03 癸酉
 
              癸酉ミズノトトリ
                                       
 都内の「鳥」神社のご案内です。
                                       
鳥越神社
 鳥越の由来は,源頼義,義家父子が東征の際に,隅田川原に陣を張って浅瀬を探して
いたが,鳥が海を渡るのを見て,浅瀬と判断し,渡ることができた。その当時,当地に
白鳥大明神という社があったので,その加護であろうと,それより白鳥大明神を鳥越大
明神に,この地を鳥越と改めたとされています。またの説では,平将門の首が飛び越え
てきたからともいわれています。
 ご祭神は,日本武尊,天児屋根命アメノコヤネノミコトほか,1月8日にはトンド焼きがありま
す。
 地下鉄浅草線蔵前駅下車
                                       
鷲神社
 酉の市で有名です。その他の酉の市で有名な神社は,足立区花畑町の鷲神社,江東区
富岡八幡,新宿花園神社,四谷須賀神社,目黒大鳥神社,雑司ケ谷大鳥神社です。
 この市は,もとは農具店などが出て熊手を売っていたものに,縁起をつけて福を掻き
込む熊手と称し,江戸人の中に定着していったとされています。
 ご祭神は,天日鷲命アメノヒワシノミコト,日本武尊です。
 地下鉄日比谷線入谷駅下車
                                       
雉子神社
 三代将軍家光の鷹狩の際,白雉が,大鳥明神山神の山と呼ばれていた当社地に飛び込
んだ。以後,上意により雉子宮と称するようになったといわれています。
 地下鉄浅草線五反田駅下車
                                       
大鳥神社
 酉の市で有名です。鷲大明神と呼ばれ,鬼子母神境内にあったが,神仏分離によりこ
の地に移りました。
 ご祭神は,日本武尊です。
 都電荒川線鬼子母神前駅下車
                                       
亀戸天神
 1月24・25日に行われるうそ替え神事は,「いままでのあしきこともうそとなり,吉
に鳥かえん」ということで,文政3年から行われている行事です(うそとは,ウソとい
う鳥ですが,取り替えるのは木彫のウソです)。
 ご祭神は,菅原道真公です。
 都内の天神様で有名なのは,亀戸天神,湯島天神です。
 JR総武線亀戸駅下車

[次へ進む] [バック]