VSR系QアンドA


 掲示板に書かれた内容を元にしたVSR系のQアンドA。

チャンバー付近の気密性をあげる方法は?
ピタリングの入手方法は?
0.3g弾で飛距離が出ない
プロスナイパー、リアルショック、Gスペックのどれを買えば良い?
プロスナイパー、リアルショック、Gスペックのシリンダーは互換性がある?
APS−TYPE96とVSRでどちらを買おうか迷っています

チャンバー付近の気密性をあげる方法は?
VSR10系はチャンバー付近の気密があまりよくなく、中にはとてつもなく悪い物があります。
その場合、以下の三つの方法で解消することが可能です。
1.ラッシュマニアから発売されているピタリングを組み込む。
2.ラバーチャンバーの周りにシールテープを巻きつけ、ラバーチャンバーを外から圧迫する。
3.シリンダー側のノズルに虫ゴムを貼り付けるなどし、ノズルを太くする。

ピタリングの入手方法は?
以前は一般のショップでも販売していましたが、2006年の銃刀法改正により、一般販売が無くなりました。
あるとすれば在庫残り。
基本的にはメーカーであるラッシュマニアへ銃を持ち込んで組み込んで貰うこととなります。

0.3g弾で飛距離が出ない
気密性が不足している事によるエア不足。
気密性を高くする、ホップのかかりを弱くする等で解消。
やや手間がかかる方法では、ピストンのエアブレーキカットによるシリンダー容量の増加、バレルの短縮など。
エア不足、エア余りについての説明は長くなるので、命中精度を考えるのコンテンツを参照してください。

プロスナイパー、リアルショック、Gスペックのどれを買えば良い?
サバイバルゲーム用で、特にこだわりがなければ多少高くてもGスペック。
プロスナ、リアルショックはマウントベースやスリングフック、サイレンサーアダプター、サイレンサーが付属していないため、それらを別に買い足した場合、Gスペックよりも高くつきます。
また、プロスナ、リアルショックでは、元々のバレルが長いため、その先にサイレンサーを付けると非常に長くなり、使い勝手が悪くなりがちです。

プロスナイパー、リアルショック、Gスペックのシリンダーは互換性がある?
互換性は有ります。
ただ、Gスペックのシリンダーには強めのスプリングが入っているため、それをプロスナ、リアルショックに組み込んだ場合、パワーが上がってしまいます。
逆にプロスナ、リアルショックのシリンダーをGスペックに組み込んだ場合はパワーが下がります。
Gスペックの場合、バレルの長さが短くパワーが出づらいため、スプリングでパワーを補っているためです。
また、リアルショックのシリンダーはピストンの重量が大きくなっています。

APS−TYPE96とVSRでどちらを買おうか迷っています
サバイバルゲーム用であれば軽くて扱いやすいVSR系。
観賞用であれば質感に優れるTYPE96。
命中精度はほぼ同等。0.2gなどの軽量弾と相性が良いのはVSR、0.3gなどの重量弾と相性が良いのはTYPE96。

i_back1.gif