えっと、2回目のはじかきです;; 本職の傍らで作っていたのと、前回と違って完全新作があるので、えらく時間がかかってしまいました。まぁ、新作があるので逆に制約に囚われずに色々と出来たのはよかったですが。 今回もふたばとか廻ってみましたが、出来がどうのよりも、こういうものが世に出ることがどうか?という書き込みが多かったような・・・・。確かに最近、女児がらみの事件報道が多いからね。私としては購入者が現実と空想を区別できる人であると信じてますよ。というか、世間が思うよりも、現実と空想をまったく別に扱っていると思うのですがね。
|
![]() ということで、左はレジン置換したあとの原型(を修正したもの)。裸部分の分割線については業者の方で分割してます。そのまま行けるんじゃないかなぁと思ったのですが、分割は必要だったようで、パンツラインがないので苦労したようです。さすが、この段階ではパーツ分割の合いは最高で感激してましたw |
で、早速、パーツの合わせ目を消してみました。合わせ目はVカラーシンナーで柔らかくしたところで圧着。それだけだと段差ができるので、最終的に白い瞬着シアノンにクリアオレンジを微量加えた肌色瞬着で埋めてペーパーがけしました。こうしてみると初めからシアノンだけで処理した方が痕がのこらなかったかも。![]() ![]() で、ごらんの通り、パーツの合わせ目を消した代わりに、別の合わせ目を追加しております。スジをいれるときのポイントは切れ目「II」を入れると言うよりも、左右の丘が合わさって出来た合わせ目「)(」ということを意識すること。特に上はお豆のディテールがあるので「Y」のようになります。参考ページ |
![]() |
![]() |