15a ことわざ集
 
〈「食」に関係することわざ集〉その四
 
敵に塩を送る
 
手前味噌で塩が鹹カラい
 手加減の一人打ち
手前味噌を並べる
 
手飯で力持
 我がもの食うて主アルジの力持
 
天道様と米の飯は、何処へも付いて回る
 
天の美禄(酒の別称)
 
冬至に南瓜を食べると、夏ナツ病みせぬ
 
盗に食を齎モタラす
 
豆腐で歯をいためる
豆腐に鎹カスガイ
豆腐の角で頭を割る
 擂粉木スリコギで腹を切る
豆腐の皮をむく
 
豆腐は売れず粕が売れる
豆腐も煮ればしまる
 
毒薬変じて薬となる
 悪に強ければ善にも強し
 毒薬変じて甘露となる
 
徳利に味噌を詰める
 
毒を食らわば皿まで
毒を以て毒を制す
 
何処へ行っても、甘草カンゾウの流れる川はない
 
泥鰌汁に金つば
 
隣の白飯より内の粟飯
 隣の牡丹餅は大きく見える
 
隣の貧乏は鴨の味
 隣の貧乏は雁の味
 
隣の餅も食って見よ
 
土用丑に鰻
 鳥目に八つ目鰻
 
土用の蛸は親にも食わすな
 
鳥は食うとも、どり(肺臓)食うな
 かには食うともがに食うな
 
鳥目に八つ目鰻
 
鳶に油揚をさらわれる

[次へ進む] [バック]