060365藤戸
 
                       参考:岩波書店発行「広辞苑」など
 
〈藤戸フジト〉
「藤」
 フジはマメ科フジ属の蔓性落葉木本の総称。山野に広く自生するヤマフジ、また観賞
用の多くの園芸品種がある。幹の長さ10m以上、他物に絡み、右巻き。葉は羽状複葉。5
〜6月頃淡紫色又は白色の蝶形の花を長い花穂で垂れる。莢サヤは長楕円形。蔓は強靱で、
縄の代用など各種の用に供する。ノダフジ・紫藤シトウ。
 
「藤戸」
@岡山県児島湾の西にあった狭い水道。今は埋没。
A能の一。佐々木盛綱が藤戸の浅瀬を土地の男に聞いて戦功を立てたが、男を殺したの
でその母に恨まれ、男の怨霊に責められる。
[次へ進む] [バック]