04a 日本産薬用植物U
 
カヤ(イチイ科/常緑高木 雌雄異株)
 山地に自生 種子(榧実ヒジツ)は十二指腸虫駆除薬
 
カユプテ(外国産)
 
カラシナ(外国産)
 
カラスウリ(烏瓜 ウリ科/多年草蔓性草本 雌雄異株)
 各地の山野に自生 夏に白色の単性花 根(王瓜根オウガコン・土瓜根)・果実(土瓜実)
 ・種子(王瓜仁オウガニン)は利尿・浄血薬(黄疸・下血)・催乳
 キカラスウリ(括楼根)も同じ
 
カラスザンショウ → サンショウ
 
カラスビシャク(ハンゲ・ヘソクリとも サトイモ科/多年草)
 各地の路傍などに自生 初夏に開花 乾燥球茎(半夏ハンゲ)は鎮嘔(つわり止め薬)
 シカハンゲ・ムラサキハンゲ・オウハンゲも同じ
 
カラダイオウ(外国産)
 
カラタチ(外国産)
 
ガラナ(外国産)
 
カラナデシコ(外国産)
 
カラマツ(唐松 マツ科/日本特産の落葉高木)
 中部地方火山地帯などに自生 枝葉の精油はテレビン油,樹皮は染料
 ダフリアカラマツ(グイマツ・カラフトマツ・シコタンマツ)も同じ
 
カラムシ(外国産)
 
カラヤゴムノキ(外国産)
 
カリン → クサボケ
 
カルダモン(外国産)
 
カルナウバヤシ(外国産)
 
ガルバヌム → アギ(外国産)
 
カロリンゾウゲヤシ(外国産)
 
カワカワ(外国産)
 
カワホネ(川骨・コウホネとも スイレン科/多年生草本)
 各地の池沼などに自生 初夏から秋に黄色の五弁花 乾燥地下茎(川骨センコツ)は強壮
 剤・止血薬(婦人病)
 キバナバスも同様
 
カワミドリ(シソ科/多年草)
 各地の山地に自生 全草芳香 夏から秋に淡紫色の唇形花 乾燥茎葉(カッコウ・排草香ハイ
 ソウコウ)は清涼解熱剤(感冒・頭痛)・健胃薬(消化不良・食あたり)・鎮嘔・腹痛・胸
 痛
 
カワヤナギ(ヤナギ科/落葉大低木 雌雄異株)
 各地の水辺に自生 樹皮や葉(水揚スイヨウ)は収斂・解熱・利尿
 オノエヤナギ・イヌコリヤナギ・ネコヤナギも同様
 
カワラケツメイ(ノマメとも マメ科/一年生草本)
 各地の原野に自生 夏に黄色の小花 帯果期の地上部(山扁豆サンペンズ)は腎臓炎(利
 尿作用)・茶の代用(弘法茶・豆茶・浜茶とも)
 
カワラサイコ(河原柴胡 バラ科/多年生草本)
 各地に自生 夏に散房状集散花序に多数の黄色の五弁花 全草(翻白草ホンパクソウ)・根
 (紅柴胡コウサイコ)は解熱・通経薬
 ミシマサイコの根(柴胡)も同様
 
カワラニンジン(キク科/越年草)
 本州以南に分布 夏に開花 全草(青蒿セイコウ)・花(野菊花)は腺病質の虚弱者
 
カワラヨモギ(キク科/多年草)
 各地の川岸・海岸に野生 夏に円錐花序に多数の小頭状花 乾燥全草(茵陳蒿インチンコウ
 )は消炎性利尿薬(黄疸)
 ハマヨモギも同じ
 
カンアオイ(ウマノスズクサ科/小草)
 本州関東地方の山地に自生 春に汚紫色の鐘形の花 地下部(土細辛ドサイシン・杜衡トコウ
 )は鎮痛・鎮咳・鎮痙・去痰
 スズカカンアオイ・オトメアオイ・ヒメカンアオイ・コシノカンアオイ・ミチノクサイシン・ツクシアオイ・マルミカンアオイ・ヤクシマアオイ・ランヨウアオイ・カ
 ギガタアオイ・アマギカンアオイ・タマノカンアオイ・タイリンアオイ・サツマアオイ・ウンゼンカンアオイ・ミヤコアオイ・コツブアオイ・サンヨウアオイ・
 キンチャクアオイ・ナンゴクアオイ・トサノアオイ・サカワサイシン・オオカンアオイもほぼ同様
 
カンゾウ(外国産)
 
カンゾウ(クワンゾウ) → ホンカンゾウ(外国産)
 
カンテン → テングサ
 
カンバタケ(サルノコシカケ科)
 本州中部地方北部に分布(カバノキ類の幹枝に寄生) 薫煙は蜜蜂の一時麻酔
 
ガンビール(外国産)
 
カンボク(スイカズラ科/落葉低木)
 各地の山野に自生 初夏に多数の白色の装飾花 材は楊枝
 テマリカンボク・オオカメノキ(ムシカリ)もある,ガマズミの果実は食べられる。
 
ガンボージ(外国産)
 
カンラン(外国産)
[次へ進んで下さい]