07c 野草の鉢づくり6[その他いろいろ]
 
サワギキョウ 沢桔梗:キキョウ科の多年草
 8〜9月開花,3〜4月又は花後植え替え,赤玉5・富士砂2・ケト土3,株分け・
 挿し芽又は実生増殖
 伸び過ぎた茎は6月頃根元で切りもどすと,丈低く作れます,山草店には赤花の洋種
 もあります
 
サラシナショウマ 晒菜升麻:キンポウゲ科の多年草
 8〜10月開花,3〜4月植え替え,富士砂4・ケト土4・赤玉2,株分け増殖
 暑さに弱いので,夏は日陰に置きましょう
 
ツリガネニンジン 釣鐘人参:キキョウ科の多年草
 8〜10月開花,花後又は3〜4月植え替え,富士砂4・ケト土4・赤玉2,株分け又
 は挿し芽増殖
 春は日に当て,夏は日陰に置いて下さい
 
ナンバンギセル 南蛮煙管 ハマウツボ科の一年生で,ススキ・ミョウガなどの根に寄
 生
 8〜10月開花,実生増殖
 ヤクシマススキなどの鉢に秋,又は春に種子を埋め込んで下さい
 
グンナイフウロ 郡内風露:フウロソウ科の多年草
 9〜10月開花,3〜4月又は花後植え替え,赤玉6・富士砂2・ケト土2,株分け・
 挿し芽又は実生増殖
 6月頃,あまり丈の高い茎は切りもどして下さい,紅葉が美しいです
 
シュウメイギク 秋明菊:キンポウゲ科の多年草で,春咲きのハルザキシュウメイギク
 もある
 9〜10月開花,3〜4月又は花後植え替え,赤玉6・富士砂2・ケト土2,株分け又
 は挿し芽増殖
 中国産のシロバナシュウメイギクも好んで作られます
 
ダルマギク 達磨菊:キク科の多年草で,同属にハコネギクがある
 9〜10月開花,3〜4月植え替え,赤玉6・富士砂2・ケト土2,株分け又は挿し芽
 増殖
 8〜9月頃に水肥を葉面散布しますと,葉つきがよくなります
 
チヂミザサ 縮笹:イネ科の多年草
 9〜10月開花,3〜4月植え替え,赤玉6・富士砂2・ケト土2,株分け又は実生増
 殖
 寄せ植えの中に入れますと,他の草と馴染んで美しいです
 
ツルリンドウ 蔓竜胆:リンドウ科の多年草
 9〜10月開花,3〜4月植え替え,富士砂5・ケト土3・赤玉2,株分け又は挿し芽
 増殖
 夏の暑さに弱いので注意して下さい
 
ミシマサイコ 三島柴胡:セリ科の多年草
 9〜10月開花,3〜4月植え替え,赤玉6・富士砂2・ケト土2,実生又は株分け増
 殖
 丈が高くなり過ぎると倒れやすくなるので,6月頃切りもどして下さい,単植でも寄
 せ植えでもよく,葉が細かく優しいので,花のないときでも楽しめます
 
ヨメナ 嫁菜:キク科の多年草で,仲間にタンナハゴロモヨメナがある
 9〜10月開花,3〜4月又は花後植え替え,赤玉6・富士砂2・ケト土2,挿し芽又
 は株分け増殖
 丈がのび過ぎるようでしたら,6月頃に切りもどして下さい,8月頃に水肥を葉面散
 布しますと花つきがよいです
 
リンドウ 竜胆:リンドウ科の多年草
 9〜10月開花,3〜4月植え替え,赤玉6・富士砂2・ケト土2,株分け・挿し芽又
 は実生増殖
 単植よりも,他の草と混植した方が作りやすいです
 [詳細散歩]
 
カンアオイ 寒葵 ウマノスズクサ科の常緑多年草
 10〜12月開花,3〜4月又は9〜10月植え替え,富士砂4・ケト土4・赤玉2,株分
 け増殖
 寒さに強いですが,フタバアオイは寒さに弱いです
 
ハゼ 櫨:ウルシ科の落葉高木
 3〜4月植え替え,赤玉6・富士砂2・ケト土2,実生増殖
 平鉢に沢山播種し,盆栽の下草として楽しんで下さい,樹液にかぶれますので注意し
 て下さい
 
ハリガネカズラ 針金葛(和名アスヒカズラ):ヒカゲノカズラ科の多年草
 3〜4月植え替え,富士砂4・ケト土4・赤玉2,株分け増殖
 寒さに弱いので枯らさないで下さい,挿し芽のようにして株分けし,多くはケト玉作
 りにします
 
マメヅタ 豆蔦:ウラボシ科の常緑性多年草
 3〜4月又は9〜10月植え替え,赤玉6・富士砂2・ケト土2,根伏せ増殖
 小鉢にびっしり作ったり,石付きにしたり,また土留めにもします
 
ヤダケ 矢竹:イネ科の多年生常緑笹
 3〜4月植え替え,赤玉6・富士砂2・ケト土2,株分け又は根伏せ増殖
 4月に葉を一度切り込みますと,新しい葉が出揃います,根洗いにすることも多く,
 また鞍馬石や薄い鉢に作ってみて下さい
 
タイワンオギ 台湾荻:イネ科の多年草
 4〜6月植え替え,赤玉4・富士砂2・ケト土4,挿し芽又は株分け増殖
 日に当てますと,枝垂れなくなりますので注意しましょう

[次へ進む] [バック]