田上町の私設掲示板
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

タイトル 団九郎 
投稿日: 2000/01/15(Sat) 18:48
投稿者カナ   

団九郎はタヌキです。団九郎伝説があるので紹介します。
(広告の裏に書いてありました。祭りが近くになると毎年この広告が入ってくる・・・。)

『団九郎伝説』
 昔田上の護摩堂山に,団九郎というタヌキが住んでいたそうです。団九郎は陽気でいたずら好きで,時々村人を化かしたり悪さをしましたが,本当に
困ったことがあるときは,団九郎のアナの前に行って願い事をすれば,ちゃんと聞いてくれるやさしいタヌキでした。
 護摩堂山には,昔の財宝が隠されているといううわさもあることから
ある時よその者のタヌキが,この田上一帯をなわばりにしようと入り込んできましたが団九郎は上手に話を合わせて,信濃川をタライ舟で早く渡った者が,なわばりを取るということに決めました。
その話を聞いてあちこちからタヌキがわれもわれも集まって,大決戦に
なったのですが村人がみんなで団九郎を応援したおかげで,みごとに
1番で渡りきり田上一帯と護摩堂山は団九郎のなわばりに決まったという事です。
 団九郎も村人から応援してもらったことを喜び,その後はあまり
悪さをしなくなったとさ。

[1999年7月24日 10時37分48秒]


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
ご自由にお書きください   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー