「鹿角陶芸普及協会通信」」平成16年6月1日
 
 自然と共に ……〔森の中へ〕
 例えば、
…… 山野草と触れ合って、情緒を豊かに ……
…… そして、心身を健やかに ……
<参加者募集(会員でない方も)>
@天候などによる緊急的な予定変更については、下記のホームページをご覧下さい(携
帯電話可)。
A既に実施した活動(山行き)について、皆さんから要望があれば、再度実施したいと
思いますのでお申し出下さい(メール又は掲示板BBS)。
B探索したい場所や案内役を引き受けたい方を募集、また案内役の適任者もご紹介下さ
い(案内役はボランティア・交通費実費)。
 
7/10 「八幡平美化登山」
 当「鹿角陶芸普及協会」の自主的活動として、鹿角市主催の「八幡平美化登山」に参
加したいと思います。
 美化登山に参加するコースは、「一番楽なコース」を考えております。
 平成16年7月第二土曜日・無料送迎バス運行
 参加要領は市広報に掲載されますので、ご覧下さい。
(後日、この項に詳細記載予定)
 参加ご希望の方は、事務局へメール下さい。
 事務局では、参加希望者を取りまとめて、「鹿角陶芸普及協会の会員」として、市役
所へ申し込みます。
 
6/26 「秘境作沢沼登山」
 当日は、白沢サクザワ神社の祭典が行われます。
 この日は、白沢神社金沢文好宮司や地元の方々が実施主体となって、「作沢沼を探勝
する会」が開催されます。
 従って、この日の限り、地元関係者の方々のご協力により、全国的に珍しい「浮島」
に乗ることが出来ます。
 また、美味しい筍汁(根曲竹)又は山菜汁をいただけます。
 登山時間は、登り1〜1.5時間です。
 平成16年6月26日(土)午前9時出発(各自昼食持参)
(実施主体の一行よりは遅い時刻に出発するため、事務局桜田守宏がご案内します)
 集合場所 鹿角市八幡平字松館54 陶阜廊(事務局)前
 服装 履き物は、汚れてもよい山歩き用の靴
 参加費 1000円
 事務局(桜田)が当会関係分の申込者をとりまとめ、実施主体の白沢神社宮司金沢文
好氏へ申し込むこととします。
 
6/2 「赤石と三ノ岳(下見)」
 花輪の赤石山恩徳寺は元、八幡平字石鳥谷地区(三ノ岳)の山麓「赤石」にありまし
た。
 当時は、恩徳庵と呼ばれていました。
 三ノ岳は、鹿角の郷の西にあり、真に「故郷の山」に相応しい山です。
 その山頂付近に沼らしきものがあり、珍しい生物が生息しているとのことです。
 近い内にその付近を探索したいと思い、今回はそこへの「登山口」を下見に行くもの
です。
 平成16年6月2日(水)午前9時30分出発(1時間程度)
 集合場所 鹿角市八幡平字石鳥谷 柴田商店前
 
5/30 「松館のかべ山探索」
 ここ鹿角辺りではその昔、松館地区は、「壁土(粘土)」の産地として知られていまし
た。
 そこで、その壁山の跡地の様子を調べるために、現地調査を計画しています。
 平成16年5月30日(日)午前9時出発(午前中で終了予定)
 集合場所 鹿角市八幡平字松館 松舘地区生活改善センター前
 服装 長靴履き
 
<携帯電話からも、ご覧になってみて下さい。>
インターネット・ホームページ「鹿角陶芸普及協会」
http://www2u.biglobe.ne.jp/~gln/tougei/tougei.htm
(掲示板BBSやメール・アドレスはホームページにあります)
◎自然と共に「森の中へ」は、鹿角の森の中へ入って、自然や遺産遺跡に触れ合いたい
と思って、企画しているものです。
 参加申込は、各々の実施日の1週間前までにお願いします。
 今後の予定、及び実施済み報告も、その都度掲載したいと思いますので、ホームペー
ジをご覧下さい。
 
◎鹿角陶芸普及協会会員数 平成16年5月31日現在22名
◎新会員募集中・インターネットでの陶芸窯PR募集中
 
事務局(桜田守宏)電話番号0186-32-2527(留守電)
[次へ進む] [バック]