2001 京都歳時記[花鳥風月]その二
 
           京都歳時記[花鳥風月]その二
 
                        参考:淡光社発行「京都歳時記」
 
〈七月〉
 
△宵山と夕立
 よられつる野もせの草のかげろひて 涼しくくもる夕立の空(新古今集) 西行
 露すがる庭の玉ざさ打なびき 一群ヒトムラ過ぎぬ夕立の雲(新古今集) 藤原公経
 
△夏の夜・短夜
 夏の夜をねぬにあけぬといひおきし 人はものをや思はざりけむ 読人知らず
 夏の夜のふすかと見ればほととぎす なくひとこゑにあくるしののめ 紀貫之
 
△夏月
 夏の夜はまだ宵ながら明けぬるを 雲のいづこに月やどるらん(古今集)清原深養父
 結ぶ手に影みだれ行く山の井の あかでも月のかたぶきにける(新古今集) 慈円
 清見がた月はつれなき天の戸を またでもしらむ浪の上かな(新古今集) 源通光
 
△扇
 天の川かはべ涼しき七夕に 扇の風をなほや貸さまし 中務
 天の川扇の風に雲晴れて 空すみわたるかささぎの橋 藤原元輔
 
△納涼
 したくくる水に秋こそかよふなれ むすぶいづみの手さへすずしき 中務
 松かげの岩井の水を結びつつ 夏なきとしと思ひけるかな 恵慶法師
 
△嵐山の鵜飼
 大堰川鵜舟にともす篝火の かかる世にあふ鮎ぞはかなき 在原業平
 鵜飼舟たかせさしこす程なれや 結ぼほれ行くかがり火のかげ(新古今集)寂蓮法師
 
△七夕祭
 こひこひてあふ夜は今宵天川 霧立ちわたりあけずもあらなん(古今集)読人知らず
 いかばかり身にしみぬらん七夕の つま待つ宵の天の川風(新古今集) 藤原兼実
 いとどしく思ひけぬべし七夕の 別れの袖における白露(新古今集) 大中臣能宣
 
アジサイ 六月から七月に,街の家々の庭にはアジサイの大きな花房が色付きます。ア
 ジサイは茎の軟らかい落葉低木で,葉は大きくて厚い。花弁・雄蕊・雌蕊は退化し,
 美しいのは萼片ガクヘンで,空色から淡紅色です。果実は普通実りませんので,株分けに
 より殖やします。アジサイは暖地の海岸に野生するガクアジサイから出たもので,鎌
 倉時代に関東地方から園芸化されたと考えられます。室町時代の「尺素セキソ往来オウライ」
 では防葵花と書いています。近年は低くて葉も小さいセイヨウアジサイがよく栽培さ
 れています。これもガクアジサイから出たもので,ヨーロッパにおいて改良されて,
 花の色に変化が多く,鉢植えに適しています。
 
ヤマアジサイ ヤマアジサイは,京都周辺の山中のやや湿った木陰によくある落葉低木
 で,茎は束生し,下からよく分枝して,高さ1m内外,花は六月〜八月,本年の枝の先
 に多数の花が混み合って付きます。花序の縁にある花は,3〜5枚の萼片が大きくな
 り,空色で美しい。花序の中にある花は小さいが,花弁・雄蕊・雌蕊があり,果実は
 実ります。本州の関東地方以西の太平洋岸から四国・九州・朝鮮南部に分布します。
 この野生のものの中に時に葉を揉むと甘くなるものがあります。アマチャはヤマアジ
 サイから選ばれたものです。
 
ハス ハスは,池や水田に栽培する多年草です。京都には蓮池のある寺があります。ハ
 スの花は七月〜八月で大きく美しい。仏と結び付いたのはインドですが,それが伝来
 して仏 は蓮台の上に定着し,ハスは仏事に独占されているようにも見えます。京都
 の近くの洪積コウセキ層からハスの果実の化石が出ますし,葉の小さい野生のハスが稀に
 残存しており,ハスはアジア大陸からわが国に野生していましたが,現在食べるハス
 は中国から伝来したものです。ハスの地下茎は蓮根レンコンで,花の散った後の花床はハ
 チの巣に似て穴があり,中に甘い果実があります。古くハチスと云ったのがハスとな
 りました。花弁の散った1枚は散り蓮華レンゲで,それを象った匙で食べるのが散り鍋
 です。京都府立植物園にはいろいろな品種が集められてあり,蓮池もあります。
 
 はちすばのにごりにしまぬ心もて 何かは露を玉とあざむく(古今集) 遍昭
 
アサガオ アサガオは七月下旬から八月に咲きます。熱帯アジアに広くあると云います
 が,ネパールには花や種子の小さい種が野生しています。このような種が古く中国に
 入り,種子が薬用にされるうちに,大きな種子に改良されました。牽午子ケンゴシとして
 「新修本草」(659)にあるのはアサガオですので,その頃は中国において薬用にして
 いました。わが国においては「本草和名」(918)に牽午子をアサガオとしており,栽
 培されていました。江戸時代に園芸植物として大きく改良され,今のアサガオとなり
 ました。「万葉集」のアサガオはキキョウとする説と,今のアサガオとする説とがあ
 ります。京都おいてはアサガオ愛好家が多く,毎年府立植物園においてアサガオ展が
 開かれています。
[次へ進んで下さい]