Elly's World >> Ellyのひとりでしゃべるもん >> バックナンバー
Ellyのひとりでしゃべるもん
バックナンバー
先月
インデックス
次月
最新版


2005年5月30日(月) XMLに苦心しております
んーむ、分からん。

とりあえず、RSS Writerってソフトをお試し中。


2005年5月29日() 御曹司
今、仕事でサーバ設定なんかをしてる。

本を読んだり、Webでぐぐってみたりと頼れる情報を探し出して苦心してやってるのだけど、後ろの席の子が本を読みながらふと「"hogehoge" ってよく出てくるじゃないですか。これって一体どういう意味があるんでしょう・・・?」と。

いやね、あのね・・・(汗)
ま、「そういうものなんだよ」と説明しときました。


さて、その子がゴールデンウィークに東北を旅行してきたそう。

事前にそれほど計画は立てずに行ったそうなんだけど、平泉の藤原まつりには「どうやら今年はタッキーが来る」という情報を知り、「それなら」とタッキーが来るのに合わせて行ってきたそうな。

で、撮った写真のうちの一枚が↓これだそうです。


ちょうどいい具合に後姿なので、モザイクやぼかしなどは一切入れておりません。
ダイジョブだよね?(^^;)

他の写真は顔が写ってますが、こっそり楽しませてもらいます。


2005年5月28日() ドラマ収録:続報
先日、ドラマ(どうやら「タイガー&ドラゴン」らしい)の撮影現場を見たという友人より、現場の画像と共に続報が寄せられました。

現場の画像と言っても、携帯で撮ったもので、しかも「日中堂々と正面から写せないので、引き気味に撮りました。」とのことで、非常にビミョーなものですが、以下をどうぞ。


そして、続報は以下の通り。

パーマ頭の女性はその阿部なんとかであったように思います。なんかモリマンのでかい方に似てました。詳細な状況としては、錆びた屋根中央に日立のマークが取り付けられている昔風の個人電気店→店頭にショーウィンドーを設置→2台のTVにロックコンサートっぽい映像が流れてる→パーマ頭の女性とリーゼント頭の男性が昔のゴーゴー?(腕と足を左右に振りながら、上半身を上下に揺らしてる)を踊ってました。ちなみに撮影時は夕方で雨が降ってました。こんなシーンをそのうちTVで見たら、教えてください。

「阿部なんとか」というのは、友人が「パーマ頭の女性がいた」と最初言ってたもので、「それって阿部サダヲじゃない?」と私が返したものを受けてのことです。

さて、タイガー&ドラゴンで、上記のような場面は果たして出てくるのでしょうか。

私としては、前回も書いたように、テレビ用の収録は全て終わっているはずなので、DVD用の特典映像だったりするんじゃぁ・・なんて思ってます。


2005年5月22日() ドラマ収録
自分の高校時代の部活仲間(同期)のMLというものに入っている。
高校は青森県だったけど、部活仲間で東京方面に出てきている人間というのが、半分(7,8人)ぐらいいる。

そのうちの一人から先ほどMLに投稿があった。

その人は中野に住んでいるんだけど、今日の夕方ドラマの撮影を見たとのこと。
その中で伊東美咲を見かけたそうで、あまりドラマを知らないらしいその人は「タイガーアンドドラゴン」のロケを見た、と書いていたのだが、「タイガー&ドラゴン」は既に収録は全て終わっているはず。

それでもしやと思ったのは、7月からのドラマ「電車男」の撮影なんじゃないかと。

場所は、「新中野駅から中野通りを300mぐらい南下したところ」だそうで、「(ふだん客が入ってるのを見たことがない)古い電気屋の周辺が大騒ぎ!」だったそうな。
しかも「黄色い悲鳴に交通整理の声!」とのことで、かなり外野も盛り上がっていた様子。

なるほど、中野で撮影してるのか。ある意味順当か。

MLにはその人が自分の部屋から現場を俯瞰で撮った写真も添えられていたけど、あまりに小さすぎてよう分からん(^^;)

ま、それっぽいシーンがドラマにもし出てきたら、「あー、これだったのか」と思うことにします。

・・・とか書いてましたが、メールでの報告にもう少し詳細があったのでした。
「伊東美咲は花柄のワンピース姿に上着を羽織ってました(雨降ってたので)。あと、パーマ頭の女性とリーゼント頭の男性が踊ってました。」とのこと。
「リーゼント頭の男性」と言われると「タイガー&ドラゴン」かもしれないですねぇ。


2005年5月21日() 経年変化
ベストヒットUSAを見てたら、Anita BakerのSweet Loveが「20年前の曲です」ということで紹介されてました。

まぁ、確かにそうなんですけど、言われてみるとちょっとショックというか、年月経っちゃったんだなぁ・・・自分も年取っちゃったんだなぁと。

それにしても、流れていたクリップの音声が随分劣化してましたです。
埃をかぶってた棚から引っ張り出してきた、みたいなイメージ。
(埃かぶるのとビデオの音声の劣化は比例しませんが)


2005年5月17日(火) 何故か変換できない
今日は昨日より早めに帰宅。
そして昨夜のスマスマを見ました。

ビストロのコーナーで、木村君も慎吾ちゃんも揃って「でじる」「でじる」って言ってたので、見てるこっちが恥ずかしくなりましたよ。
「出汁(だし)」ね。

というか、スタッフはそこで、「あーっ、ちょっと待った」みたいなこと言わないんだろうか。
コントじゃなくてゲストが来てるコーナーだからそういうのはちょっと難しいのかな。

ま、その場で止めなくても編集でカットというのもアリだけど、どうしても使いたい場面だったのかなぁ・・

というかそれよりも、みんな得意気に料理のことを語ってるけど、台本読んでるだけなのがバレバレ。


漢字の読み間違いといえば、日テレの「anego」にて、篠原涼子の母親役の由紀さおりが「釣書」のことを「つりがき」と言ってるんですよねぇ。

そんな私も「釣書」ってことば、文字を目にしたことがあるだけで、自分の中だけで勝手に「つりしょ」と読んでいたので、このドラマで最初に「つりがき」と聞いたときは、「えっ、そう読むもんだったの?!」って感じでした。

でも、IMEで変換させてみても、やはり「つりしょ」の方が正しいようですし、こんなページもあるので、やはり「つりがき」ってのは間違いじゃないかと思うのですが。

とか書いてたら、こんなページhttp://www.i-wedding21.com/advice-2/tsurisyo.htmも見つけちゃった。

つーか、このページ、ファイル名は「tsurisyo.htm」なのに、冒頭で「釣書(つりがき)とは、・・・」と。

どっちやねん。


2005年5月16日(月) 裏方さんがいっぱい
帰ってきたのが23:30過ぎ。

それから録画してた「エンジン」をゴハン食べながら見ました。

そしてエンジンを見終わり、再生を停止すると、よう知らん番組をやってます。
何気に見たら、なんとmc A・Tこと富樫明生が出てるじゃないですか。
しかもなんか違うテンションで。
思わず録画しちゃいました。

んで、見てたら、他にも曲づくりをしてて普段は表に出てこない人達が出てたんでびっくり。


コモリタミノルさんって初めて見ました。
へぇ〜、こんな人だったのか。
いや、前にオフィシャルサイトで見たことがあったかもしれないけども。

あと、井手コウジって人。
そうか、SMAPにも曲提供してたのか。

だけど、どうしてもこの名前を聞くと「ゲルゲットショッキングセンター」というキーワードが浮かんでしまう。

いや、番組は聞いてませんでしたが、当時ニッポン放送を聞いてると、よくこの番組のCMが流れてたもんで。

詳細はこちらとかで。

あ〜、庄野賢一さんも一度テレビで見てみたいな。

いや、テレビじゃなくてもいいや、サイトでFlashとして公開している曲のリリース待ってます。


2005年5月15日() LIVEレポ
先日5/10、三浦大知クンのLIVEに行ってきました。
日もちょっと経って、記憶が薄れてるところもありますが、一応レビューみたいなものを。

場所は恵比寿のLiquid Room。この年齢になると、オールスタンディングがちょいと辛いのではありますが、そこはガマンして・・。

あまり予備知識なく行ったもんで、LIVE中のMCで知ったのですが、この日が今回のツアーのファイナルということで、なんと座り席のところには、大知クンのおじいちゃん&おばあちゃんらしき人もいました。
しかも、後半の「みんなでダンス〜!」のコーナーでは、そのおじいちゃん&おばあちゃんも一緒に腕を上げて踊ってたのがかわいかったです。

客層は、やはり大部分女性でしたが、思ったより年齢は高い感じ。(自分も含め)
少なかった男性も、自分ぐらいの年齢の人もいて、Folder時代から好きだった人達が多かったんじゃないかな、なんて思いました。

B系の(というか大知クンにあこがれてるっぽい)格好をした男の子数人組もいた中、B系のおっさん数人組もいましたが、この人達があの人達だったとMCで知ることになるのです。

ステージは、DJ 1人&ダンサー4人、そして大知クンという構成。
それにしても大知クンの踊りのすごいこと。歌ももちろん安定した声で素晴らしかったんですが、ダンスも魅せてくれました。

シングルの「Keep It Goin' On」で始まり、3曲ぐらい歌ったところでMC。
MCも一体どんな感じかな、なんてちょっと心配してたんですがいやいやとんでもない。
喋りも上手くて、客いじりも充分慣れたもの、って感じでした。
流石は子役上がりといったところか。

そして、汗をふくタオルを持ってきたかと思ったら、「・・・そして、『大田クルー』みたいなね・・」とそのタオルを広げると、そのタオルには「OTACREW」と書かれてました。
「僕は勝手にお友達だと思ってるんですけど・・」と大知クンが言うと、後ろの方から「友達だぜ〜!」と叫ぶ声が。

なんと、B系のおっさん数人組と思ってた人達が大田クルーだったようです。
これにはびっくり。
後で知ったのですが、事務所が同じところのようですね。(VISION FACTORY

私はシングルの曲以外は初めて聴く曲ばかりでしたが、ツアーの最終日ということもあってか、フロアの前の方にいた人達は曲紹介の度にわーっと盛り上がってました。
おそらく歌った曲のほとんどが1stアルバムに収録される曲だと思います。
早く出て欲しいな。

英語の歌詞の曲もあって(発音も結構上手!)、「へぇ〜、英語詞の曲もあるのか」なんて思ってたら、Justin Timberlake、Usherのカヴァーだったのでした。
そのあたり最近全然知らないもんで(汗)
そして、それらの曲紹介の後は、Craig Davidの曲をギターで弾き語り。

後半ではダンスコーナーがあって、最近よく見る、まぁ分かりやすいところで言うと、ひとりでできるもんみたいなダンス(効果音とかが入ったMixに合わせて踊るやつ)を4人のダンサーと共に踊ってました。
このテのダンス、ダンス界では一ジャンルとして確立されてきてるのかしら。

そういや、ダンサー含めて「大知クルー」とか言ってたような。(笑)
ま、意味的にはぴったり当てはまってますね。

そうそう、名前を「大地」から本名の「大知」に変えたら、(間違って)「やまと」って呼ばれることが多い、なんて話もしてましたね。
というか、これはネタか?(笑)

最後の曲(2回目のアンコール)は、ギターでMichael Jacksonの曲を弾き語り。
最初に自分で買ったアルバムがマイケルの2枚組みベスト盤だったそうな。
ギターのチューニングが合ってなくて、ちょっと歌ったところでやり直しなんてハプニングもありましたが、聴かせてくれました。

最後はマイクを通さず生声で「ありがとう〜!」(ここの言葉ちょっと忘れた)と大きく叫ぶ。
今までそれで終わりだったのでしょうが、この日は最終日ということで、後ろからこっそり花束を持ったダンサーが出てきて大知クンに渡すと、なんだかうるうる来てたようでした。
そして「音楽サイコー!」(ここははっきり覚えてます)とうれしそうに叫んでステージを去っていきました。

7月に次のLIVEが決まっててその日からネットで受け付けということで、早速申し込んじゃいました。

ノリ系だけじゃなく、スローものでもいい曲があったので、早くアルバムが聴きたいですね。
まぁCMなんかにも出てますし、もう地盤固めは充分だと思いますが、業界の変な圧力なんかに負けることなくこれからも頑張って欲しいですね。


2005年5月8日() 
藤井隆と乙葉が結婚ねぇ。びっくり。

今調べてみたら、約2年前(2003年4月)のことだったんだけど、乙葉がナイナイのオールナイトニッポンに出たことがあって、その話してる内容から、実は結構しっかりしてるんじゃぁ、と感じて番組宛にメールを送ったんですよね。
そしたらなんとそのメールが読まれまして。

なので、乙葉というとあの時のラジオを思い出してしまうのでした。

ちなみに、矢部さんが読んだ私のメールの内容を受けて岡村さんは「頭いいとは思うねぇ」とおっしゃってました。

またその後、「話してみた感じでは・・感じやで、彼氏いてないねんなーとは思てんけどな。これでおったりしたらもうショックやからね。」ともおっしゃってました。
さて、次回のANNで何かお話が出るでしょうか。

そういえば、放送前に岡村さんがラジオで「問題作」と言っていた、4/30放送分のめちゃイケ(有野結婚式)ですが、有野のお母さんが「数字(視聴率)なんぼやったん?」と有野に電話してきたそうです。
(有野のおかんはいつも数字を気にしてるらしい)

それにしても岡村さん、この無精ヒゲ姿がかなり萌え〜です。
(ページの頭に「2005年4月14日号」とありますが、これは5月5日号の間違いです。)


2005年5月5日(木) 明日は出かけます
HDDの整理をしていたところ見つけたのが、以前某所から拾ってきた、昭和の時代の水曜ロードショーのOP動画。

なによりBGMがたまらないのだが、映像もいい感じ。

まぁあちこちに載ってるとは思いますが、一応4枚ほど。




色合いがいいですよ。放送していた時間帯にぴったり。
ま、今は夜9時ってまだまだこれから(仕事ある)って感じですけどね。




そして文字の部分がヌキで重なってゆく。

で、どうしてもこの曲がフルで聴きたくてぐぐってみたところ、あちこち情報の曲がり角にぶつかりながらもやっとニニ・ロッソの「水曜の夜」って曲だということが判明。
(それにしてもまんまですな。)

そして早速Amazonで購入してしまいました。
ま、ベスト盤のそのアルバムには、小学生の時に器楽クラブ(^^;)でやったことのある「シバの女王」なんてのも入ってましたし。

この「水曜の夜」にぶつかるまで、以下のようなおまけ情報もゲット。

・「水曜の夜」の後釜で使われていた曲は「フライデーナイト・ファンタジー」という曲らしい。
MP3をアップしてくれてた人がいたので有難く頂戴した。

・まだ見たことはないが、「水曜どうでしょう」という番組の名前は「水曜ロードショー」を捩ったものだそうで。
ここで何か一つ「○○と△△みたいなものですな」と書きたいところだが、頭が空っぽでなーんも浮かんで来ない。


せっかくなので、もっと昭和のノスタルジーに浸りたいところだが。


2005年5月3日(火) 武田電車男
ちょっと前に書きましたが、舞台化されるという電車男。

e+(イープラス)から来ていたプレオーダーの案内メールがキてました。

まず、タイトルが、

Subject: e+★電 車 男 演 劇 化 キタ━━(・∀・)━━!!!!

です。

そして、メールの内容が2ちゃんのスレッド形式で書かれているという凝り様。

プレオーダーはぼったくりと分かっていながらも一応エントリしてみました。


そういえば、スマスマでは剛演じる自転車男というコント(?)のコーナーがありますが、あれを見て気になるのは、自転車男(剛)が「かな入力」しているということ。
まぁ、画面の見せ方をスマートにしたいためにわざとそうしているのかもしれないけど、どうも気になりますなぁ。


先月
インデックス
次月
最新版


Please E-mail to Me
with Mail Form Page.

Copyright (c) Elly
Akiary v.0.51