[4] 歓迎 「ひのくに新世紀総体」〜若い力の祭典 | ||||||||||||||
7月31日に熊本入りされた皇太子さま(県自衛隊通り) |
||||||||||||||
いつも雅子さまと御一緒の写真を見ていますので、何だか今日はお寂しそうな感じでした。 |
||||||||||||||
皇太子さまをお迎えして、8月1日「ひのくに新世紀総体」が熊本で開催されました。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
南阿蘇は「登山」の会場です。一の宮町の国立阿蘇青年の家チャンプ場と、高森町の国民休暇村隣の山村広場キャンプ場と、久木野中学校キャンプ場をベースキャンプ地として根子岳、高岳登山、久木野村の南外輪山(地蔵峠〜崩土峠〜両併小学校)縦走です。7日〜9日AB C 隊に分かれ各コースを踏破します。
女子B隊(43校)は途中の清水峠より下山。峠からの下りは両コースとも急な下り坂です。上手に膝のクッションを使って下る選手の姿を是非取材したいものです。地元熊本県では、熊本北高校(男女)と熊本高校(男)の団体が出場しています。 |
||||||||||||||
ここは南外輪山の清水峠と駒返峠の間のピーク高千穂野(1101mたかじょうや)の最後の難関。
非常階段みたいな傾斜です。元尚絅高校山岳部顧問の高浜先生と総体コースを歩いてみました。
ここは下りですが、当日は30kg以上は担いで踏破するのでしょうか、
サブザックでも心臓がはち切れそうでした。(日頃の飲み過ぎがたたる??)
白水村より眺めた久木野村の裏に広がる南外輪山です。
|
|||