★2002年度 愛媛RB総会 開催★

 2002年3月10日(日)13:00〜17:00松山総合福祉センター5F母子児童相談室において、設立総会から3回目の総会が開催されました。当日は、愛媛RB隊員と入隊希望者と合わせて20名の参加がありました。

1、開会の言葉

2、愛媛RB代表挨拶

芳我代表による今年度を振り返っての挨拶がありました。特に昨年の3月24日に起こった芸予地震や9月に発生した高知県西部豪雨水害などでの災害ボランティア活動についての話。

3、議長選出

東予支部副支部長の赤根川隊員を議長に任命。

4、議事

(1)第1号議案   2001年度 決算報告・・・こちらを参照して下さい。*隊員のみ
(2)第2号議案   2002年度 予算(案)・・・こちらを参照して下さい。*隊員のみ
(3)第3号議案   2001年度 活動報告・・・こちらを参照して下さい。
(4)第4号議案   2001年度 活動計画(案)・・・こちらを参照して下さい。
(5)第5号議案   2001年度 役員改正
愛媛RB規約にもある通りで愛媛RBの役員の任期は3年と決められています。その規約に従って役員の改正を行う事になりました。まず、出席している隊員各位に役員への立候補及び推薦等があるかどうかを聞きましたが、立候補及び推薦等も無かったために現状の役員で今年度から三年間の続投で審議して可決されました。監事職にある隊員が県外に転出した事と監事職があまり意味が無いようなので会計監査として一名置く事を変更しました。
会計監査を中予支部の永山さんにお願いしました。
今年度の愛媛RB役員はこちらを参照して下さい。

5、災害出動

(1)3月24日〜4月7日 芸予地震での災害ボランティア活動報告
皆さんもまだ覚えていると思いますが、昨年は愛媛県でも地震災害が起きました。災害ボランティアの活動は、松山市と今治市で活動が行われましてが、愛媛RBも松山・今治のボランティアセンターを支援して活動を行いました。バイクでの活動はありませんでしたが、一般ボランティアやボランティアリーダー又ボランティアセンター開設の支援を行いました。最終的に松山・今治で愛媛RB隊員は延べ60人が活動しました。
参照ページ
(2)9月8日〜9月16日 高知県西部豪雨災害での災害ボランティア活動報告
9月6日から高知県西部地方を襲った大雨は、土佐清水市、大月町、宿毛市などで多大な被害をもたらしました。災害ボランティアセンターは、土佐清水市と大月町に高知県社会福祉協議会を中心として活動が開始されました。愛媛RBは、広島RB、岡山RBと協力して大月町のボランティアベースキャンプの支援を行いました。延べ27人の愛媛RB隊員が活動しました。
参照ページ

6、JRB常任理事会報告

(1)JRBによるNPO法人化断念報告
1999年頃からJRBの法人化が、常任理事会で議論され一度は決定事項としていましたが、当初の形では各RBが任意団体のままでNPO法人JRBに参加でしたが、この形では法人化の認可がおりないとの事からJRBと各RBの意見が分かれ最終的には法人化を断念する事になりました。
愛媛RBとしては、当面は任意団体で活動を継続していきますが、将来的には法人化が必要になって来ると思われますので、少しずつNPO法人愛媛RBの形も視野に入れて今後を活動していく。
(2)JRBの解散について
毎年2回程度行われていたJRBの常任理事会がNPO法人化の問題や色んな意見の違いから人数が集まらずに常任理事会自体が成立しないようになってきました。このままでは、JRB自体が崩壊する可能性があるのでリセットする意味で「現存する各地域RBは今まで通り存続しJRBを解散する」という議案が可決されてJRBは解散する事になりました。ただし、現存する各地域RBの活動は今まで通りにまったく変わりのない活動が行われます。
(3)今後の各RB間のネットワークについて
JRBが解散した事で今後の各RB間のネットワークについて話し合われました。問題は、現在地域RBが無い地域のRB隊員のフォローや設立のバックアップですが、旧JRBのブロック地域が責任をもってフォローやバックアップをして行こうと話し合われました。今後は、連絡協議会的な団体を立ち上げて全国規模よりも近隣RB間(ブロック内)での連携や親交を深めていく事が重要であるとの意見がでました。出来れば年に一回程度は全国規模または西日本、東日本での集まりをやりたい。焦らずにゆっくりと緩やかなネットワークを作っていきたいとの意見でまとまりました。
愛媛RBとしては、近隣RBである広島RB岡山RBとの親交を図り出来れば九州地区や山陰地区のRBとの親交を深めたい。並びに四国内でRB立ち上げ支援を全面的にバックアップしていかなければならない。

7、その他

(1)愛媛RB無線クラブの発足について
昨年発生した「芸予地震」の際に経験されたと思いますが、災害の発生直後は一般回線が混乱して一時的に使用不可状態が続いたと思います。また、高知水害での支援活動では携帯電話の使用圏外ので情報伝達に支障が有りました。この様な状況下での情報伝達の手段として無線を活用できたらと皆さん感じられておられる事と思います。そこで、東京RBさんのご協力を頂き「愛媛RB無線クラブ」を発足しました。この「愛媛RB無線クラブ」はアマチュア無線に限らず、免許不要の特定省電力無線、パーソナル無線、業務無線等の無線に関する色々な事を実験等交えて皆さんと一緒に勉強して行きたいと思っています。いきなり「非常通信訓練」だとか「免許取得」を目的としておりません、先ず無線に興味をもって頂くことから始めたいと思います