちなみに、質問とレスが全くかみ合っていませんが、ここでは良くある事の様です。(他のスレを見ると結構笑えます。)
ここの掲示版は書き込みの回数などをカウントしているみたいで、カウンタが上位の人は自分が知らない事でもレスを付けてくれるみたいです。
ま、最終的にはある程度核心に触れる情報も頂けましたし、良しとしましょう。皆様、情報ありがとうございました。

Top