[5600 The Book of Tea]
 
"The Book of Tea" by Mr. Kakuzo Okakura (Okakura Tenshin)
 
〔The Tea-Room〕
 
……
 The simplicity and purism of the tea-room resulted from emulation of the Zen monastery. A Zen monastery differs those of other Buddhist sects inasmach as it is meant only to be a dwelling place for the monks. Its chapel is not a place of worship or pilgrimage, but a college room where the students congregate for discussion and the practise of meditation. The room is bare except for a central alcove in which, behind the altar, is a statue of Bodhi Dharma, the founder of the sect, or of Sakyamuni attended by Kashiapa and Ananda, the two earliest Zen patriarchs. On the altar, flowers and incense are offered up in memory of the great contributions which these sages made to Zen. We have already said that is was the ritual instituted by the Zen monks of successively drinking tea out of a bowl before the image of Bodhi Dharma, which laid the foundations of the tea-ceremony. We might add here that the altar of the Zen chapel was the prototype of the Tokonoma - the place of honour in a Japanese room where paintings and flowers are placed for the edification of the guests. 
 
 
[茶の本]
 
岡倉天心著『茶の本』
 
〔茶室〕
 
……
 茶室の簡素さや清浄さは、禅院にならった結果であった。禅院はそれが単に僧侶の住 居として作られているにすぎないという点で、他の仏教諸宗の寺院とは趣を異にしてい る。禅院の会堂は礼拝や巡礼の場所ではなく、修行の徒が問題や瞑想の実修(坐禅)の ために集合する教室(道場)なのである。その室は、仏壇のうしろに、この宗派の開祖 である菩提達磨の像か、もしくは初代の禅宗の祖師である迦葉と阿難陀の二人をしたが えた釈迦牟尼の像かを安置した中央の壁の凹所の外には、なんの飾りもない。仏壇には 、これらの聖者たちの禅に対する偉大な貢献を記念して、花や香が捧げられている。す でに述べたように茶の道の根底となったものは、菩提達磨の像の前で一個の茶碗からつ ぎつぎに茶を喫するという禅僧たちの創めた儀式である。われわれはここで次のことを 附言して置いてもよいであろう、それは禅院の会堂の仏壇こそ、「床の間」 − 客への 啓発のために絵や花を置くことになっている、日本間における上座 − の原型であった ということである。
  next