07b 日本産薬用植物X
ヒエンソウ(外国産)
ヒオウギ(アヤメ科/多年生草本)
暖地に分布 夏に黄赤色の花 乾燥根茎(射干シャカン・ヤガンとも)は扁桃腺炎(消炎・鎮
咳・解凝剤)
ヒカゲノカズラ(ヒカゲノカズラ科/シダ植物)
北海道〜九州の浅山に自生 胞子(石松子セキショウシ)は湿気を吸収しないため丸剤の衣
・散布薬・線香花火・レンズ磨きに混ぜて伸びをよくする
ヒガンバナ(マンジュシャゲ・シビトバナ・シタマガリ・テンガイバナとも ヒガンバナ科/多年生草本)
各地の山野などに群生 秋彼岸に濃紅色の花 鱗茎(石蒜セキサン)は去痰・催吐薬,鱗
茎すりおろしは足裏の浮腫除去
キツネノカミソリも浮腫除去,ショウキラン・ラッパズイセンは小児麻痺後遺症治療薬
ヒキオコシ(シソ科/多年草)
北海道南部以南のやや乾燥した山地に自生 秋に円錐花序に淡紫色の大きな花 陰乾
全草(延命草)は健胃苦味薬
クロバナヒキオコシも同じ
ヒシ(アカバナ科/一年生水生植物)
北海道〜九州の池沼に自生 夏に白色の四弁花 果実は食用・胃薬
メビシ・オニビシ・ヒメビシ・コウモリビシも同様食用
ヒソップ(外国産)
ヒトツバ(ウラボシ科/シダ植物)
暖地のやや乾いた岩面や樹幹に着生 乾燥全草(石韋セキイ)は治リン薬・利尿薬
コヒトツバ・イワダレヒトツバ・オオヒトツバも同様
ヒトツバハギ(トウダイグサ科/落葉低木)
本州〜九州の平地などに自生 夏に淡黄色の小花 小児麻痺後遺症に効果あり
ヒドラスチス(外国産)
ヒナギク(外国産)
ヒナゲシ(外国産)
ヒナタイノコズチ → イノコズチ
ビナンカズラ(モクレン科/蔓性常緑樹 雌雄異株)
本州関東地方以西〜沖縄に自生 夏に淡黄色の花 乾燥果実(南五味子ナンゴミシ)は滋
養・強壮・鎮咳薬(五味子の代用),外皮浸液は婦人頭髪用
チョウセンゴミシ(五味子)も同じ
ヒノキ(桧・扁柏とも ヒノキ科/常緑高木)
山地に自生 材精油(扁柏油)は香料保留剤・治リン薬・白檀ビヤクダン油の代用
ベニヒ・ロウソンヒノキ・アラスカヒノキも同様
ビビルノキ(外国産)
ヒマ → トウゴマ(外国産)
ヒマワリ(外国産)
ヒメウイキョウ(外国産)
ヒメハッカ → ハッカ
ピメント(外国産)
ビャクダン(外国産)
ビャクブ(外国産)
ビャクレン → カガミグサ(外国産)
ヒヨス(外国産)
ヒヨドリジョウゴ(ナス科/多年草)
低山地などに自生 夏から秋に集散花序に白色の花 全草(白英)は解熱・鎮痛薬(
果実は有毒)
ヒルガオ(ヒルガオ科/多年生蔓性草本)
各地に分布 夏に淡紅色の花 全草(旋花センカ)は瀉下・利尿
ヒロハヒルガオも同様
ヒレハリソウ(外国産)
ビロウドアオイ(外国産)
ヒロハタイゲギ(外国産)
ビワ(外国産)
ピンピネラ(外国産)
ビンロウジュ(外国産)
フィゾスチグマ(外国産)
[次へ進んで下さい]