010055藍染川
 
                       参考:岩波書店発行「広辞苑」など
 
〈藍染川アイソメガワ〉
「藍」
 藍とは、タデ科の一年草で、東南アジアの原産。高さ50〜70p。イヌタデによく似て、
秋に花柄を出し、紅色の小花を穂状に着ける。葉や茎から染料を採る。古く中国から輸
入され、江戸時代には四国を中心に広く栽培。三草の一。蓼藍タデアイ・藍蓼アイタデとも。
[次へ進む] [バック]