UP DATE 2007.02.12

平成19年2月10日。秋田県雄勝郡東成瀬村のジュネス栗駒スキー場で秋田雪山オフミを開催しました。
参加者は岡山県より「むしさん」、地元秋田県よりマコヤンさんと爆音PaPa&チビッコ軍団です。
今年もやります秋田雪山オフミ!

今年は暖冬で雪が少なく、里のスキー場は雪不足
雪を求めて東成瀬村のジュネス栗駒スキー場に行きました。

2月上旬というのに気温は高めでザクザクの雪ですが
スキーが楽しめるだけでも良しとしましょう。
4人乗り高速クワッドリフトで山頂へゴー!

爆音チビッコ軍団は今シーズン3度目のスキー
秋田の冬を元気もりもり楽しんでいます。
手前が秋田メンバーのマコヤンさん
そして奥は岡山県の「むしさん」です。

岡山県からはるばる秋田までお疲れさまでした。

秋田の美味しい食べ物はもちろん
秋田の自然豊かな雪山もお楽しみください。
山頂でみんなで記念写真
カメラをセットする「むしさん」です。

むしさんは大の写真好き
ホームページの写真も素晴らしいものばかりです。
栗駒の大自然をバックにイエ~イ!
やっぱり雪山は最高ですね。

(画像をクリックすると拡大します)
さぁ!滑るぞ~!
チビッコ1号、そして2号、3号が続きます。
チビッコ1号の迫力の滑り。

今では足を揃えて滑れるまで成長しました。

そろそろボードにも挑戦したいな byチビッコ1号
チビッコ2号の元気な滑り。

滑りだしたら止まらない
スピードなら誰にも負けませんよ(オイオイ)
チビッコ3号の可愛い滑り。

まだボーゲン隊ですが急斜面もなんのその
怖がることなくガンガンに滑ります。
むしさんの華麗な滑り。

雪の少ない岡山県に住んでいながら
これだけスキーが上手とは本当にビックリ!
後ろ姿もカッコイイ!

雪の状態はボチボチでしたが
秋田の雪山をお楽しみいただけましたか?
マコヤンさんも滑る滑る。

身長の高いマコヤンさん
ゲレンデでも目立ち度抜群です。
すってんころりん。

油断禁物
マコヤンさんがコケちゃいました。
メインゲレンデの下にはチビッコも楽しめる
「わくわくらんど」があります。

タイヤのチューブに乗って回る
わくわくぐるぐるはチビッコに大人気です。
チビッコ1号もぐーるぐる。

ぐるぐる回るだけですが
これが楽し~い。
チビッコ2号もぐ~るぐる。

帽子で目隠しして後ろ向きに乗れば
さらに楽し~い。
チビッコ3号もぐる~ぐる。

手を離すとギャップで体が浮き上がる
いや~ん!お尻が中に落ちちゃった(*^o^*)
スキーを終えて車談義
2台の新旧ステップワゴンが並びます。

マコヤンさん号はフル無限仕様
エアロ、マフラーはもちろん、ナンバーボルトも無限です。

爆音号も絶好調!
もうすぐ走行距離も18万キロです。
車談義にも花が咲く。

岡山県と秋田県
このような交流が持てるのもSWEC仲間だからこそですね。
ジュネス栗駒スキー場をバックに記念写真
(画像をクリックすると拡大します)

SWECオフミでますます広がる友達の輪!
みなさん次回オフミもよろしく(^o^)/

 


阿仁スキー場にゴー! Meeting またまた
阿仁スキー場にゴー!