Power up の 仕様
ほぼ仕事用です。Windows95 が出たころのモデルです。こちらも今となっては骨董品ですが、こちらは現役として使えます。購入は’96/12、中古で買いました。 次のノートを買えない経済状況の中こんな大きく重い物をモバイルで使用しています。それに標準バッテリ駆動だとせいぜい40分しか動かないのもつらいです。
RAM
98/7 メモリの値下げで購入を決意メルコ「ENB-64MK」で合計80MBにしました。しかしこの増設したRAM結構よく外れるので移動した後、動かなくなることがあります。モバイルで使用する際はプラスドライバーは必需品です。
HDD
さすがに810MBだと何もできなくなってきたので、InternetExplorer5.0が、出てきたのを機会に換装しました。ずいぶんとHDDも安くなってきたので、できるだけ目一杯乗せ買えてみました。Na12のHDD交換は非常に簡単です。電源はずして右の奥のカバーをはずして交換するだけです。その後はじめからセットアップが必要になります。
アイオーデータ機器「HDNS-4.3G」 中身はHITACHI 「DK238A-43」でした。トレイの中は普通のHDDでも問題なさそうです。
モデム
モデムと言うにはよりアダプタカードが正解です。私もいろいろと持ち歩く機会も増えたので通信手段が欲しくなりました。いま携帯はあるのでPHSと費用面で両方持てないのでこうなりました。通信速度は9600bpsしかないので後は使用できるかどうかだけです。Na12はCardBus非対応なのであまり選択の余地はありません。そして店頭で一番が安かったものを購入しました。
TDK「DP-9600」