第299話:あの世の門 この世とあの世を分け隔てる門か… まぁ生者だ死者だというからには 恐らく行方不明中のきーちゃんが何らかの介入をしてくると思うけど、 でも、なんで”西”なんだ? この手のものは日本の丑寅にあるあの”お山”にあるのが ふさわしいと思うけど… 2003.02.05 第300話:ドサクサ紛れ なかなか強いじゃねぇか、この門番。 ごり押しの犬夜叉はともかく、 弥勒の風穴もしのぐとはねぇ… 奈落もこういう手下を作らないと駄目だね。 で、ドサクサ紛れで神楽が門に突入をしたけど、 さて、何が待ち構えているのやら 2003.02.12 第301話:新キャラですか… 向こうの光を浴びたら石になってしまう… なるほど、生身では行けないと言う訳ですか、 でも、それならなんで鉄砕牙を取りに行ったときに 犬夜叉たちは生身のまま行けたのかな? そして出てきた新キャラ(はぁ〜この期に及んでですかい?) に迫る奈落も何を企んでいるのやら 2003.02.19 第302話:阿毘姫参上 ふぅん、今度の新キャラは阿毘姫ですか、 なんか、リンに似ているような気がするけど気のせいかな? まぁその辺は置いといて、 どうせいつもの通り、 奈落の足止め要員って奴になるみたいだけど、 末永いご活躍を祈ります(ちーん) 2003.02.26 第303話:鍵は片割れに とりあえず、阿毘姫vs犬夜叉は水入りが入ったけど、 白童子の片割れに秘密がねぇ… 神楽が焦るのも無理は無いか、 で、死産の姫様にその片割れを押し付けるみたいだけど、 まーた、伏線を張ちゃって、 この調子じゃぁ当分四魂をめぐってのド突き合いはなしのようで 2003.03.05 第304話:今度は聖さまですかい 奈落の結界と犬夜叉の鉄砕牙パワーとのインフレゴッコは、 とりあえず、奈落の結界が一段上と言うところで止まってくれてよかったよかった。 このまま行ったら、滅亡合戦にひとっ走りでしたからなぁ… ところで、新キャラが続々と搭乗してきて今度は聖さまと来ましたが その弓矢を構えた姿は…はて、正体はきーちゃんかな? 2003.03.12 第305話:短い付き合いだったね 大見得切って登場した馬さん。 あまり活躍が出来ないままこのまま去りますか、 きっと、あの和尚さんも草葉の陰で喜んでいると思うでしょう。 ところで、白童子の結界を一撃で破壊した聖さまの矢だけど、 う〜ん、実際のところどうなのでしょうか? 本当に桔梗なのかいな? 2003.03.19 第306話:災いか… 妖怪にまで災い扱いされると言うのも、 どうかと思うけど、 まぁ、奈落にはそれも勲章の一つって奴かな? それにしても、聖さま、強いねぇ… 群がってきた鳥を一気に消し飛ばしちゃってまぁ ところで、鳥・鳥…って言うけど、妖鳥ことをそういいますが アレって鳥というより私には恐竜に見えるけど気のせいですか? 2003.03.26 第307話:禁域の山ねぇ 禁域の山とはねぇ… そう言えばさぁ、 ちょっと前に白霊山とか言う霊山のことで長ったらしく話を続けていたけど、 ずいぶんとあっちこっちに霊山があるんだねぇ… そんなに霊山だらけだど、妖怪たちも活動がしずらいんじゃないかな? で、その禁域の山で対面した犬夜叉と聖さま… はてさて 2003.4.02 第308話:かごめの選択 あっ、やはり桔梗は滅してなかったか… まぁこんなことだろうと思ったけど、 で、かごめに選択を迫っているようですが、 まさか、その身体をよこせというのかな? ところで、きーちゃんが生きていたと知った途端、 神楽が生き生きとしちゃってまぁ 2003.04.09
|