2012
第4回「関東の鉄道お宝発見
フォトラリー・フォトコンテスト」


”第四回「関東の鉄道お宝発見」フォトラリー・フォトコンテスト”フォトラリー帳の「お宝」鉄道路線案内(P10/P11)より引用しました

 
10/6(土)「関東の鉄道お宝発見」完遂認定印を横浜駅東口で貰いました。
  
認定してもらって、記念の「ワンショルダーバック」を3つ(3人分)貰いました。
  
3冊のラリー帳には23ヶ所の写真が貼られて居ます。
同時に開催されている、「YOKOHAMAトレインフェスティバル2012」にも参加しました。

  
そこで、「トーマスのシート」など”テッピーグッズ”をたくさん貰いました。

第四回「関東の駅お宝発見」フォトコンテスト応募用紙(1)

写真タイトル 終着駅「外川駅」とうちゃこ!(到着!)
撮影場所 銚子電鉄 外川駅前
撮影年月日 平成2485日(日)
撮影データ(カメラの種類) Lumix Panasoic DMC-SZ7 (天気 晴)

作品説明 仲ノ町駅で「ぬれ煎餅」を、観音駅で「たい焼き」を買って、
ガタゴト揺れる「丸の内線」色の電車(1002形)で、終点の外川駅まで乗車
しました。駅前からは見えない海も、細い路地を下ると直ぐに外川港、犬吠
埼灯台が見えました。 駅前での「三人揃い踏みの記念写真」です。

 
2011.08.05 銚子電鉄「仲ノ町駅」へ到着すると、丸ノ内線色の1002形が到着して、京王線色の2000系、
銀座線色へ塗り替え中の1001形が揃いました。ぬれ煎餅を「仲ノ町駅」で、たい焼きを「観音駅」で買って、
終着駅の「外川駅」へ向かいました。


「お宝発見:外川駅」訪問を終えたあと、外川港、犬吠埼灯台、立ち寄り温泉を訪ねて、日帰りの旅を終えました。


第四回「関東の駅お宝発見」フォトコンテスト応募用紙(2)

写真タイトル やっと撮影できました。「息子の笑顔とシーサイドライン」
撮影場所 金沢シーサイドライン「金沢八景駅」付近(平潟湾)
撮影年月日  平成24617日(日)
撮影データ(カメラの種類) Lumix Panasoic DMC-SZ7 (天気 曇)

作品説明 朝のジョギング・ウォーキングコースとなる海沿いのプロムナード
で待つこと約1時間半。何度もシーサイドラインが通過しても息子とのタイミング
が合わずに失敗。帰り際、「もうこれで帰るゾ!」の声に「やっと笑顔!?」
(かもしれません)。

  
2012.06.17 曇りがちの平潟湾へ朝7時過ぎに車で到着。日曜日の早朝ジョギング・ウォーキングをする人が行き交う
海沿いのプロムナード沿いに歩いて、撮影場所を探しました。シーサイドラインは結構頻繁にやってきました。
   
色々な背景や構図から撮影した写真の最後の一枚が「息子(透)の笑顔とシーサイドライン」です。


第四回「関東の駅お宝発見」フォトコンテスト応募用紙(未提出1)

写真タイトル 「トロッコわたらせ渓谷号」あじさい祭りの沢入(ソウリ)駅到着。
撮影場所 わたらせ渓谷鐵道 沢入(ソウリ)駅
撮影年月日 平成24715日(日)
撮影データ(カメラの種類) Lumix Panasoic DMC-SZ7 (天気 晴)

作品説明 あじさいが満開な沢入駅へ下り「トロッコわたらせ渓谷」号が
入線してきました。この駅で、上り「トロッコわっしー」号との列車交換が行われました。
DL牽引列車の「わたらせ渓谷号」は1往復/日なのに、DC列車の「わっしー号」は
2往復/日も、運転していました。



2012.07.15 わたらせ渓谷鐵道の「神戸(ゴウド)駅」と「沢入(ソウリ)駅」を訪ねて、
草木湖を望む地元の国民宿舎(サンレイク草木)へ宿泊しました。翌朝には湖畔も散策できました。

「沢入駅」を足尾へ向けて発車していった下り「トロッコわたらせ渓谷号」(左)が、
「神戸駅」へ大間々行きの上り「わたらせ渓谷号」(中)となって戻ってきました。
ホームから3人で見送りました(右)。



第四回「関東の駅お宝発見」フォトコンテスト応募用紙(未提出2)

写真タイトル これから向かう「お台場」は雨!?
撮影場所 ゆりかもめ「芝浦ふ頭→お台場海浜公園」駅間の車窓より
撮影年月日 平成2454日(祝)
撮影データ(カメラの種類) Canon IXY DIGITAL 20 IS (天気 曇・雨)

作品説明 京成金町線柴又駅で「寅さん像」「帝釈天」を訪問した後、夕暮れには
まだ早い午後2時過ぎなのに、これから向う「お台場」方面には雷雲が立ち込めて薄暗く
見えました。天候不順なゴールデンウィークでは有りましたが、新旧の都内「お宝」を周遊しました。



2012.05.04 前日の大雨の影響も残る天候不順のゴールデンウィークでしたが、東京都内の4ヶ所を巡る
「お宝発見」周遊の旅をしました。(「りんかい線夕陽の塔」「銀座駅早川徳治像」「柴又駅寅さん像」)

“車窓からの景色「レインボーブリッジ」”は、いつも見慣れた景色ですが、今日だけは雷雲と強い雨の景色でした。


お宝@:山生橋梁:千葉県
(JR内房線江見〜太海間)
2012.08.31
(2012年お宝発見最後(23ヶ所目)の訪問場所となりました)

お宝A:山方宿駅駅舎:茨城県
(JR水郡線山方宿駅)
2012.06.08

お宝B:高尾駅天狗像:東京都
(JR中央線高尾駅)
2012.04.29

お宝C:ときわ台駅北口駅舎:東京都
(東武東上線ときわ台駅)
2012.04.29

お宝D:航空公園駅と駅前にあるYS-11:埼玉県
(西武新宿線航空公園駅付近)
2012.04.29

お宝E:柴又駅寅さん像がある風景:東京都
(京成金町線柴又駅)
2012.05.04

お宝F:永福町駅/京王リトナード永福町:東京都
(京王井の頭線永福町駅)
2012.04.29
(2012年お宝発見最初の訪問駅となりました)

お宝G:片瀬江ノ島駅駅舎:神奈川県
(小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅)
2012.04.30

お宝H:たまプラーザ駅駅舎:神奈川県
(東急田園都市線たまプラーザ駅)
2012.04.30

お宝I:地下鉄の祖 早川徳次像:東京都
(東京メトロ銀座線銀座駅)
2012.05.04

お宝J:「橋の詩」レリーフ:神奈川県
(横浜市交通局ブルーライン伊勢佐木長者町駅)
2012.0430

お宝K:鉄道連隊橋脚:千葉県
(新京成鎌ヶ谷大仏駅付近)
2012.05.05

お宝L:極楽寺駅駅舎:神奈川県
(江ノ島電鉄極楽寺駅)
2012.04.30

お宝M:船橋日大前東口駅舎:千葉県
(東葉高速船橋日大駅)
2012.05.05

お宝N:「夕陽の塔」:東京都
(りんかい線東京テレポート駅付近)
2012.05.04

お宝O:車窓からの景色「レインボーブリッジ」:東京都
(東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ)
2012.05.04

お宝P:平潟湾とシーサイドライン
(横浜新都市交通金沢シーサイドライン金沢八景駅付近)
2012.06.17

お宝Q:金太郎ブロンズ像:神奈川県
(伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅)
2012.06.17

お宝R:トロッコわたらせ渓谷号:群馬県
(わたらせ渓谷鐵道大間々駅〜足尾駅間)
2012.07.15

お宝S:印旛日本医大駅駅舎:千葉県
(北総鉄道北総線印旛日本医大前駅)
2012.05.05

お宝(21):新型車両アーバンフライヤー:千葉県
(千葉都市モノレール1・2号線)
2012.07.21

お宝(22):外川駅駅舎:千葉県
(銚子電鉄外川駅)
2012.08.05

お宝(23):ケーブルカー車両:茨城県
(筑波観光鉄道筑波山ケーブルカー線)

2012.07.29


戻る