25a 蓼データ
ナガバギシギシ:ヨーロッパ原産(ギシギシと交雑しているので見分けが難しい)
ナンブトラノオ:高山植物/基準標本・早池峰山/分布・本州早池峰山の高山帯の蛇紋
岩地に特産(日本固有)/花期・8月,花は淡紅紫色
ニオイタデ:東アジア〜インド原産(関東地方以西〜九州)/花期・6〜11月,花は紅
色
ヌカボタデ:分布・本州〜九州の水湿地に生える/花期・9〜10月,花はピンク色
ネバリタデ:分布・北海道〜九州の荒地に生える/花期・7〜10月,花は淡色
ノダイオウ:分布・北海道〜本州の路傍や水湿地に生える/花期・6〜8月(本州〜九
州にはマダイオウもある)
ハイミチヤナギ:ヨーロッパ原産(北海道〜本州,ミチヤナギに似る)
ハナタデ(ヤブタデ):分布・北海道〜沖縄の樹陰に生える/花期・8〜10月,花はピ
ンク色(イヌタデに似る)
ハルタデ:分布・北海道〜沖縄の田の畦や畑に生える/花期・4〜6月,花はピンク色
ハルトラノオ:分布・本州〜九州のシイ-カシ帯上部からブナ帯の樹下に生える/花期・
4〜5月,花は白色
ヒメスイバ:ヨーロッパ原産(雌雄異株)/花期・5〜8月
ボントクタデ:分布・本州〜沖縄の水湿地に生える/花期・9〜10月,花は緑色で縁は
紅色(ヤナギタデに似る)
ママコノシリヌグイ(トゲソバ):分布・北海道〜沖縄の荒地や薮に生える/花はピン
ク色(外形はイシミカワに似る)
マルバギシギシ(ジンヨウスイバ):高山植物/基準標本・北ヨーロッパ/分布・北海
道,本州北ア,南アなどの高山帯の湿った岩礫地に生える/花期・7〜8月,花は緑
色
ミズヒキ:分布・北海道〜沖縄の林下や薮に生える/花期・8〜10月,花は上半分が紅
色で下半分が白色(稀に全体白色)
ミゾソバ:分布・北海道〜九州の水湿地に群生/花期・8〜10月,花はピンク色(オオ
ミゾソバ,ヤマミゾソバもある)
ミチヤナギ(ニワヤナギ):分布・北海道〜沖縄の路傍や荒地に生える/花期・5〜10
月
ミヤマタニソバ:分布・本州〜九州の谷筋の樹陰の砂礫地に生える/花期・8〜9月,
花は白色
ムカゴトラノオ:高山植物/基準標本・ヨーロッパ/分布・北海道,本州中部地方以北
の亜高山帯〜高山帯の草地や岩礫地に生える/花期・7〜9月,花は白色〜紫紅白色
(花序の下部にムカゴを付ける)
メイゲツソウ:高山植物/基準標本・富士山/分布・本州中部地方以北の亜高山帯〜高
山帯の砂礫地に生える(雌雄異株,日本固有)/花期・7〜8月,花は淡紅紫色(母
種はイタドリ,イタドリの高山型をオノエイタドリ(フジイタドリ)という)
ヤナギタデ(マタデ):分布・北海道〜沖縄の水湿地に生える/花期・8〜10月,花は
白色で縁はピンク色
ヤナギヌカボ:分布・北海道〜九州の水湿地に生える/花期・9〜10月,花はピンク色
ヤノネグサ:分布・北海道〜九州の水湿地に生える/花期・8〜10月,花は白色又はピ
ンク色(アキノウナギツカミに似る,本州〜九州にはナガバノウナギツカミ,関東地
方以西〜九州にはホソバノウナギツカミ,関東地方以西〜九州にはナガバノヤノネグ
サがある)
[次へ進む] [バック]