発売どころか、発表すらされなかった

嗚呼、幻のゲーム達…

(開発中止/その他編)

こちらのコーナーでは、発売中止に定義されない幻のソフトを紹介します。
極秘裏に開発されつつもメディア発表されず消えていき、後になって存在が公になったソフト。
発表会などで参考出展はされるも正式に発売がアナウンスされなかったソフト。
企画段階で断ち消えになったソフト。
メーカーによる正式発表ではなくインタビューでのスタッフによるリップサービス的な発表
等々、ちょっとでも痕跡があれば扱っていきます。
発表され惜しまれつつも市場に出回らなかったソフトについては発売中止編をご覧ください。

※赤で表記されているタイトルが、最新の更新で追加、または変更されたものです。

ファミリーコンピュータ スーパーファミコン ニンテンドウ64 ニンテンドーゲームキューブ Wii Wii U ニンテンドースイッチ
PCエンジン PC-FX  メガドライブ セガサターン ドリームキャスト
 プレイステーション プレイステーション2 プレイステーション3 プレイステーション4 プレイステーション5
Xbox Xbox360 Xbox One Xbox series X/S  ネオジオ  3DO
ゲームボーイ ゲームボーイアドバンス ニンテンドーDS ニンテンドー3DS バーチャルボーイ
  ゲームギア  ネオジオポケット  ワンダースワン  プレイステーションポータブル プレイステーションVita 対応ハード 不明

コンシューマーゲーセンへ 姉妹コンテンツ→ゲームタイトルビフォーアフター

 ファミリーコンピュータ     FAMILY COMPUTER            

■ファミコンカートリッジ

スーパーマリオブラザーズ2 任天堂 ディスクシステムからの移植。未発表

 

  スーパーファミコン   SUPER FAMICOM              

■スーパーファミコンカートリッジ

クインティ ナムコ 未発表
桃太郎伝説I&II ハドソン カップリング移植の予定だったが、「II」のリニューアル(新桃太郎伝説)に変更

 

  ニンテンドウ64     NINTENDO 64                   

■ニンテンドウ64カートリッジ

ダイナソープラネット 任天堂 ゲームキューブ「スターフォックスアドベンチャー」の前身
格闘ゲーム竜王 HAL研究所 「大乱闘スマッシュブラザーズ」のプロトタイプ版

■ニンテンドウ64DD専用ディスク

オリエンタルブルー 青の天外 ハドソン 当初は64DD向けに開発していた。後にゲームボーイアドバンスで発売
どうぶつの森 任天堂 ダンジョンRPGとして制作。メディアがカートリッジになる都合で企画を大幅に変更

 

  ニンテンドーゲームキューブ   NINTENDO GAME CUBE      

情報募集中

  ウィー          Wii                                   

■Wii ダウンロードソフト

クインティ ナムコ 未発表のSFC版をバーチャルコンソールで配信する計画があった

 

  ウィーユー       Wii U                                 

 

Project Giant Robot 任天堂 E3で発表された宮本茂氏が手掛けたタイトル。国内発表されないまま開発中止に

 

  ニンテンドースイッチ      Nintendo Switch                      

情報募集中

  ピーシーエンジン      PC Engine                            

■PCエンジンHuカード

シンクロ5 メサイヤ おもちゃショーに出展予定だったアクションゲーム
バトルジャングラー コナミ 1993年開催のコナミPCエンジン祭りにゲーム大会用ソフトとして出展された
桃太郎伝説セブン ハドソン 「桃太郎伝説II」以前に企画されていた「桃太郎伝説」の続編
サーカスライド2 ユニポスト ゲーム大会用に作られたゲーム

■PCエンジンCD-ROM2

大通公園殺人事件 ハドソン 1987年のマイコンショーに出展されたとされる。実写撮り込みのAVG
ダーウィン4078 ハドソン 1987年のマイコンショーに出展されたとされる。データーイーストのSTGの移植

■PCエンジンスーパーCD-ROM2専用

女神天国2 NECホームエレクトロニクス PC-FX版とは別の企画だった模様

 

  ピーシー エフエックス      PC-FX                          

 

FX Fighter NECホームエレクトロニクス ポリゴン映像を取り込んだアニメ格闘アクション
クマソルジャー ハドソン 「スターソルジャー」等の流れをくむ縦スクロールSTG
サイバーファイター NECホームエレクトロニクス 3Dロボット対戦格闘アクション
ストリートファイト NECホームエレクトロニクス 実写映像を取り込んだ格闘アクション 。テレビ番組でプレイされた
人気アニメのゲーム化 ハドソン 大物タイトルだった様だがタイトルは非公表

 

  メガドライブ     MEGA DRIVE                        

■メガドライブカートリッジ

R-TYPE LEO エムツー エムツーの企画をセガが却下
スターモビール MNM Software 未発表ソフト。2022年発売のメガドライブミニ2に収録
タイニートゥーン アドベンチャーズ コナミ イベントに出展され国内販売は検討されるも中止。GENESIS版は発売された
でびとぴー セガ 新人時代の飯塚隆氏が研修で制作した。2022年発売のメガドライブミニ2に収録
P47 II ジャレコ 未発表ソフト。2025年にMD互換機用カートリッジとして発売

■メガドライブCD-ROM (メガCD)

魔法の刑事ファイヤールージュ 日本テレネット 「魔法の少女シルキーリップ」の流れを汲む作品
魔法の難民 日本テレネット 同上

 

  セガサターン     SEGA SATURN                        

 

シェンムー セガ ドリームキャストへ移行
ドラゴンクエスト セガ セガスタッフがサターンへドラクエを誘致する為のプレゼン用に制作

 

   ドリームキャスト      Dreamcast                 

情報募集中

  プレイステーション   PlayStation                

 

戦国バイオ カプコン PS2で「鬼武者」として発売
バイオハザード1.5 カプコン 「バイオハザード」の続編として開発。後に「バイオ2」として作り直しとなった
ICO ソニー・コンピュータエンタテインメント PS2で発売されたタイトルだが、当初はPSソフトとして開発されていた

 

  プレイステーション2   PlayStation2              

 

ファイナルファンタジーVII スクウェア FF関連の発表会で構想として語られたが正式発表はされていない
ファイナルファンタジーVIII スクウェア 同上
ファイナルファンタジーIX スクウェア 同上

 

  プレイステーション3   PlayStation3             

情報募集中

  プレイステーション4   PlayStation4              

情報募集中

   プレイステーション5   PlayStation5              

情報募集中

  エックスボックス      XBOX                 

 

たけしの挑戦状2 タイトー 北野武氏の許諾を得るが紆余曲折を経て企画段階で頓挫

 

  エックスボックスサンロクマル    XBOX360        

情報募集中

  エックスボックス ワン      XBOX ONE       

情報募集中

  エックスボックス シリーズX/S      XBOX Series X/S       

情報募集中

  ネオジオ        NEO GEO                

情報募集中

  3DO           3DO                              

情報募集中

  ゲームボーイ     GAME BOY             

■ゲームボーイカラー対応/専用カートリッジ

ドラゴンクエストIV 導かれし者たち エニックス
カービィファミリー ジャガー ジャガーミシン専用刺しゅうソフト

 

  ゲームボーイアドバンス   GAME BOY ADVANCE         

情報募集中

  ニンテンドーDS         NINTENDO DS  

情報募集中

  ニンテンドー3DS           NINTENDO 3DS

情報募集中

  バーチャルボーイ     VIRTUAL BOY                  

 

スーパーロボット大空戦 バンプレスト 縦スクロールSTG

 

  ゲームギア      GAME GEAR                        

情報募集中

  ネオジオポケット      NEO GEO POCKET

情報募集中

  ワンダースワン     Wonder Swan     

情報募集中

  プレイステーションポータブル  PlayStation Portable 

情報募集中

  プレイステーションヴィータ  PlayStation VITA

情報募集中

■■■■対応ハード不明■■■■

300万本RPG(仮題) ワープ 飯野賢治氏の大作RPG構想。機種はドリームキャストか?
天外魔境 第五の黙示録 ハドソン 「第四の黙示録」からの3部作の構想だった
天外魔境 第六の黙示録 ハドソン 同上

 

★メーカー名は発売中止当時のもので記載しています。

〜各機種情報募集中!!〜
「こんな幻のソフトがあるよ!」「ここに載っているソフトでこれは発売されたよ!」という情報をお持ちの方は
タイトル、機種、メーカーを明記の上こちらのリンクから情報提供掲示板まで。
またTwitter(@headplan_com)のDMでも受け付けております。管理人(米ット)をフォローの上お送りください。

当ページの掲載基準について
・取り扱いは日本国内での開発中止ソフトとなります。

表記について
・記事内のメーカー表記は該当ハードが現役時のものです。現在のメーカー名とは異なることがあります。
・掲載されているゲームタイトルは開発コード等正式なモノではない可能性があります。未発表ソフトという性質上、ご了承ください。


トップページへ戻る