△古事記 下巻 穴穂天皇(安康天皇) 〈目弱王の変〉 この事件の後に、天皇は神を祀る床にお出でになって昼寝をしておられた。そして、 その后と語られるには、 「お前は、何か心配事はあるのか」 と仰せになったところ、 「天皇の篤いお恵みを戴いて、何の心配事もありません」 と申し上げた。 ところで、その大后の前の夫(大日下王)との御子、目弱(まよわ)の王は七歳にお 成りであった。この王は、丁度その時に御殿の床下で遊んでおられた。 そこで天皇は、その幼い王が御殿の下で遊ばされていること知らないで、大后に仰せ になるには、 「自分は、何時も心配なことがある。何かと云うと、お前の御子の目弱王が成人したと きに、自分がその父王を殺したことを知ったなら、心変わりして反逆心を起こすのでは ないだろうか」 と仰せになった。 ところがその殿の下で遊ばれていた目弱王は、このお言葉をすっかり聞いて、そのま ま、天皇がお眠りになってる隙をうかがって、その側の太刀を取るやいなや、その天皇 の首を打ち斬って、都夫良意富美(つぶらおほみ)の家に逃げ入られた。 この天皇は、御年は五十六歳である。御陵は、菅原の伏見の岡にある。 |