12a オーソドックスな山菜
 
クズ(マメ科) 分布 北海道〜九州
 ○食べる部分:春は若芽・若葉,秋は花・つぼみ,根
 ○採取時期 :4〜5月,夏〜秋
 ○料理   :軽く茹でて和えもの,花・つぼみは茹でて酢のもの
        生のまま塩漬け,てんぷら
        根はくず粉
                                       
ナンテンハギ(アズキナ,タニワタシ,フタバハギ,マメ科) 分布 北海道〜九州
 ◎同種   :カラスエンドウ
 ○食べる部分:若葉,若茎,花穂
 ○採取時期 :4〜5月,秋
 ○料理   :茹でて和えもの,煮つけ,汁の実
        生のままてんぷら,油炒め,花穂はてんぷら
                                       
エビラフジ(マメ科) 分布 本州東北南部〜近畿
 ◎同種   :ヨツバハギ
 ○食べる部分:若茎,若葉
 ○採取時期 :4〜6月,花期は6〜10月
 ○料理   :茹でて和えもの,煮つけ,花序のてんぷら
                                       
レンゲソウ(レンゲ,マメ科) 分布 本州〜九州
 ○食べる部分:若茎,若葉,花
 ○採取時期 :3〜5月
 ○料理   :生のままてんぷら
        茹でて和えもの,汁の実,煮もの,花の三杯酢,酢漬け
                                       
ハリエンジュ(ニセアカシア,アカシア,ロビニア科 帰化植物)分布 北海道〜九州
 ○食べる部分:つぼみの残っている花穂
 ○採取時期 :4〜5月
 ○料理   :さっと茹でて三杯酢
                                       
サンショウ(ハジカミ,ミカン科) 分布 北海道〜九州
 ○食べる部分:若芽・花・つぼみ,葉,果実
 ○採取時期 :4〜6月,秋
 ○料理   :生のまま汁,煮もの,焼きものに添える。
                                       
ヤブガラシ(ビンボウカズラ,ブドウ科) 分布 北海道〜九州
 ○食べる部分:地中から延びるえんじゅ色の若茎(巻きひげと葉は取り去る)
 ○採取時期 :4〜6月〜夏
 ○料理   :塩を入れてよく茹でて三杯酢,和えもの
                                       
ヤマウコギ(ウコギ科) 分布 本州
 ◎同種   :ヒメウコギ(中国原産)
 ○食べる部分:若葉
 ○採取時期 :春(3〜7月)
 ○料理   :茹でてお浸し,和えもの,汁の実
        生のままてんぷら,果実・枝は果実酒
                                       
ミツパ(ミツパゼリ,ヤマミツパ,セリ科) 分布 北海道〜九州
 ○食べる部分:葉,葉柄
 ○採取時期 :年中
 ○料理   :さっと茹でてお浸し,和えもの
        生のまま汁の実,浅漬け,てんぷら
                                       
シャク(コシャク,ノニンジン,セリ科) 分布 北海道〜九州
 ○食べる部分:若芽,若茎
 ○採取時期 :4〜6月
 ○料理   :茹でてお浸し,和えもの,てんぷら,煮つけ
                                       
セリ(タゼリ,ミズゼリ,セリ科) 分布 北海道〜九州
 ○食べる部分:全草(つぼみ〜根)
 ○採取時期 :年中
 ○料理   :さっと茹でてお浸し,和えもの,汁の実
        生食,生のままてんぷら,一夜漬け
        根はキンピラ,春の七草
                                       
イケマ(コサ,ゴワラビ,ガガイモ科) 分布 北海道〜九州
 ○食べる部分:若芽
 ○採取時期 :5〜6月
 ○料理   :茹でてお浸し,和えもの,酢のもの,汁の実,煮つけ
        若い果実はてんぷら,漬物(根は有毒)
                                       
ガガイモ(ガガイモ科) 分布 北海道〜九州
 ○食べる部分:若芽
 ○採取時期 :4〜6月
 ○料理   :茹でてお浸し,和えもの,酢のもの,煮もの
        生のままてんぷら,漬物(根は有毒)
                                       
クサギ(クマツヅラ科) 分布 北海道〜九州
 ○食べる部分:若葉
 ○採取時期 :4〜6月
 ○料理   :茹でて和えもの,汁の実,てんぷら(一晩流水に晒す)
                                       
クコ(ナス科) 分布 本州〜九州
 ○食べる部分:若葉,徒長ぎみの芽,果実,根
 ○採取時期 :4〜6月
 ○料理   :茹でてお浸し,和えもの,煮もの,汁の実
        秋の葉はクコ飯,細い茎はクコ茶,果実・根は果実酒
[次へ進んで下さい]