△古事記 下巻 白髪大倭根子天皇(清寧天皇)
 
 白髪大倭根子命は、伊波礼の甕栗(みかくり)の宮にお出でになって、天下をお治め になった。
 この天皇には皇后が居られず、皇子も居られなかった。そこで、御名代として白髪部 (しらかべ)をお定めになった。
 故に、天皇がお亡くなりになった後、天下をお治めになる王が居られなかった。そこ で、御代を継ぎ治める王を尋ねると、市辺忍歯別王の妹、忍海(おしぬみ)の郎女、亦 の名は飯豊(いひとよ)の王が、葛城の忍海の高木の角刺(つぬさし)の宮に居られた。
(この清寧天皇の御陵については、古事記には記載なし)
[次へ進む]  [バック]