12/31
少し前に「あれ以来、福山潤といえば陰謀キャラかお兄ちゃんばっかり」と書いたが、そうだ、「マクロスF」のルカや、
「狼と香辛料」(筆者未見)のロレンスはどっちにも該当しないな。
(少なくとも劇中で妹の存在は明言されていないような)
「レンタルマギカ」の主人公は、兄や陰謀家ではないけど、眼帯外すとあれっぽくなるし、年下の従業員から「お兄ちゃん」って呼ばれてたっけ。
「モンハン近況」
12/29(火)
村上位バサルモスと5戦して、「岩竜の涙」を3個入手。
12/30(水)
笛をもう一本、ブラッドホルンを作れないかと、村上位フルフル亜種に挑んだが、2戦全敗。
同クラスのバサルモスは1オチしても十数分で倒せるのに、なにこの戦力差..
12/31(木)
上位序盤の傑作銃(?)「S・クロスボウガン」を作り、もう一度フルフル亜種に挑むが、持ち込みアイテムを絞り切れず、
ボウガン本体も「とりあえず戦ってみる」という理由で強化していなかったため、また3オチ。
でも、相手の隙を見計らって装填、射撃、回避を繰り返す立ち回りは、慣れてくると楽しいな。
ヴォルカニックロックは他の笛と一緒に元日に作るつもりだったが、「必要素材の取得」ではなく「製作」を「今年最後の目標」と
書いてしまったので(苦笑)、今日製作。
これで狩猟笛の製作、強化20本目を達成。
01/01(金)
ウォーボンゴ、クイーンビードロー、ランポスバルーン改を製作。
龍木ノ笛(宿神)は、ポッケチケットGが1枚しかないのと、現状で特に必要でないこともあり、保留。
01/02(土)
フルフル亜種を倒すのに、これまで無属性で物理攻撃力の高いヘビィバグパイプを使って失敗してきたので、今度は水属性値の高い
カエルクラフトを使おうかと思ったんだが、ライトボウガンの立ち回りが面白く感じてきたので、S・クロスボウガンをフル強化し、
装備や所持品を見直して再戦。
2オチしたが、40分前後で休眠に持ち込み、捕獲成功。
装備の内訳は、
武器:S・クロスボウガン
頭:クック(剣士用)
胴:レウス
腕:バトル
腰と足:クロムメタル
スキル:珠を足して「攻撃力アップ(大)」のみ追加
と、武器以外は対ラオシャンロン装備と同じ。
ただし今回ははっきりこちらを狙ってくる相手のため、必要な弾と素材に加え、回復薬を素材まで持ち込み、護符と爪も防御系のみ。
罠も、確実に眠ったところを捕獲するための1個のみ、という、生存重視の内容。
だったんだが、怒り状態のフルフルの攻撃を受けるとすぐ2撃目を食らいやすく、ガンナー装備だとそれで確実に沈むので、
薬草やアオキノコはいらなかったかも。貫通弾を入れておいた方が良かったか?
01/03(日)
ブラッドホルンに必要な最後の素材「魅惑色の柔皮」を村4の個体を倒して集め、ようやく完成。
ただし、これまでフルフルホルン改として使ってきたものは、上位原種によるフルフルフルートへの強化向けに残し、ブラッドホルンの芯には、
別に新造したフルフルホルン改を使用。
「2009年、筆者が選ぶベストアニメソング」
大賞
「侍戦隊シンケンジャー」 「侍戦隊シンケンジャー」OP 歌・サイキックラバー
「only my railgun」 「とある科学の超電磁砲(レールガン)」OP 歌・fripSide
次点
「Beginning」、「光、探せなくとも」 「屍姫」ED 歌・angela
「ツキアカリのミチシルベ」 「DARKER THAN BLACK - 流星の双子(ジェミニ)- 」OP 歌・ステレオポニー
「From Dusk Till Dawn」 「DARKER THAN BLACK - 流星の双子(ジェミニ)- 」ED 歌・abington boys school
「Parallel Hearts」 「Pandora Hearts」OP 歌・Fictionjunction
「Maze」 「Pandora Hearts」ED 歌・savage genius feat. 近江知永
「Pandora Hearts」にはもう一曲EDがあるんだが、今年中にそこまで視聴できず。
しかし次点って、どれも死人が出まくるアニメばっかりだな(苦笑)
大賞作品でも、腑破十臓なんか光言宗が見たら「生きながらにして屍と化した忌むべき存在」とかなんとか言い出しそうだし、
それ以前に薄皮太夫なんかもろに屍だよな。
それを言うと、
アヴィス ←→ 三途の川
チェイン ←→ アヤカシ
アリス ←→ 人間でありながらチェインになったとしたら、腑破十臓?!
という例えが出来るし、「違法契約者は時間切れを迎えるとアヴィス最下層に引きずり込まれる」というのも、なんか納得できるな。
そりゃそんなのと契約してりゃ、合法契約者でさえデメリットを背負い込むのはしょうがないわな..
12/30
アニメでも実写でも活躍する脚本家、作曲家、役者というのは珍しくないけど、「監督」ってあまり聞かないような。
検索とか使わずにすぐに思いつくところでは、押井守くらい? ざっと検索したところでは、他に庵野秀明くらいか?
12/28
「アンブロークンアロー 戦闘妖精・雪風」読了。
・「存在」とは何か?
・「現実」と「リアル」の違い。
・どこまでが現実で、どこまでが雪風の見せる「雪風から見た現実」なのか。
・雪風の一連の行動から、我々は彼女に人格があると錯覚しているが、彼女はあくまで戦闘マシン。
・現在の地球がどうなっているかは、最初の観測者に委ねられた?
などなど、荒巻艦隊シリーズをも上回る難解な表現や論争が多くて、1回読んだくらいでは頭の整理が付けられず。
でも、雪風やジャムの思考や行動を理解、予測しようと全知全能を振り絞って苦闘する特殊戦の姿には、勇気づけられるよ。
「ガンダム00」の影響か、主要キャラの声を、
深井零:宮野真守
ジェイムズ・ブッカー:藤原啓治
という具合にして読んでいるんだが、このふたり、「雪風」ほど難解ではないにしろ高度な頭脳戦が繰り広げられたアニメ「デスノート」でも一緒だったっけ(笑)
12/27
何曜日の何チャンだったか忘れたけど、2012年滅亡説の特番をやっていた。
ノストラダムスなど論外だし、マヤ暦だってどの程度正確に解釈できているかどうか疑わしい。
でも、「デリンジャー現象によるコンピュータネットワークの崩壊」は気になったのでウィキで調べてみた。
・・どうやらそう気にするほどのものではないらしい。 それに、「パソコンにつないでないUSBメモリ」や「電源にもネットワークにも
ケーブルをつないでいないパソコンやハードディスク」にまで影響があるとは考えにくいような。
(詳しくはウィキ等で「デリンジャー現象」や「太陽嵐」を検索のこと)
むしろ、「20世紀初頭レベルの世界大恐慌の再来」や「温暖化の影響による地球規模の各種災害」の方が、2012年かどうかに関係なく
可能性が高いと思うんだが、スポンサー企業への憚りとかがあるのか、「人災による滅亡」には全然触れていなかったような。
ところで、「太陽の異常活動によって電子機器が使えなくなる」というデリンジャー現象の説明を聞いて「つまりレーダーも精密誘導兵器も
使えなくなって、ロボット兵器が実現する素地が整うということか?」と、一瞬ときめくものを感じてしまったのは筆者だけか?(苦笑)
(実際、そういう理由で人型ではないが機動兵器による有視界戦闘が現実になったという設定の「クロムハウンズ」というゲームが存在する)
「笑点」第2196回
今日は全編使っての大喜利大会。
賞品は「歌丸の顔写真が印刷された湯たんぽ(金属製、大型)」という、先週の座布団十枚のそれよりは金のかかっていそうなものだった。
「モンハン近況」
上位装備で村下位シェンガオレンを討伐できるかどうか試してみたがうまくいかず。
今年の目標をいくつも設定しては達成してきたが、最後の目標は「ヴォルカニックロックの製作」にするか。
(「岩竜の涙」が、あと3つ必要)
12/26
水樹奈々が紅白に出るということで、試しにウィキで子門真人とささきいさおについて調べてみたんだが、意外にも、
「およげたいやきくん」や「宇宙戦艦ヤマト」が大ヒットしたにもかかわらず、ふたりとも紅白への出場歴がないんだな。
たまったポイントを使おうとヤマダ電機へ。
プラモも置いてるような大型店なので「アルケーガンダム」という選択肢も浮かんだんだが、こういう量販店では
各ジャンルごとの品揃えが新作や準新作に限られるようで、発売からやや日が経っているアルケーや「戦極姫」は見つからず。
とりあえず、5枚組ブルーレイディスクを買った。
数年前に MacBook を買ったことを思い出してソフマップのポイントを調べてみたら、こっちもかなりの額になっていたので、
休み明けにも秋葉原に行ってみよう。
「DARKER THAN BLACK - 流星の双子(ジェミニ)- 」最終話「星の方舟」
「ええっ、エヴァオチかよ?!」と焦ったが、ちゃんと現実世界の方も残されていてひと安心。
事件後、アメリカ等の先進各国が東京を制圧(先進、って、中国は?)
地球や人類の滅亡には至らなかったにせよ、三鷹文書の予言通り、「イザナギとイザナミが出会うことで起こる災厄」は、
「各国の契約者による裏・世界大戦の再開」という形で実現した模様。
沢崎耀子を惨殺してヘイに容疑をなすり付けた真犯人は、CIAと通じていた鎮目弦馬だった。
葉月水無は鎮目と対決するが、エンディングでは眉間に剣が刺さった鎮目の死体が映るのみで、彼女の生死や消息は不明。
三号機関の生き残りとなった霧原未咲と小林課長は、マダム・オレイユと共に地下活動を開始。
「組織」と戦っていたはずの彼女たちが、皮肉にも後に「組織」と呼称されるようになる。
しかし「『組織』に代わって大国が力を盛り返した」とのことだが、その「組織」は本当に消滅したんだろうか? 正式名称も含めて
全容が何もわからない、文字通り謎の組織だしな。
そのうち未咲たちの「組織」に接触してきたりするんじゃないだろうか。
そしてヘイは、インと共に姿を消した。 夜空に再び、自分の星をともして。
ヘルズゲートがまた開くわ、大国が介入するわ、ゲート中心部でなんか謎の少年が目を覚ますわと、ヘイや未咲たちの戦いは、まだまだ終わりそうにない。
ところで小林課長(大友龍三郎)、露骨なまでにゴルゴ13そっくりなんだけど、終盤で合流した際に上半身裸でライフル抱えた姿は、まさにそれだった(笑)
「ツタヤディスカス近況」
今年の今月14日は「忠臣蔵」関係のドラマや映画が全く放映されていなかったので、「忠臣蔵 決断の時」(大石内蔵助・中村吉右衛門)を最終巻だけ視聴。
さすがに最終決戦前となると、浪士個々人の描写が多くなり、内蔵助の出番が少なめになるんだが、それでも「鬼平」の影響か、
「路銀を持って逃げ出そうとする小山田庄左衛門を睨みつける眼」、「自作の歌集(実は連判状)を受け取るよう戸田局に嘆願する眼」と、
眼を強調する演技や演出が印象に残った。
後にサコミズ隊長(総監)役で「ウルトラマンメビウス」に出演する田中実が、片岡源五右衛門役で活躍。
ラストシーン直前、切腹の場に向かう内蔵助に「みな、おっつけ参ります」と、内蔵助、ナレーターに次いで最後から三番目の台詞を口にするという、
かなりおいしい役どころだった。
「Pandora Hearts」第5巻まで視聴。 いよいよシャロンお嬢さまの契約チェインが登場。
ところでこの作品、明らかに「不思議の国のアリス」をモチーフにしている一方、
・花澤香菜がヒロイン格(のひとり)
・意味こそ違え、パンドラという名の組織、契約者と呼ばれる能力者が存在する。
・イメージカラーが「黒」以外にありえない人が出てくる。
という点で「DARKER THAN BLACK」にも似ているな。
ザークシーズ・ブレイク(石田彰)って、なんか初めて見た気がしないなと思ってたが、そうだ、ロイド先生にそっくりだ。
決定的な違いは、あの「イヤらしい性格」が陰性か陽性かだけだろう。
しかし、ギルバートの苦労人ぶり、いじられキャラぶりは、見ていて泣けるね(苦笑)
12/25
「今月のホビージャパン」
「オラザク選手権」に、1/60 アルケーガンダムを出展して入賞した強者がいた。
読者コーナーでは早くも、水樹奈々の紅白出場を祝うイラストが掲載されていた。
ダブルオー劇場版に関する新情報は特になかったが、テレビシリーズ終了後に完成したという設定の「ダブルオーガンダムセブンソード/G」のプラモ化が発表されていた。
オーライザーを優先して一時製造が見送られていたセブンソード装備を、GNバスターソードIII にツインドライヴ安定化装置を組み込むことで完成させ、
さらに刹那のイノベイター能力とツインドライヴのコンディション次第でいくらでも射程と破壊力が増すという(さすがに素材強度による限界はあるだろうが)
「GNソードII ブラスター」を装備することでデュナメス系、ヴァーチェ系の特性をも併せ持つ(筆者推測)という、マイナーチェンジの割には
パイロットのメジャーチェンジのおかげでかなりとんでもない性能のガンダムなんだが、現在はツインドライヴが修理中なのか他の用途に回されたのか、
シングルドライヴでの運用を強いられていた。
でもたとえシングルドライヴでも、ケルディムを中近距離戦用のサーガ装備にして、ダブルオーを支援狙撃に回す、という運用も可能と言えば可能だよな。
問題は、ケルディムとロックオンの現況と、あと、連邦その他に「2個付きガンダムが本調子でない」ことを気付かれそうなことなんだが。
12/21
「水戸黄門 第38部」最終話「見たか江戸っ子の心意気 - 江戸 - 」
う〜ん、「二代目八兵衛登場!!」、「敵か味方か?! 松尾芭蕉登場!!」と鳴り物入りで始まった割にはどちらも出番が少なく、
あんまり観ていて盛り上がらなかったような。
はっきり言って最大のニュースは、「初回と最終話にうっかり八兵衛再登場!!」ではなかったろうか。
12/20
先週BDレコーダーを買ったおかげで、ヤマダ電機のポイントが2万近くたまったんだが、さて何買おう?
・ファンタシースターポータブル2製品版
・実売2万円弱の DSiLL 本体
・実売一万数千円のプレステ2本体
(最近知ったんだが、最新のプレステ3では2のソフトが動かないんだな。
とりあえず、「アカイイト」(the Best 版)と「我が竜を見よ」(中古)を買ってある)
・戦極姫
・来年発売のゲーム版「リリカルなのは」
・発売日未定の「ぽかぽかアイルー村」(筆者が買う気になるソフトかどうかすらも未定だが)
どっちにしろ、モンハン優先なのは変わらんだろうな(苦笑)
食わず嫌いはいけないと思って「ラブプラス」の公式ページをチェックしてみたんだが、「DS のリアルタイムクロックと連動」って、
そんなにまめに女の子の世話..じゃなくて相手なんてできるか(苦笑)
何年もモンハン続けていられる理由がわかる気がするな。 数日どころか数ヶ月くらいほったらかしてても、村長さんとか
文句言わないし(数ヶ月も空けたら「続けてる」とは言わんか)
「侍戦隊シンケンジャー」
アクマロの野望を打ち砕いたのは皮肉にも、彼が用意した「半分人間、半分外道」でありながら、ある意味本物の外道と化していた十臓自身だった。
木原マサキの野望を打ち砕いたのが秋津マサトたちの優しさだったのとは逆に、アクマロのエゴを打ち砕いたのは、それを超える十臓のエゴだったわけか。
アクマロは十臓に斬り捨てられ、さらにサムライハオーに恐竜折神を加えた全折神合体攻撃によって倒されたんだが、自身が受けた痛みこそ、
望んでいた「本当の地獄」であると喜びながら死んでいく姿は、「死刑になりたいから」という理由で人を殺して望み通りに死刑になる
現実の異常犯罪者のようで、合体攻撃の爽快さの中にもやりきれないものが心に引っかかった。
「モンハン近況」
ここ最近、めっきり寒くなったので、帰宅するとすぐに風呂や食事の準備に入ってしまい、あまりプレイできず。
(その方が健全な生き方ではあるんだが)
それでも、時間がないのを逆手に取って(?)ピッケルの材料になる「棒状の骨」を無限採取ポイントで採りまくったり、
貯まっていた鉱石類や不死虫を売って稼ぐなどした。
現在の現金財産、約131万ゼニー。
「笑点」第2195回
昇太が座布団十枚獲得。
賞品は「身から出た錆び」ということで、はみ出るほどワサビの入ったお寿司。
12/19
「DARKER THAN BLACK - 流星の双子(ジェミニ)- 」
イザナミこと銀(イン)の覚醒にアメリカの日本介入。
これ、何クールのアニメだっけ? 「ガンダム00」みたいに次回で何かでかいことが起きて、その次の週で「○○事件から×ヶ月後..」みたいな展開になるのか?
12/13
最近スパムが減ったなと思ったら、クリスマスが近づいたせいか、また増えて来た。
「ラブプラス」がはやってるらしいけど、スパム業界のこの冬最大の敵は、あの3人かも(笑)
ヤワラちゃんこと皆口裕子が出ているというのは気になるけど、筆者は普通の女子高生には興味ないんだよな(涼宮ハルヒか)
かといってヴィータや皆城乙姫、シャロンお嬢さまあたりだと、恐れ多くて逆にやりにくい。
北斗さまだと、会話成立しないし(苦笑)
「ツタヤディスカス近況」
「ぽてまよ」全話の視聴を完了。
腐女子向けショタアニメなんだろうとは思ったけど、ヒロインが気になったので「Pandora Hearts」の視聴を開始。
・・想像はついてたけど、やっぱり出番少ないね、シャロンお嬢さま(そっちか)
正ヒロインのアリスだけど、ぽてまよに似てるな(笑)
髪がネコ耳みたいに逆立つし、ギャグパートで怒ると「シャー」とか言うし。
「ぽてまよ」と「Pandora Hearts」における川澄綾子と花澤香菜の立ち位置を比較してみると、結構笑える。
で、福山潤はここでも陰謀キャラか(笑)
「コードギアス」以来、彼の役は覇王、陰謀家、テロリスト、お兄ちゃん、のどれかを含んだものばっかりのような..
その一方で名塚佳織が、ある意味重要なんだけどすごい端役で使い切られていたりするし..
「侍戦隊シンケンジャー」
アクマロの本当の目的は、「裏見がんどう返し」にしよって、「本当の地獄」を現出させることだった。
人の世も三途の川も、自分の命すら引き換えにしてでも本当の地獄が見たい。
「ゼオライマー」の木原マサキみたいなもんか?!
「仮面ライダーW(ダブル)」
クレイドール・ドーパントは、粉々にされても再生できる、って、バイオライダーやルナメモリ並みに反則的な能力だな。
最近ただの変人として描かれていた霧彦だが、今回は、若菜に嫉妬して命を狙い、さらに彼女がドーパントである事を公表しようとする
先輩DJを始末するという、悪の組織の幹部らしいところを見せてくれた。
「笑点」第2194回
マギー審司の助手「マギー剛」として、くさなぎ剛が突然出演。
要は、21時からのさんまと SMAP の番組の宣伝がしたかっただけらしい(笑)
「モンハン近況」
BDレコーダーの設定とかもあり、あまり進まず。
それでも、ウォーボンゴ、クイーンビードロー、ランポスバルーン改、龍木ノ笛(宿神)への強化素材はそろったんだが、
金がかかるし今のところ必須の武器でもないので、とりあえず保留。
クリスマスかお正月に一気に作ってしまうのも面白いか。
12/12
ブルーレイレコーダーを購入。
地デジ対応云々の理由もあるんだが、今買った主な理由は、
・うちは都内なのにアナログ波が弱く、録画したDVDに何も映ってない事もちょくちょくある。
・紅白で水樹奈々が歌うところを見逃したくない。
放映後に Youtube に動画がばらまかれるだろうけど、できれば合法な映像で見たい。
そもそも彼女が「なのは」関係の歌を歌うかどうかもまだわかんないんだけど。
一番の懸念は「うちのアパートが地デジに対応しているか」だったんだが、説明書通りに設定すればちゃんと表示されて安心。
「DARKER THAN BLACK - 流星の双子(ジェミニ)- 」
スオウは、本当の自分が数年前に死んでいる事、今の自分がシオンの能力によって(?)生み出され、偽りの記憶を与えられたコピーである事を知る。
偶然なのか狙っての演出なのか、その場に立ち会ったのは、フェイト・テスタロッサ・ハラオウンと声が同じ、霧原未咲だった。
12/06
映画「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説」の情報が数ヶ月前から公開されているけど、これ、主役だれ?
「大怪獣バトル」の映画だからレイが主役だとばかり思ってたんだけど、関連記事にレイやペンドラゴンの仲間たちはあんまり出て来ないし、
一方で新ウルトラマン「ゼロ」がクローズアップされてるし。
そういえばレイたちペンドラゴンクルーって、ウルトラマンと同化した者を除けば、初めてウルトラの国に行った地球人になるのでは?
「仮面ライダーW(ダブル)」
裏表が激しくて単細胞な感のある園崎若菜(クレイドール・ドーパント)だが、自分につきまとう変質者に立ち向かう姿は、
現実の変質者犯罪が減らない中、少しは溜飲の下がるものだった。
今日はマネードーパント編の和菓子屋の娘がゲスト出演していたんだが、そういえば今作のライダーもリュウケンドーたちと同じく、
地域密着型のヒーローなんだよな。
「笑点」第2139回
あした順子・ひろしの漫才は、いつもだいたいおんなじ内容なんだけど、年の功ゆえか何度見ても面白い。
でも、「このまえ(順子が)舞台で倒れたんですよ」の「このまえ」って、何年前(笑)?
小遊三師匠が「部屋にこもってて出会いを求めてちゃいけません」と、出会い系サイトにはまる者たちをさらりと批判していた。
「モンハン近況」
土曜日、半日かけて集会所6のキークエスト4件をクリアし、集会所7緊急ラオシャンロン亜種撃退も、集会所4の時と同じ装備、戦法で一発クリア。
その達成感と虚脱感で「もうしばらくモンハンやりたくない」と思ったのに、翌日にはもう採取ツアーを開始(笑)
集会所6到達時に所持金が100万ゼニーを超えたけど、今週でもう120万を突破。
でもその20万の大部分は、上位の雪山で山ほど掘れるドラグライト鉱石の売却益のような気がする。
12/05
「DARKER THAN BLACK - 流星の双子(ジェミニ)- 」
竜騎士07、TYPE-MOON 、谷口悟朗。
一流の作り手による物語の中にはしばしば、主人公ですら虫けらのように死んでいくハードさと腹を抱えて笑えるほどのバカバカしさを
兼ね備えたものが出現し、それがまた傑作、名作を定義する基準の一つとなり得るわけなんだが、岡村天斎による今作もまた、
そういう意味での傑作、名作の一つといえるだろう。
「テガミバチ」
おとなしくて泣き虫だったシルベット・スエードは、兄ゴーシュの失踪をきっかけに、自らを「車椅子の牝豹」と称するほど
(内面はともかく)たくましい少女に成長していた。
あの車椅子の操縦テクニックを、ぜひ最終回後のナナリーに伝授して欲しい。
12/03
「銀魂 第4シーズン最終章(笑)」
今思えば、この前の人気投票編で一番得をしたのは、上位に食い込みながら「ギャグ回に出しにくい」という理由で全く出番のなかった
高杉、神威のふたりではなかったろうか。
11/29
「笑点」
楽太郎が与野党の足の引っ張り合いを「大喜利じゃないんですから」と批判。
毎年この時期になると、「矢沢永吉等(など)が紅白出場を蹴る」といったニュースが、主にNHKをあざ笑うような意味合いで流れるんだが、
NHKもNHKで、なんで毎年断る歌手でなく、いつも出たがってるたい平や山田くんを誘わないんだろう(苦笑)
「モンハン近況」
金、土、日とキークエストをこなし、シェンガオレン撃退クエストも、脚だけでなく殻や急所を狙った事が功を奏したか、一発クリア。
ついに集会所上位に到達しました。
11/28
「DARKER THAN BLACK - 流星の双子(ジェミニ)- 」
スオウの友人で、契約者となってしまったターニャが、彼女の目の前で何者かに殺害されてしまうという悲しい話だったんだが、ひとこと言いたい。
ヘイ、他人の払いだからって、どんだけ食うねん。
あと、「緑色に染まった、冬場のプール」に懐かしさを感じたのは筆者だけか?
学校出てからだいぶ経つし、通勤とかでプールの近くを通るような事もなかったしな。
11/27
「バビル2世」のリメイクを考える。
浩一(バビル2世):福山潤
浩一の幼なじみ:折笠富美子
ヨミ:若本先生
ロデム(黒豹、男性態):成田剣
ロデム(女性態):73年アニメ版では山口奈々だったので、今度は水樹奈々(笑)
バビルの塔のコンピュータ:白鳥哲
だめだ! あからさますぎて全然見たい気になれない!!
しかしこうやって書いてみると、バビル2世って、「少数で戦わなければならない分、何種類もの超能力が使えるルルーシュ」に見えなくもないな(笑)
11/26
「今月のホビージャパン」
今月の「00V」で、ついにテレビシリーズ終了後のソレスタルビーイングの活動の一端が明らかに。
・木星圏では、主にイノベイターとなった刹那のためのプロジェクトが進められていた。
木星圏まで行くという事は、オリジナルGNドライヴ製造に必要という例の物質を取りに行くのだろう。
しかし「刹那のためのプロジェクト」ということは、単にオリジナルドライヴの増産が目的ではないだろう。
ダブルオーなりその後継機なりの粒子経路に、その物質をコーティングする。
そうすると、粒子経路全体がドライヴ本体ほどでないにしろ、粒子生成能力を持つようになる。
いわばサブドライヴのようなものと化した粒子経路は、ツインドライヴと共鳴し、二乗化どころではない粒子生成能力を発現させる..
というのは考え過ぎか?
・修復されたダブルオーには、他のガンダムから移植されたドライヴと急場しのぎのGNコンデンサが載せられていた。
ツインドライヴは、木星圏に行った艦(トレミー?)に搭載されたのか? そうでもしないと、組織の創設期ならともかく、
その存在を世間に明かしてしまった現在、片道だけで何年もかけるのは現実的ではないよな。
それでも現地での作業も含めれば数年がかり。それだけの期間、ツインドライヴの近くにいたら、クルー全員がイノベイター化
するんじゃないかと思うんだが、それも狙いのうちか?
ツインドライヴ環境下で人間はどれだけイノベイター化しやすいのか、乗員、技術者、医者、マイスター候補者といった職種の人間が、
イノベイター化する事でどれだけの能力向上が見込めるのか。
CBは常に人材不足。優秀な人材、特に医者とマイスターが足りない。
11/25
紅白への「嵐」初出場が騒がれているけど、これってもしや、「くさなぎメンバー逮捕事件」から世間の目をそらすためでは?
今年も SMAP 出るようだけど、毎年の事でもあってか、あんまり話題になっていないような..
11/23
オリコン1位達成、NHK「MUSIC JAPAN」にナレーターでレギュラー出演と、根拠はあったもののあまり期待していなかったんだが、
ついに水樹奈々の紅白出場が決定。
インタビューで「全力全開で、力強く歌わせていただきます」と、「なのは」の影響を思わせる決意を見せてくれたのがうれしかった。
11/22
「笑点」第2191回
江戸家小猫が四代目猫八を襲名して初めての「笑点」出演。
「モンハン近況」
平日プレイが睡眠の足を引っ張りがちなので、今週は農場での作業をメインと位置づけ、数分で終わるようなクエストのみで済ませる。
一方で、ラオシャンロンに撃龍槍を撃ち込むタイミングを見極めるため、「ごはん食べたり洗濯物たたんだりしながらゲームを動かし、
槍を撃つ以外は何もせず、ゲームオーバーになったらリセット」の作業も何度か行う。
土曜、集会所4のラオシャンロンと戦い、撃退成功。集会所4のクエストをコンプリート。
装備は、
武器:メテオキャノン
頭:クック(剣士用)
胴:レウス
腕:バトル
腰と足:クロムメタル
スキル:珠を足して「攻撃力アップ(大)」のみ追加
ここまで来たら、やっぱり今年中の集会所上位到達を目指すしかないよな(苦笑)
11/21
「戦闘妖精・雪風」の2巻目「グッドラック」を読み終えないうちに次が待ち切れなくなり、最新刊「アンブロークンアロー」を購入。
ハードカバーの小説買ったのって、小学生の時によく読んだ「ズッコケ3人組」以来かも知れない。
「雪風」って、作中ではもはや戦闘機や搭載コンピュータの愛称ではなく一人格の呼称として扱われているため、
彼女の(戦闘機としての)名称が「メイヴ」であることを、「グッドラック」最終ページで書かれるまですっかり忘れていた。
「DARKER THAN BLACK - 流星の双子(ジェミニ)- 」
主人公の黒(ヘイ)は日本公安の秘密兵器で能力を消されたものの、特殊工作員としての戦闘技術で次々とピンチを切り抜け、
新主人公スオウも、能力の即応性や隠密性に難があるため、今日は「その辺にあるものすべてが武器だ」というヘイの言葉をヒントに、
能力を使わずにジュライ救出を(途中まで)成功させていた。
「能力者同士の裏・世界大戦」といった趣の本作だけど、
「出来る事と出来ない事、そして今自分が何をしたいのかを見極めて行動する」
というのは能力者かどうかに関わらず大事なことだよな。
殺伐とした話ではあるんだけど、ほぼ毎回のように食事や料理のシーンが描かれているような。
今回も、「三号機関の課長と政界の黒幕の密談」という殺伐とした形ながら、茶の湯のシーンが描かれていた。
それにしても、
「『三鷹文書』に記された刻限が近い。月が出ぬうちにな」
って、この作品世界の大前提「偽りの星空」に終わりが来るというのか?
あと、黒幕で思い出したんだが、いま北大路欣也が出ている缶コーヒー「食後の余韻」のCMが面白いね。
超大物俳優の威厳と演技力を無駄遣いし過ぎ(笑)
「トミカヒーロー レスキューファイヤー」
上級幹部ジョウカエンの登場以来、最初から出ている三幹部が「必殺技食らっても死なない一般怪人」みたいな扱いになっているような。
(前例としては、「超電子バイオマン」のジューノイド5獣士が存在する)
11/15
「DARKER THAN BLACK - 流星の双子(ジェミニ)- 」
第1シリーズはほとんど観ていないんだけど、
・能力者による国際間の暗闘。
・容赦なく人が死ぬ非情な世界観。
がかなりツボだな。
第1シリーズを観なかったのは「コードギアスがものすごくいいところで終わった後の番組だから」という逆恨み同然の理由からなので、
今作への満足度によっては見直してみるかも。
ところで、スオウがライフルを出現させるシーン。あれ絶対「少女革命ウテナ」のあれが元ネタだな(笑)
「カウントダウンTV」
「レールガン」の主題歌、初登場5位。
「笑点」
円楽師匠死去後最初のレギュラー放送。
前半は新真打披露口上で、その中には好楽の息子の王楽も含まれていたんだが、六代目円楽の座は彼も狙っていたらしい(笑)
「モンハン近況」
・集会所5のキリンと再戦。 雷耐性の高いパピメル装備に、回復薬グレートを調合素材まで持ち込んで、1オチしながらもどうにかクリア。
・集会所4のラオシャンロン撃退クエストを出現させるための最後の難関、ガノトトス亜種狩猟クエストをどうにかクリア。
・続けてラオシャンロンに挑んだが、やはり村の個体よりは固く、以前の装備に「力の爪」を足しただけでは勝てず。
ナナホシ大砲は結構気に入っていたんだけど、やっぱり貫通弾が全種撃てるメテオキャノンの方がいいか?
それでダメなら上位の笛や大剣、ボマースキルを付けた剣士装備で攻めてみるか。
・ゼニーとポッケポイントが、一時期の最盛期(84万ゼニー、10万ポイント)を突破。
「ファンタシースターポータブル2近況(笑)」
1オチしたけど第1章クリア。
ちなみに作成したプレイヤーキャラは、キャスト(機械生命体)の女性で、名前は「マカライト」(笑)
前作の廉価版にこれまでのドラマパートの総集編が入っているという事で、値段が安い事もあって購入。
その店で「カルドセプトDS」が処分価格(980円)で売られていたので、まだDS持ってないのに購入。
「戦極姫」も興味はあるんだが、しばらくは無理かも。
11/13
NHKの森繁久彌氏追悼特番が、オバマ大統領来日関連のニュースで10分延期に。
11/10
市橋達也容疑者の整形後の写真が公表されてから数日後、ついに本人逮捕。
その速報の数十分後、今度は森繁久彌死去の速報が。
11/08
「レールガン」の主題歌CDを買いにゲーマーズ本店に行ったが、売り切れていた。
来週の「カウントダウンTV」が楽しみだ。
「侍戦隊シンケンジャー」
両腕をつながれた千明と流ノ介が息のあったところを見せてアヤカシを撃破する話。
普通こういう話では、事件が解決するなりふたりがしょうもないことでケンカを始めて幕、というのが多いけど、今回は最後の最後まで
ふたりが同時に行動しまくって、皆を苦笑させていた。
「仮面ライダーW(ダブル)」
こっちにも粘着液を使う怪人が出現していたが、ライダーは硬化した粘着液をバットの超音波で破砕して脱出。
この作品は本当に、小道具大道具の使い方がうまいな。
「笑点」
今日は円楽さんのお別れ会。
彼のおおざっぱぶりをみんなで暴露したり、大喜利では星になった円楽さんにいろいろ呼びかけたりと、いかにも笑点らしい内容だった。
「モンハン近況」
村上位のキングチャチャブー相手にいつの間にか2オチしたり、集会所5のキリンに3オチしたりとやや不調。
村上位のドスガレオスを倒したんだが、こっちの装備がどんなに上等になっても、倒しにくい、引きずり出しにくい相手であることは変わらんな。
「SF版モンハン」のように見える「ファンタシースターポータブル2」の無料お試し版を試してみたが、モンハンの片手間にやるには
大作過ぎるようなので、1時間ほど遊んだところで休止。
11/07
「ターミネーター サラ・コナー・クロニクル」
あまり観ていないんだけど、気になった事がある。
スカイネットが送り込んだターミネーターはコナー親子の抹殺ばかりしようとするけど、逆にこれからスカイネットを作ろうと
する者を守ろうとする様子がないような。
あるいは、アメリカ以外の国、ロシア、中国、インド等にスカイネットを作らせるという手もあるのでは?
ターミネーターが各国要人に自分の正体を明かして関連機材の設計図を渡し、「アメリカはスカイネットとターミネーターを使って
事実上の世界支配を完成させる。自分はそれを阻止するためにレジスタンスによって送り込まれた」とか何とか吹き込めば、
どこの国も信用するかどうかはともかく、とりあえず設計図通りのものを作ってみようということになるのではないだろうか。
そういう事が起こらないのは、「そんな事になれば、もうコナー親子や未来から送り込まれた少数のレジスタンスたちでは
どうにもできなくなる」という制作上の理由もあるだろうが、あるいはスカイネットが「自分とターミネーターの開発を
知った国同士が戦争になり、自分が生まれないまま人類が滅びる」という結末を恐れたからかもしれない。
11/01
円楽師匠死去により、「笑点」が普通に放映される一方で、16:55から30分の特番が組まれ、こういう時だからこそ小一時間大いに笑った。
「MUSIC JAPAN」
水樹奈々がナレーターで、時々歌手としても出演しているんだが、ひょっとして今年の紅白にも出るのか?
「モンハン近況」
集会所緊急5攻略の続き。
装備の内訳。
・武器は「龍耐性強化」や「精霊王の加護」が吹けるランポスバルーン。
・防具はランポスSシリーズ(脚はイーオスS)、フル強化済み。
スキルは「気絶無効」と「砥石使用高速化」
・さらに珠の追加で「調合成功率15%アップ」を付けて、必要な調合書を2冊に削減し、栄養剤グレートや
鬼人薬グレート等を3回分持ち込む。
・閃光玉を使い切ったらなるべくエリア境で戦い、自力移動もしくは吹っ飛びで隣接エリアに移動して回復や演奏を行う。
と、与えるダメージを増やすより与えられるダメージを減らす事を念頭にして挑んだ結果、残り2分15秒でティガレックス捕獲に成功し、
ハンターランク3に到達。
10/31
モンハン、アトリエ、ルーンファクトリー。
モンハンしかやったことないんだけど、狩猟、調合、農作業、のどれに重点が置かれているかが三者の違いか?
リボルテックエクスポに行って来た。
公式ページや雑誌等で公表されていない(?)サプライズ商品は、グレンダイザーとゲッターロボ號。
新シリーズ「特撮リボルテック」でワンセブンやレオパルドンが出ないかと期待したんだが、今回は見かけず。
ロボットアニメとかが好きな割にはSF小説、しかも古典級のものをあまり知らないので、最近少しずつ読み始めている。
(「虎よ!虎よ!」、「終わりなき戦い」、「バビロニア・ウェーブ」、「戦闘妖精雪風シリーズ」)
このまえ本屋に行ったら、山本弘の最新作「地球移動作戦」という本を見つけた。
近年では「と学会」の会長として有名な山本氏だが、そういえば著書のひとつの中で「いつか『妖星ゴラス』(東宝特撮映画)の
リメイクを書きたい」って書いてたっけ。
まだ読んでいないんだけど、果たしてこの作品は後世どう評価されるのか。
10/29
三遊亭円楽師匠が死去。
「銀魂 第4シーズン最終章」
地雷亜編完結。
中長期シリアスエピソードとしてはやや短めに感じたが、
・初回と完結回以外はギャグほとんどなし。
・おそらく地球人最強クラスの戦闘力を持ち、おそらく劇中初めて銀時を芯から激怒させた男、地雷亜。
・杉田智和、藤原啓治、屋良有作の渋い演技。
と、密度の濃さが凄まじかった。
あと、月詠さんはやっぱりいい女だ。
「ルビコンの決断」
普段は見ないんだが、経済番組で「巨人軍の復活」をどう描くのかに興味があったので、野球に興味ないくせに視聴。
要約すると、「これまで金で他球団の選手を買い漁っていた巨人軍が、見逃していた人材を発掘し、自前で育て上げるノウハウを構築して行く」
という話なんだが、そのドラマパートでの巨人軍球団社長が名高達男、スカウト部長が川野太郎と、「ザ・ハングマン」を思い出させる布陣に懐かしさを感じた。
10/26
休みを取ったので、ディアゴスティーニのゴジラDVDでも観ようと思ったんだが、テレビのワイドショーが酒井法子の初公判一色だったので、
ついそっちを見てしまった。
その初公判の整理券はリストバンド型になっていて、切れると無効になるという事だったんだが、やっぱり盗難とか転売への対策か。
被告が被告だけに、20万や50万でも買うヤツはいただろうな。
10/25
「侍戦隊シンケンジャー」
折神全機合体で「サムライハオー」が完成。
・・侍戦隊なのに、ほとんど固定砲台のような..
「仮面ライダーW(ダブル)」
依頼人の言動が、ライダーとのダンス攻撃も含めてとにかく身勝手で短絡的。
フィリップも周囲をさんざん振り回したあげく、最後は依頼人からの手紙を投げ捨てる、文字通りの人間のクズとして描写されており、
ついさっきの「シンケンジャー」が「使命のために親友との約束を放り出してきたブルーの苦悩」であることも手伝ってか、
観ていて不快だった。
せっかくいい話が続いてきたのに、脚本が三条氏でなくなった途端にこれか。
次回は再び三条脚本なので、口直しを期待したい。
「笑点」第2187回
定額給付金1万2千円で呼べると言われていた好楽師匠が、今度は「500円で呼べる」などと言われていた。
青森巡業編という事で、第1問は「むつ」を使った作文。
小遊三師匠は、
「青函連絡船での思い出です。
むてきがオレを呼んでいる。
つかのまの恋」
小遊三師匠だったらこうだろう。
「むちん乗船で、
つかまった」(笑)
NHKスペシャル「自動車革命 第2回 スモール・ハンドレッド」
中国では多くの電気自動車メーカーが誕生し、ヨーロッパでの基準を満たす品質のものまで現れ始めていた。
また、アメリカのグーグルなど、これまで自動車と無縁だった業種の電気自動車への参入も加速。
ビッグスリーの破綻が話題になっていた頃、「あと5年、いや3年も経てば『ビッグスリー』とはトヨタ、日産、ホンダを
指すようになるのではないか」などと考えていたんだが、ちょっと傲慢が過ぎていたようだな。
「モンハン近況」
ティガレックスと戦う集会所緊急クエストは6ではなく5である事に気付いたので、先週までの文章を修正。
農場、トレニャー、レックス狩猟で材料を揃え、ハンターズホルン、カエルクラフト、ストライプドラゴングを一気に強化、生産。
時間をかければドスギアバルーンやクイーンビードローにも手が届きそうだが、笛だけにかなりの大金をはたいたので、しばらくはいいや(笑)
今頃気がついたんだが、調合スキルをつけておけば調合書の持ち込み数を減らせるわけだから、その分他のアイテムや材料を持ち込め、
間接的な戦力アップが期待できるな。
ランポスSシリーズが完成(脚はイーオスS)
材料入手が簡単だし、レイアやレックスのようなタックル主体のモンスター相手には「気絶無効」が重宝するはず。
下位ランポスシリーズと違って調合スキルはないけど、珠をつければいい。材料費が高くつくけど。
集会所5緊急への対策として、ランス(ヴァルハラ)とガンランス(ホワイトガンランス)で村5レックスに挑んでみたが完敗。
いちおう頭部破壊に成功したり怒りモードにさせたりはしたけど、やはり慣れた武器で挑むべきか。
村上位のダイミョウザザミ連続狩猟をクリアし、盾蟹の堅殻と尖爪を大量に入手。
シザーガンランスって、かなり好みのデザインなんだけど、メインでは使わないし、笛(中略)なので、しばらくは生産を保留。
10/24
「キディ・ガーランド」
だめだ、何が面白いのか全然わからん。視聴中止。
これや「けんぷファー」、「ロザリオとバンパイア」とかはだめなのに、なんで「恋姫無双」は楽しめるんだろうな。
特に目当てのキャラがいるわけでもなく、エロネタや寒いギャグ(花蝶仮面とか)がしつこい点は同じはず。
優柔不断で観ていてうっとうしい割にはもてまくる男性主人公がいない点は「ガーランド」も同じ。
「三国志」をモチーフにしてはいても戦略や政略の類は描かれず、関羽や張飛は国や軍を立ち上げるまでにはまだ至らず、
戦乱の世を鎮める手立てを求めて諸国を旅しながら..って、それか?! 「水戸黄門」とか「三匹が斬る!」みたいな
ノリがないこともないから筆者でも楽しんで観られるのか?!(笑)
「テガミバチ」
撮るだけ撮ってずっと貯めていたのをまとめて視聴。
主人公はゴーシュじゃなくてラグの方だったんだな(笑)
しかしゴーシュって、性格や能力、声色こそ違え、「車椅子生活の妹のために必死で働く、福山潤扮する少年」という点で、
あの黒い覇王を思い出すな(笑)
10/22
オリジナルGNドライヴは大量生産が不可能であり、ソレスタルビーイングの主戦力はあくまでガンダムであるため、
その運用母艦であるプトレマイオスにはドライヴは搭載されず、エネルギーはガンダムから供給される、あるいは艦内の
コンデンサに蓄積したGN粒子に依存している。
同じことが、昔のスーパー戦隊の戦闘母艦にも当てはまらないだろうか?
ゴーグルシーザー、ダイジュピター、バイオドラゴンなど、体積のほとんどをロボットの収納スペースが占めていた艦は、
動力源をロボに依存していたのではないだろうか?
ロボなしで飛んでいるところって、「ダイナマン」のED(レンタルで確認)くらいで、他にはあまり見なかったような。
10/18
あんまりエロゲーや恋愛ゲーはやらないんだが、今度PSPで出る「戦極姫」が少し気になる。
外見だけの判断では、上杉謙信と最上義守が好み。
でも、Macで公式ページを見ようとすると、FIREFOX が撃墜される(笑)
「仮面ライダーW(ダブル)」
フィリップの悪いクセが出て翔太郎とのコンビネーションが乱れ、そのスキにもっとも強力かつ御都合主義的なルナとトリガーの
メモリを盗まれるという、ダブルの弱さがもろに出る展開。
翔太郎は、フィリップが外に出る事で彼が組織に見つかる事を心配していたけど、組織(というか、あのお父さん)は彼の居場所も
ダブル関連機材の所在もとっくに把握済みで、実戦データ収集のためにわざと泳がせているんじゃないだろうか?
あのでっかいリボルギャリーの発進はむちゃくちゃ目立つし、それ以前に、組織から奪ったはずのハードボイルダーを普段から
普通に乗り回し過ぎだぞ翔太郎!!(笑)
「モンハン近況」
サクラノリコーダー完成(一発生産)
ブロンズベル完成(アンヴィルハンマー経由)
ブロンズベルで村上位緊急ヒュプノックに挑んだんだが、いきなり1オチしてリセット。
2回目、ゼロオチでクリアしたが、やっぱり上位モンスターは固さも攻撃の痛さも違うな。
上位素材ツアーのような内容の肉食獣討伐とファンゴ狩り(ついでに採掘)をクリアし、ランポスバルーン、ヘビィバグパイプが完成。
一時84万まであった所持金が、超大型向けの弾代や狩猟笛製造ラッシュで、70万を切るところまで減少。
ネコキッチンで「招きネコの激運」が出たので、いよいよ集会所5緊急ティガレックスに挑戦。
1回目、ブランゴ装備とブロンズベルで3オチ。
2回目。ブランゴ装備を堅鎧玉で強化。鬼人薬と硬化薬をGに替えて、さらにキャンプ送り後の戦力低下を防ぐために3個ずつ持って行き、
現状最強の狩猟笛ヘビィバグパイプで攻撃力と防御力を上げまくり、レックスが怒りに入ったら即逃げに徹するなどしたが、
1オチで時間切れ。
武器を変えるか、動きを見切る事をもっと学ぶべきか。
疲れたので、楽なクエスト(村5チャチャブー狩りと集会所3の黄金魚3匹釣り)で資金とポッケポイントを少し回復。
集会所5のレックスである程度持ちこたえられたんだから、村5のやつなら比較的楽に狩れるかと思ってほぼ同じ装備で
(鬼人薬と硬化薬はノーマル)試してみたら、15分弱で討伐成功。
ただし、素材を含めて持って行った閃光玉15個のうち、クリア時に残ったのは3個。
集会所6のと戦おうとするならば、徹底的に動きを見切るか、ランスで固めるか、ハイガノボマーで行くか。
今年最後の目標は「集会所5到達」というより、「集会所5レックスに勝利」になりそう。
でも、村4緊急以来、筆者にしてはかなり貪欲に未クリアクエストに挑んできたような気がするので、しばらくはのんびり素材と資金を稼ごう。
10/17
新番組「キディ・ガーランド」
前作はあんまり観ていなかったけど、確かシリアスなSFアクションだったよな。
なのになにこの四流萌えアニメぶりは。
しかもOPアニメが明らかに、本編映像をつぎはぎした間に合わせ..
10/11
「侍戦隊シンケンジャー」
牛折神と猛牛大王の登場より、太夫と十臓の復帰、さらに「妖刀裏正を作ったのはアクマロ」という事実の方が衝撃的だった。
「仮面ライダーW(ダブル)」
サイクロントリガーの射撃はショットガンかと思ったんだが、サブマシンガンだったんだな。
ナスカとライダーが初対決。
狙撃だけでなく剣も使い、空まで飛ぶナスカに苦戦する翔太郎だったが、ヒートトリガーによる零距離射撃を食らわせてなんとか離脱。
いかにもエリート風の霧彦だが、ライダーの「バカであるが故の強さ」を理解できるあたり、いいライバルキャラに育ちそうだ。
でも、負けが込んで奥さんに消されないか心配だ。
味方に粛正されるのであれば、「クーデターを企んでお義父さんに瞬殺」の方が絵になるよな。
巨大化したアノマロカリスドーパントに、ルナトリガーの必殺技「トリガー・フルドライブ」が炸裂。
「誘導光弾の乱れ撃ち」というのは決して目新しいものではないけど、それでも観ていて気持ちがいいな。
なのは大帝の十八番でもあるしね。
「笑点」
今回の賞品「身から出た錆び」を聞く度に、「錆びたクシャルダオラ」を連想するのは筆者だけか?
まだ戦った事ないんだけど。
「モンハン近況」
月曜
シェンガオレン攻略の続き。
うかつにやり出すと本当に寝食を忘れそうなので、今日は撃龍槍の射出タイミングの見極めのみ。
見極めたら、ホームボタンでリセット。リタイアでなくリセットは今回が初めて。
酸弾発射の直前、後ろ向きに砦に近づき、立ち止まって体をかがめ終わった瞬間が狙い目か?
火曜
攻略動画(G級だが)を見て、脚への攻撃さえ続けていれば、頭や弱点への攻撃はさほど必要でない事を知る。
ブランゴ装備とウォードラム改、さらに月曜に覚えたタイミングで撃龍槍を撃ち込み、先週から数えて4度目でシェンガオレンの撃退に成功。
奇しくもここで、狩猟笛でのクリア回数が200回を達成。
水曜
ラオシャンロンに挑戦。3度目で撃退成功(バトル装備とナナホシ大砲、珠を使って装填速度を+2に)
「老山龍の大爪」を3個入手し、「力の爪」、「守りの爪」が完成。
攻略のコツは、
・ベースキャンプが2部屋構成になっているので、道に迷う事でのタイムロスを避ける。
・時間いっぱいまで撃ち続けられるよう、そのボウガンで使える弾と材料をスペースが許す限り持ち込む。
といったところか。
しかし、村のラオシャンロン撃退クエストって、シェンガオレンのクエストをクリアした後にさりげなく追加されるだけで、
村人や村長の台詞にはまったく登場しないんだな。
ともかく、ここまで来たわけだから、当面の目標は、
・サクラノリコーダー、ブロンズベルの完成。
・村上位到達。 上位素材による狩猟笛の完成。
・集会所5到達。
・村下位の未経験クエストのクリア(特にイャンガルルガ)
いっぱいあるな,,
10/10
「とある科学の超電磁砲(レールガン)」
これもいわゆる「ありきたりの萌えアニメ」なのかもしれないが、白井黒子(というか新井里美)が面白すぎるので視聴続行。
しかし黒子って、レズっ気が強い事を除けば、「コードギアス はんぎゃく日記」における咲世子さん、もしくは新井里美本人と
なんも変わらんような.. もうちょい役を差別化しろよ。 面白いけど。
10/08
中川昭一・元議員の通夜。
参列者らは遺影を前に「自民党を立て直します」と述べていたが、自民党壊滅の立役者のひとりは間違いなく故人なんだよな。
10/05
中川昭一の遺体は死因が特定できず、司法解剖に回すには事件性も低い事から、病理解剖に回されるとの事。
10/04
「むこうぶち」(Vシネマ版)のEDテーマと「ウルトラギャラクシー」のメインテーマは、どことなく似ているような気がする。
(「むこうぶち」の音楽担当者はテロップされていない)
泥酔会見で全世界の注目を浴びた元・国会議員の中川昭一が急死。
現場の様子から、自殺や他殺の可能性は低いとの事。
「うみねこのなく頃に」
ベアトリーチェに苦戦しまくりのバトラに、先代ベアトリーチェことワルギリアが手を貸す事に。
師弟対決と同時に、演じる役柄の幅が似ている(?)井上喜久子と大原さやかの対決でもあるわけか(笑)
「侍戦隊シンケンジャー」
牛折神出現。
インロウマルが企画された当時は海老折神がいなかったから、全機合体させても面白みがありそうに思えなかったんだが、
牛を盛り込む事も考慮に入れていたのか?
「仮面ライダーW(ダブル)」
録画に失敗したんだが、どうやらサイクロンメタルとサイクロントリガーには、メモリの相性が悪い一方で
「一発一発は軽いけどたくさん飛んで来る攻撃を弾く」、「ショットガン機能」がある模様。
「モンハン近況」
レウスとレイアの亜種を15分弱で捕獲成功。
ようやくシェンガオレンとの対決まで来れたんだが、これ、ベビィボウガンを撃ちまくってさえいれば勝てる相手じゃないんだね(苦笑)
ヘビィで3回、耐震装備と狩猟笛で1回挑んだんだが失敗。
要は、街を攻撃させなければいいわけだから、酸弾発射直前に口ん中にレベル3拡散弾、というのも手か?
10/03
10月の新番組
とりあえず「とある科学の超電磁砲」、「けんぷファー」、「テガミバチ」を録画。
まずは「超電磁砲」を観てみたんだが、新井里美の暴発ぶりがすごかった。
「けんぷファー」は、いかにもな「ありがち萌えアニメ」って感じで、Bパート途中で視聴打ち切り。
「トミカヒーロー レスキューファイヤー」
ほとんど決戦兵器のようなエクスドラゴンだが、大勢の要救護者を収容して火災現場から安全圏へ離脱するという、
レスキュービークルらしい役割もちゃんと備わっていた。
しかし、なんで太古の聖剣に合わせたファイナルレスキューを最初から使えるんだろう(苦笑)
それといい加減、ファイナルレスキューのターゲットロック画面の新しいバリエーションを作ってくれよ(苦笑)
09/27
「うみねこのなく頃に」
煉獄の七姉妹が「真マジンガー」のガミアのように思えてくるのは筆者だけだろうか?
七人同時に『死ね! 右代宮バトラ!!』とか叫んだら、すごく似合いそう。
「仮面ライダーW(ダブル)」
あ〜よかった〜、「ディケイド」の後だから特に気になってたけど、ちゃんと劇中で「仮面ライダー」って呼ばれてたよ。
ところでルナメタルって、棒術+軟体化だから、必殺技がない事を除いては格闘系フォーム最強なんでは?
マネードーパントを見た時に初めて気がついたんだけど、平成シリーズでは初めて、怪人に生物以外のモチーフが導入されたんだな。
それ以前に、ジョーカーやサイクロンで変身するダブル自体が特殊なドーパントなんだよな。
「モンハン近況」
月曜、村6緊急「一対の巨影」に挑戦。
ゼロオチ、15分弱でクリア。 さらに「火竜の逆鱗」を入手。
確かに大型複数狩猟クエストの場合、一匹ごとの強さは弱めに設定してあるけど、レウスなんかほぼ一方的に撲殺できたような..
ともかく村6のクエストが開放された。
村5に上がったのが9月初めだから、筆者としては驚異的なペースだな。
それにしても、村5村6に上がってから、主人公に対する村長たちの口調ががらっと変わるな(笑)
土曜
すぐにでもリオレイア亜種を倒してサクラノリコーダーやリオハートシリーズを作りたいところだが、集会所2のレイア原種に
苦戦した経験から、後に回す事にした。
まずは「四本の角」をクリアしよう。
↓
まだディアブロス亜種を倒した事がない。
↓
その前にモノブロス亜種を倒していない。
という思考により、まず村4のモノブロス亜種と村5のディアブロス亜種を狩猟。
頭を積極的に狙い、ゼロオチで「白銀の角」と「上質なねじれた角」の入手に成功。
日曜
満を持して「四本の角」に挑んだのだが、2オチで辛勝。
あんまり、一頭一頭が弱いという印象がなかったな。
罠が全部不発に終わったし(仕掛けた直後に逃げられた)、罠や閃光玉の素材のスペースを大タルGに回した方が良かったか。
レイア装備の腰部分が完成し、クロムメタルシリーズも購入。 前からやってみたかった、お姫様ドレス風のコーディネイトを試してみる。
頭:何もつけず、髪型をナナ、ガウシカなどそれらしいものに。
実戦に出すのであれば、ハイメタかピアス系を。
胴:ブランゴ、マカルパ、パピメル、ランゴ、ギアノスーツ系
腕:マカルパ、パピメル、ランゴ、ギアノスーツ系。
何もつけずにインナーをワイルドアイルーかマカライトブルーにするのも手。
腰:レイア系、クロムメタルコイル
足:大部分が腰装備で隠れるので、主に足先のデザインで選択。
マカルパは全体的にふっくらしているので、ドレス風の腰装備としっくり来るかも。
鎧玉のみの強化でも防御力は150〜200くらい、スロットも5個近くあるので、危険度の少ないクエストなら結構使えそう。
09/26
「今月のホビージャパン」
今月の「00V」は「フルアーマーOガンダム」
完成自体はしていたものの、最終決戦でのOガンダムはドライヴを外した状態の運用だったために追加兵装を生かせず、投入を見送られていた。
連邦軍では、アロウズの実態が暴露された事により旧人革連開発によるアヘッド系の開発が凍結され、旧ユニオンによるスサノオ系の
機体が次期主力機になるとのこと。
あれの量産型って、ものすごく想像しにくいな..
あるいは、アヘッドと主力機の座を争った旧ユニオン系の機体がすでに存在していて、ほこりをかぶっていたそれをグラハム用に
特化して改造したのがマスラオ、スサノオだったとか?
「真マジンガー 衝撃!Z編」最終話「決着! ロケットパンチ百連発!」
最後の最後まで、女将とあしゅら男爵中心に回っていたな.. 面白かったからいいけど。
って、あれ? 来週からグレート編が始まったりとかしないの?!
09/24
ホンダがアシモのノウハウを生かした、自動でバランスを取る自動一輪車を開発。
これを応用すればライドバックが実現できる、と考える人間は5千はいるだろう(笑)
「ブラタモリ」
「NHK初のタモリのレギュラー番組」という触れ込みだったんだが、初回は小泉毅の逮捕速報で休止。
今回はオバマ大統領の国連演説生中継により、43分の延期となっていた。
09/21
登山中に行方不明となっていた「クレヨンしんちゃん」の作者、臼井儀人氏の死亡が確認された。
ただ、凶悪事件や大量死亡事故ではないためか、あるいは時間がなかったためか、今日の「水戸黄門」では、老公が崖から落下する場面がそのまま放送された。
09/20
「モンハン近況」
木曜、キリンに初挑戦。
あれ、落雷と突進に翻弄されながらちまちま叩き付けを繰り返しているようなつもりだったのに、十数分で討伐できてしまった。
しかも剥ぎ取りと報酬で手に入れた素材が「キリンの雷角」7、「キリンのたてがみ」3、「キリンの皮」2、って、なんかのバグか?!
土曜、ディアブロスを1オチしつつも捕獲に成功。
村6緊急「一対の巨影」が開放されたので、まず1匹ごとに練習しようと、集会所2のリオレイア狩猟を受注。
尻尾切断を狙ってブルークロウブレイドを持って行ったんだけど、3オチしました。
体感的な強さは、
村5のグラビモス < 集会所2のリオレイア < 村5のティガレックス
という感じ。
2回目、同じ武器で、一撃離脱を心がけ、ゼロオチで捕獲成功。
そういえば、1日に連続で未経験の大型モンスターに挑んだのは、ディアブロスとリオレイアを相手にした今日(09/19)が初めてだ。
youtube で攻略動画を確認し、罠や閃光玉にかかっている間は、爆弾を仕掛けるより尻尾切断か頭部殴打に徹した方が良いと気づき、
翌日に今度はウォードラム改を手にリオレウスで実践。
10数分後、ゼロオチで捕獲成功。
同じ要領をレイアにも試したんだが、2オチで辛勝..
たぶんレウスの方は、たまたま弱い個体が出て来たんだろう..
09/13
「仮面ライダーW(ダブル)」
・「響鬼」のディスクアニマルに相当する「メモリガジェット」が本編中で有効活用されている。
・探偵という職業により、主人公が怪人と戦う必然性が存在している。
・主人公は「半人前のハードボイルドだからハーフボイルド」などとからかわれる一方で、「ふるさとのこの街を守るために戦う」という決意は本物。
ハーフどころか7〜8割くらいの固さはあるのでは?
・巨大化ドーパントに対し、ライダーは飛行バイクによる高機動戦闘を挑んでおり、「ライダーの顔が見える巨大戦」が行われている。
と、平成ライダーにおける「悪しきマンネリ」と正反対の要素がてんこもりで、今のところは好感が持てる。
ダブルを見た時、キカイダーに似てるなと思ったんだが、「犯罪を企む者に怪人化アイテムを売る謎の組織」という部分は
「ロボット刑事」のバドーを彷彿とさせるな。
今日のラストで組織のエリートセールスマンにドーパント化の権限が与えられていたけど、恐らくは代金を踏み倒したり
組織の利益に反する行為をした者の抹殺なんかも担当するんだろうな。
よくよく考えれば、これから殺人や破壊活動を行おうとする者に対してトランク一杯のガイアメモリを見せるというのは、
それこそセールスマン自身が怪人でもない限り、とんでもなく危険な行為だよな(笑)
放映前に雑誌で公開された資料には、ダブルの各フォームに加えてマグマとティーレックスのドーパントが載っていたので、
てっきりマグマからヒート、ティーレックスからメタルのメモリを奪うのかと思ったんだが、第1話冒頭や公式ページの解説にあるように、
すでに翔太郎たちは初期装備の6本を手に入れていた。
それに通常型のメモリはダブル専用のそれとは大きさが違いすぎて、スロットに収まりそうにない。
では逆に、ダブル専用メモリを肉体に直付けする事で怪人化、というのは可能なんだろうか?
ブラックのバッタ怪人態、ファイズ装着者のオルフェノク態のような例もあるしな。
「笑点」第2181回
海外超豪華クルーズって、なにこの罰ゲームぶりは?!(笑)
しかも仕事のない好楽師匠がベトナムまで出稼ぎって、ふつう逆だろ?!(笑)
「恥をかき」で終わる都々逸がお題に出ていたので、筆者も考えてみた。
元総理、みぞうゆうで恥をかき
麻生太郎がまだ現職であるのに気づいたのは、火曜日になってからだった..
「モンハン近況」
普段は平日に初めてかつ面倒そうなクエストはやらないんだが、最近定時で帰れるようになったり妙にやる気になったこともあり、火曜にクシャルダオラと対戦。
火曜:蛇剣(毒蛾)を使い、25分で撃退と翼破壊に成功。
水曜:武器同じ。1オチしたが、25分で撃退と尻尾切断に成功。
金曜:武器同じ。10数分で討伐成功。
古龍には罠が効かないけど、その分、怪力や忍耐の種を持ち込みやすいし、何よりティガレックスに比べれば楽でいいな。
おかげで古龍骨がいくつも手に入り、一時は上竜骨と共にストックが10を超えた。
マカライト鉱石もそうだが、レア素材がレアに思えなくなってくるというのは、少し寂しいものがあるな。
その古龍骨を使ってブラック素材を発掘し、まずは狩猟笛のブラックリュートを製作。
ただこれ、龍属性攻撃力と弾かれ無効化、バインドボイス無効化の旋律は使えるけど、通常攻撃力と斬れ味ゲージが低めなので、
あくまで「ミラ系狩猟笛の芯」、「リコーダー系までのつなぎ」と割り切るべきか。
続けてオオナズチと対戦。
1回目:麻痺を狙って龍木ノ笛を持ち込んでみたが、斬れ味と砥石が足らず、時間切れ。
2回目:いつものように蛇剣(毒蛾)を使い、25分で撃退と尻尾切断に成功。
3回目:角破壊を狙ってブラックリュートと砥石を持ち込み、討伐成功。
頭を殴ったところでファンファーレが鳴ったので破壊に成功したかどうかよくわからなかったが、報酬で角が出たのだから成功した?
さらにグラビモスと対戦。
・・バサルモスの成体のはずなんだが、集会所4のバサルモスよりは楽だったような..
やっぱりティガレックスに比べれば(以下略)
ただ、瀕死になると休眠せずに逃げ回るので、討伐にせよ捕獲にしろ、終盤はやや面倒。
1匹目:捕獲に成功するが、採れたのは「睡眠袋」ばっかりで、ガンズ=ロックII に必要な「鎧竜の甲殻」は1個だけ。
2匹目:捕獲に失敗したので討伐。 やっぱり睡眠袋ばっかりで、甲殻は2個だけ。
3匹目:捕獲に失敗したので討伐。 ただし、胸と腹の部位破壊に成功したせいか、「鎧竜の甲殻」7、「上竜骨」1、「鎧竜の頭殻」2という大戦果。
その素材を使いまくって、ガンズ=ロックII 、ホワイトガンランス、クリムゾンゴートが次々に完成。
さらに睡眠袋を使って最後の錬金調合を終え、行商ばあちゃんから錬金調合書をもらう。
次の目標は、ディアブロス狩猟か。そうすると村6緊急クエストが開放されるんだが、内容が「リオレウスとリオレイア1頭ずつの狩猟」なんだよな。
これまでは「村のクエストをクリアしてから集会所の同種クエストに挑戦する」という方針だったんだけど、この件については
集会所2の方(1頭ずつ狩猟)が楽そうだな。
09/07
「咲 -Saki- 」第22話「約束」
今日のメインは、前回でその存在が示唆されていた南浦数絵かと思われたが、最後を持って行ったのはステルスモモだった。
存在感のなさを逆手に取って大人気(?)と書くと、咲世子さんを思い出すな(笑)
◆でも咲世子さんが「出番はあるのに台詞なしの声優泣かせ」であるのに対し、モモは存在感がないとはいっても台詞や出番は
かなり多くて、一概には比較できないか。
09/06
「侍戦隊シンケンジャー」
源太がまた新たな折神(でいいのか?)を制作。
前にも似たようなこと書いたけど、「電子の文字の力で機械生命体のようなものを作り上げる技術」って、リリカルシリーズとすごく相性良さそうだよな。
新番組「仮面ライダーW(ダブル)」
「ふたりでひとりの仮面ライダー」というキャッチフレーズの割には変身シーンに面白みがないんだが(手をクロスするとか
掌を合わせるとかしない)、いかにも変形しそうな携帯やカメラといった小道具をさりげなく劇中で使ったり、世界観の割には
最近の作品で避けられていた「死ぬ」、「殺す」といった台詞が使われていたりと、見所もあることはあるな。
ただ、最終的な評価がどうなるにせよ、あのアバンタイトルは間違いなく傑作だろう。
「笑点」第2180回
座布団が新しくなった当初は五枚も積めばふわふわのふらふらになっていたが、ここ最近は割と安定するようになり、今週ついにたい平が十枚獲得。
賞品は「渡りに船」ということで超豪華クルーズ、って、いかにも怪しいな(笑)
「モンハン近況」
村5緊急のティガレックスと対戦。
「フルフルホルン改で2度3オチするようなら、次は蛇剣「毒蛾」で」
「それでダメならデスパライズで」
「それでもダメなら、今持っているスリープショーテルでは心もとないので、ガノフィンショーテルに強化するためにガノトトスを..」
といろいろ対策を考えていたんだが、1回目の1オチ、27分弱で捕獲できてしまった。
勝因としては、
・罠、閃光玉、大タル爆弾Gを素材も含めてありったけ持って行った。
・もともと頑丈なブランゴシリーズを上鎧玉まで使って最大まで強化。
・ブランゴシリーズをフル装備すると龍耐性が5になるが、さらに狩猟笛を使って20にまで上げた。
・雪山のエリア8で戦うとエリア6まで飛ばされやすいので、回復や演奏をしやすかった。
といったところか。
村5のキークエストのうち、ゲリョス2頭狩猟、ダイミョウザザミ2頭狩猟は楽勝。
ガブラス討伐クエストで「縞模様の皮」を集め、ウォードラム改が完成。
試しに未クリアの村4フルフル亜種と戦ってみたら、楽勝だった。
さらに砂漠のティガレックスにも挑戦してみたが、やはり1オチで辛勝。
現状で集会所5緊急のレックスは厳しいか? それこそ武器をとっかえひっかえするかも(笑)
他にもブラック武器の製作やら古龍討伐やら、やる事がいっぱいあって、次に何をするか迷うな。
08/31
衆院選挙から一夜明けた。
民主が勝つ事は予想通りだったが、民主単独で半数を大幅に超えたり、社民共産が議席を減らさなかったりと、予想外の結果も。
台風が関東に接近したんだが、残業のおかげで帰る頃には風雨がやんでいた。
「水戸黄門」第40部
あれ、今日は八兵衛出番なしか。
先週も「茶店の手伝いをする」とか言って最初と最後しか出ていなかったし、役者(二代目・林家三平)の都合か。
08/30
「仮面ライダーディケイド」最終とはいえない話
今日の内容によってはすぐに「オールライダーVS大ショッカー」を見に行く事も考えたんだが、今回も次回も、
劇場版は「レンタル開始後に気が向いたら」になる模様。
「笑点チャリティ大喜利」
山田くんの奥さんと子供が客席に来ていて、それを好楽がネタにして、お客たちが騒然としていた。
(あまりに突発的だったため、奥さんたちが映る事はなかった)
「モンハン近況」
武器をフルフルホルン改から大剣のブレイズブレイド改に持ち替え、ガノトトス亜種を倒して村3をコンプリート。
さらに強力な大剣ブルークロウブレイドに持ち替えて集会所4のガノトトスを倒し、集会所5への緊急クエストを開放。
どちらも1オチはしたがガノトトスへの恐怖感はだいぶ薄れてきたので、もう一度ブレイズブレイド改を装備して村3の
ノーマルガノトトスと戦うと、笛よりは楽に狩れた。
来週はいよいよ村5緊急のティガレックスと戦う予定。
youtube の攻略動画を見ても勝てる気がしないんだが、さあ、何回めの何オチ目あたりで狩れるか。
08/29
期日前投票をするために、郷里の役所まで行って一票の武力行使。そのままとんぼ返りしてきた。
08/23
「うみねこのなく頃に」
あの世界にルルーシュを放り込んだらどう動くだろうかと思いついて、ふと思った。
ルルーシュや夜神ライトは死後、地獄や天国にも行くことも生まれ変わる事も許されず、ああいう「死の頭脳ゲームの無限迷宮」に
閉じ込められているのではないだろうか。
いや、彼らのような超頭脳犯罪者の死ぬに死ねない成れの果てこそが、ベアトリーチェやベルンカステルのような存在ではないのか?
そう考えると、あの「コードギアス」の最後のシーンに映っていたのはやっぱり..
「侍戦隊シンケンジャー」
殿様と十臓の戦いにひとまず決着。
十臓は満足して散ったかのように見えたが、「崖から落ちる」なんて再登場フラグの決定版だし、それに肌が泡立つほどの戦いを
味わったのであれば、絶対にそれ以上の快楽に飢えているはず。
「モンハン近況」
モノブロスを初狩猟(捕獲)
決して楽な相手ではなかったんだが、「熱線と毒ガスを吐かないバサルモス」と考えれば楽かも。
これまでにも「ドスギアノスの頭」、「アルビノの中落ち」といったレア素材を初狩猟で手に入れた事があったが、まさかレアの中のレアとして
有名な「モノブロスハート」まで初戦で手に入れる事になるとは。
(ちなみに、ネコ飯等による確率調整もしていない)
でも今のところは使い道がないんだよな。
これで村5への緊急クエストが開放された。
集会所5への緊急クエストもあとひとつで開放なんだが、そのひとつというのが、まだどのレベルでもクリアしていない「ガノトトス狩猟」
この際だからガノトトスも狩っておくかと思って村3のに挑戦してみたんだが、尻尾攻撃が強力だわ笛だと頭が狙いにくいわと、かなり厳しいなこいつ。
集会所2のやつにもあたってみたんだが、消化試合レベルかと思いきや、村3のとほとんど強さ変わらないぞ。
とりあえず両方ともゼロオチで倒せたんだが、これで亜種や集会所4のやつ相手だとまずいかも。
ブルークロウブレイドが完成したので、武器を変える事も考えてみるか。
08/21
「Phantom -Requiem for the Phantom- 」「憤怒」
キャルは第3のファントム「ドライ」となっていたが、サイスによると「玲二への憎しみを鍛え上げはしたが、洗脳や記憶操作の類は一切していない」との事。
していない、ってじゃあ、あの体格の変化は?!
08/16
「侍戦隊シンケンジャー」
薄皮太夫の過去が明らかに。
白無垢にこだわっていたのはそういうわけか。
しかしそれよりも、殿様の、
・流ノ介と千明を夢の世界に送るために体力を消耗し、
・源太とふたりだけでダイカイシンケンオーで大ナナシ連中を殲滅し、
・立っている事もできないほど消耗し尽くしたところに、現れた十臓と対峙。
という強行軍ぶりに驚愕した。
十臓、宿命のライバルというヤツは、こういう時は回復するまで待つもんだぞ。
「モンハン近況」
・夏休み中に「上竜骨」がいくつそろうかと思ったら、月曜日だけで4クエストで7個も入手。
・ボーンホルン改とフルフルホルン改が完成。
・ショウグンギザミ(火山)を初撃破。フルフルホルン改とブランゴシリーズではオーバースペックだったか、10分弱で倒せてしまった。
・ギザミブレイド完成。そのひとつ上のブルークロウブレイドも、地道にやってりゃ素材が集まりそう。
・村4、集会所4、共に未クリアクエストが10未満に。今年中に村5だけなら上がれるか?
08/15
「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」
劇場版に向けて、筆者としては普通、新型MSや社会情勢がどうなるかに興味が行くんだが、ふと気になったことがある。
また、奇跡的に生きていたキャラが山ほどいたらいやだなあ。
でも、リヴァイヴとヒリング、紅龍あたりなら許せるか?
08/14
「Phantom -Requiem for the Phantom- 」
第3部開始。
何このコテコテの学園ドラマはとひきまくったが、ちゃんと元のマフィアアニメに戻ってきてひと安心。
と思ったら、なんでたった2年であのキャラがあんな体型に?! サイスはそういう技術も持ってたの?!
08/12
深夜に震度6弱の大地震。
こっち(実家)にも揺れが来たらしいんだが、ずっと寝ていた。
その地震で、東名高速の一部が崩落。
やっぱり、日本の再軍国化は不可能、もしくは超短期で制圧されるのがオチだな。
通常弾頭の弾道、巡航ミサイルで日本中の高速道路や新幹線に2、3カ所穴を空けられたら、マイナス方向の経済効果は一日あたりどれくらいになるんだろう?
たとえ数日で復旧できる損傷だとしても、あるいは全弾外れたとしても、戦闘状態が解除されるまで、もう誰も観光目的で利用しようなんて思わなくなる。
「通商破壊」っていうのは、潜水艦で商船沈めるだけじゃないんだな。
08/10
昨日、関東を中心に大きい地震があったはずなんだが、特に死傷者がいないのか、今日のニュースで何も言わず。
今日はもっぱら、酒井法子と佐用町の豪雨被害。
08/09
「侍戦隊シンケンジャー」
源太の奮闘により、インロウマル、ダイカイシンケンオー、イカテンクウバスターが次々に完成。
源太は「こういうのは頭で考えるもんじゃねえ」って言ってたが、彼、モヂカラはプログラムの一種とか言いつつ、ほんとは C とか
FORTRAN とか全然知らなかったりとかするんじゃ..?
「ジュエルペット」
ハーブ団がダイアナと出会うまでの話。
臆面もなく「(自分たちの)犯罪歴ゼロ」と話したり、他人にだまされて落ち込んだりと、彼らには犯罪者としてやって行く上で
大事なものが欠けているように思える。
「モンハン近況」
仕事やら帰省やらでプレイできず。
ライトクリスタルが40個近くたまっていたので、ハンマーの「クリスタルノヴァ」を衝動買い。
普段ハンマー使わないんだけど、デザインが好きだったので。
そういう理由で、使いもしないのに作った武器が結構ある。フロストエッジとかエストックとかアベレージヒッターとか。
普段は笛を使ってるんだけど、対ゲリョス戦以来、大剣も時々使うようになった。
(ただし初めてのゲリョスは、切れ味ゲージの長いソニックビードローで無理して倒した)
ガブラスを倒していると「蛇竜の皮」も手に入るので、クシャルダオラ戦に備えて毒属性の大剣「蛇剣(毒蛾)」を製作。
これ、攻撃力高いわ、切れ味ゲージの緑部分が長いわ、スロットも2個ついてるわと、毒効果を抜きにしても結構高性能だな。
毒が効かないゲリョス相手でも使えそうな(笑)
「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」
ダブルオーの後継機を考えてみる。
主な改良点を挙げると、
・サブパイロットなしでのツインドライヴの安定制御(人手不足だしね)
・安定制御システムの小型化(オーライザーはいわば急造品だから、そう難しい話ではないだろう)
・合体状態で母艦への離発着が可能であること。
(前項とも重なるが、プトレマイオスの形状変更も考慮に入れるべき)
・オーライザー側にメインコクピットとツインドライヴを移し、コアファイター化する。
人手不足だし、イノベイター化した今の刹那はこれまで以上に貴重な人材だし、それにリヴァイヴを
捕獲した時、コアファイターも込みだったはず。
形状は、フルバーニアンのそれみたいな感じになるか。
・イノベイター化した刹那に合わせた操作系の改良。
すでにヴァーチェ(ナドレ)やセラヴィー(セラフィム)が脳量子波対応機だよな。
・GNブレイドビット
GNファングと同じくビームガンによる射撃とビームソードによる刺突に加え、実体刃によるGNフィールド突破も可能。
最大の特徴は、手持ちのダガーやビームガンとしても使える事。 いろいろ変則的な使い方ができそう。
・オリジナルと疑似ドライヴを組み合わせた「ハイブリッドツインドライヴシステム」の開発
アロウズやリボンズを倒したとはいえ、戦争根絶を掲げるソレスタルビーイングにとって、地球連邦軍は
いまだ最大最強の敵勢力であり、ツインドライヴは全ガンダムおよびトレミーに搭載するのが理想的。
それに将来、戦争根絶やCB解体、GNドライヴの技術公開が実現し、外宇宙に進出する時代が来れば、
恒星間宇宙船の動力源としてのツインドライヴの量産も必要になってくる。
オリジナルの製造難易度がどれくらいなのか、木星圏に恒久基地作りさえすればほいほい量産できるもの
なのかどうかは不明だが、現在のオリジナルドライヴのマッチングの難しさと疑似ドライヴの量産の容易さを
考えれば、考慮の余地はあると思う。
問題は、疑似ドライヴ込みでどれだけの粒子純度を出せるか。
トランザム起動中に発生する、あの遠隔意思疎通現象は、あまりに常識を超える現象であるためか、
劇中で積極的に作戦に組み込まれる事はなかったが、あれを戦争根絶の一手段として積極的に使って
いけば、紛争当事者間に和解という解決を導かせる事もできうる。
(もちろん、本音が筒抜けになる事で事態が悪化する事もあり得るが)
旗艦機のダブルオーだけはオリジナル同士の組み合わせにした方がよいか。
08/08
酒井法子の夫に続き、本人も覚醒剤所持で逮捕された。
ここ最近、大物芸能人の事件が多いな。
「トミカヒーロー レスキューファイヤー」
レスキュービークル5体合体で「グレートワイバーン」が完成。
・・頭部形状以外はとても「竜」って感じがしない、なんかよくわからん塊なんだが、それでもそれなりに見栄えのする
飛行、格闘シーンを作ってしまうCGスタッフは、ほんとにすごいな。
レスキューストライカーは、パワーアップ込みで修復を終えていた。
って、あれ全壊してなかったっけ? スローネツヴァイに対するアルケーガンダムと同じように「最新技術を盛り込んで新造した」でいいじゃん。
08/06
押尾学が逮捕された。
聞かない名前だなと思って検索してみたら、本当に筆者が見るような番組には全く出ていなかった。
08/04
「水戸黄門 第40部」
京都から離れた日光で、悪徳公家をどう倒すのかと思ったら、「御老公は朝廷から中納言の位を賜っている。だからお前より身分が上」
という理屈で叩きつぶしていた。
08/03
「侍戦隊シンケンジャー」
魔化魍と同じく、外道衆も夏になると活性化するらしい。
折神を全機合体させるアイテムが「印籠」で、それを預かっていた住職が高橋元太郎。
さらに源太と十臓が互いの正体を知ったり外道衆に内紛の動きありと、すごい展開目白押し。
源太の寿司は、かなりうまいらしい。 食べた時の十臓の動きに注目(笑)
「仮面ライダーディケイド」
W光太郎のステレオタイプなヒーローぶりが光っていて、「ディケイド」の中では珍しく面白く思える話だった。
「笑点」第2176回
アナウンサー大喜利って、いつも女性側ばっかり勝ってるような。
ちなみに今日の賞品は、「納涼・歌丸風鈴」
「モンハン近況」
最近、大型と戦っていない事に気づき、また集会所4のバサルモスを狩る。
「上竜骨」は入手できないものの、ガンズ=ロックIIを作るのに必要な「岩竜の翼」を入手。
このマップではガブラスも飛んでるので、ウォードラム改に必要な「縞模様の皮」も採れて便利。
07/27
新番組「水戸黄門 第40部」第1話「陰謀暴き、いざ北へ! 終わりなき世直しの旅」
終わりなき世直しの旅。
つまりは悪がはびこる事にも終わりがないわけで、永遠に戦い続ける悲壮感を感じるな。
若林豪が悪の作事奉行役で出ていたんだが、若林豪にしてはえらい小物役。
柳沢吉保が老公暗殺よりも津軽藩の天領化とそこから上がる利益を狙っていたのに対し、彼は老公暗殺を出世のチャンスか
男のロマンとでも考えていたのか、そこに固執しすぎて敗北。
最期は切腹したんだが、謝罪とかけじめとか柳沢への忠義立てとかいった様子は全くなく、「地獄の鬼どもが笑っておるわ!!」と、
ほとんど自己満足で勝手に腹切ってた感じで、御老公にも「あわれな..」と言われる始末。
07/26
「うみねこのなく頃に」
登場人物が初期状態で18人しかいないのに、1話で何人死ぬんだこのアニメ..
「ジュエルペット」
たとえどんな服を着ていても、ジュエルペット開放シーンではかならず制服姿(冬服)になる(画像を使い回される)りんこ。
もう夏服の季節なんだから、もうひとパターンくらいバンク作れないのか?(笑)
「笑点」第2175回
木久扇、木久蔵親子は、ダブル襲名披露公演をいまだに続けていた。
「モンハン近況」
集会所4のクエストで簡単そうなのをだいたいクリア。
黄金魚8匹釣りはかなり厳しいな。驚くほど見つからないし、自動マーキング装備でガレオスのいるエリアは厳しいので、今のところ断念中。
ガノトトスが行くエリアは限られてるから、スキルより装甲を重視すべきか。
でも集会所3の黄金魚3匹釣りは、密林素材ツアー代わりに使えて現金も稼げるので便利。
07/25
「今月のホビージャパン」
今月の「00V」は、「セラヴィーガンダム GNHW/3G」
セラヴィーにセラフィム、さらに量産型セラフィム2体を合体させ、分離時にトライアルエリアの拡大を図るというものだが、
CBの生産力の都合とヴェーダ掌握前に撃墜される危険性から建造を断念されたというトンデモロマンロボ。
どんな厳しい状況下でも挑戦的な設計を続けるイアンたち技術陣に拍手。
リボンズと同型の割には女性ぽかったヒリング・ケアだが、そもそもイノベイター(というかイノベイド)には性別など存在せず、
人間社会で暮らして行くために便宜的にそう振る舞っているだけとの事。
ヒリングについては、女性という事でいいらしい。
ヒリングって、戦いを楽しむ風だったり敵味方問わずバカにしたような口をきいたりする一方で、最期は真の戦争キチガイたるハレルヤに
ビームクロー突っ込まれて泣き叫ぶという小物感あふれるヤツだったけど、今にしてみればあの小物っぷりにも味があったかも。
07/24
新番組 金曜ドラマ「オルトロスの犬」
悪魔の力と天使の心を持つ男と、神の力と悪魔の心を持つ男の出会いと対決。
「魔王」のようなダークヒーローサスペンスを期待して見始めたんだが、どうやら悪くなさそう。
07/20
「咲 -Saki- 」
満月になると力が発揮できるとか、去年の決勝戦の日は半月だったから半分の力しか出せなかった、って、天江衣はほんとに人間か?!
ステルスモモよりも、ここ最近のまこや京太郎の方が、存在感危ういような気がする..
07/19
見よう見ようと思って忘れていた「GARO 白夜の魔獣」を、ようやくレンタルで視聴。
「ウルトラギャラクシー」のような、金かかってなさそうなのにむちゃくちゃ面白い作品もいいが、金かかっててむちゃくちゃ面白い作品もやっぱりいいよな。
「モンハン近況」
仕事が忙しくて、平日のプレイができず。
休みは休みで、ポッケポイントと現金稼ぎに、村1の雪山草摘みでフルフルベビーを運びまくった。
時間はかかるけど、卵運びや訓練所よりは楽でいい。
集会所4の、カンタロス50匹討伐をクリア。
カンタロスは地面を這ってて見つけにくいので、オトモがいても結構めんどう。
07/12
「モンハン近況」
集会所4のバサルモスを倒し、欲しかった上竜骨を初めて入手。
ボーンホルン改とフルフルホルン改を作るには、これがあと6個いるんだよな。
07/11
「トミカヒーロー レスキューファイヤー」
ファイヤー4のツバサは、リツカからファイヤ−1の座を奪うためにレスキューファイヤーに入隊していたが、そのファイヤー1が
タツヤであることに愕然としていた。
そういえば、放映開始当初のリツカも同じようなこと言ってたっけ。
でもファイヤ−1って、そんなに偉いの? 確かに一番大事そうなファイヤードラゴンを任されてるけど、特にリーダーっぽくは
見えないような。
タツヤがああだから(笑)全員横並びに見えるんであって、本来のファイヤ−1はリーダー職ということ?
07/09
米韓へのサイバー攻撃。 やっぱり北なのか?
「銀魂 第4シーズン最終章(笑)」
始めと終わりが、マネキンに服着せた実写静止映像というお手軽ぶり。
でも、サンライズを「現代の蟹工船」と呼ぶのは、決して間違ってはいないと思う(苦笑)
07/06
「咲 -Saki- 」
鶴賀学園の東横桃子は、とてつもないまでの存在感のなさを駆使し、自分の捨て牌やリーチの発声までかき消してしまう
(相手に知覚させない)という能力を持っていた。
でも、いくら存在感がないと言っても、物語の登場人物としての立場がある分、ルイスの母親(以下略)
東横桃子。 「とうよこももこ」と書くと、「ようこそようこ」を思い出すな。
07/05
「侍戦隊シンケンジャー」
十臓によると、生きて三途の川に入るには、文字通り人の道に外れる行いをする必要があるとのこと。
ルルやキラあたりなら十分合格ラインか。 「相手は誰でも良かった」とかほざいて、楽しいわけでもなく罪悪感を抱く
わけでもなく安易に人を殺すような連中に安易に入れるようなところではないんだろうな。
源太特製の海老折神が完成。
鳴き声が、昔の東宝怪獣みたいだな。
「モンハン近況」
集会所3をコンプリート。
一番きつかったクエストは、キモ10個採集だったかもしれない。
ガレオスのHPは、一匹一匹が村2のドスランポスくらいあったような気がする..
集会所4への緊急クエストをクリア。ハンターランク2に。
一度目は、護符と種をすべて持ち込んで、初の3オチ。2度目は、
・巣に限らず、主戦場になるエリア7のブランゴも、ドドブランゴがいない間に殲滅。
・集会所クエストでは応急薬が出るので、これまでは回復薬を持ち込まなかったのだが、今回はそれと薬草を持ち込む。
・自分のHPが半分まで減ったら、隣のエリアへ逃げ込んで回復。
・相手が眠るか足を引きずるまで、最後の罠を使わない。
と作戦を立て直し、1オチで捕獲成功。
薬草のありがたみがよくわかったよ。
その勢いで、集会所4の楽そうなクエストを立て続けにクリア。
だからこっちの更新があまりできず(苦笑)
「笑点」第2172回
続けて、金沢のリエママの件が浮上。
07/04
「トミカヒーロー レスキューファイヤー」
人工島を孤立させて超火災を起こすジャカエンに対し、スカイチームのファイヤー4と5が緊急出場。
車で戦ってた戦隊に、飛べるメンバー2名が追加、というと、ついこの間の「ゴーオンジャー」を思い出すな。
しかも組み合わせも同じ、ジェットとヘリ。
でも、ジェットとヘリなのに、とどめはやっぱりコアビークル(自動車)体当たり(笑)
06/30
「宇宙(そら)をかける少女」最終話
唐突に真のラスボスが現れたり、ハコちゃんのその後についてまったく触れられていなかったりしたんだが、つまりこの話は
秋葉とイモちゃんを描くだけのものだったということか。
06/28
「モンハン近況」
「まったりやる」と言ったけど、だんだん自信がついてきたので、集会所3のババコンガよりは楽そうな未クリアクエストをぼちぼちとクリア。
現在、集会所1をコンプリート。集会所3も残り2件。
ドドブランゴとかにも早く慣れないとな。
「侍戦隊シンケンジャー」
どうにも好かなかった源太だが、「戦わなければ大勢の人が殺される」という点はきちんと心得ていた。
源太はモヂカラをプログラムの一種と捉えることで電子モヂカラを編み出していたが、これって超次元魔法番長シリーズにおける
魔法の概念と似ているような。
そんなことを可能にするだけの機材をどうやって開発したのか、説明されることはまずないだろう(苦笑)
「笑点」
鹿児島の一件の次は、札幌の一件が浮上。
06/27
東宝の「変身人間シリーズ」の DVD (ガス人間、液体人間、電送人間)を視聴。
これって、「X-ファイル」や「怪奇大作戦」を先取りした内容だよな。
06/26
「今月のホビージャパン」
「00V」で語られた新事実。
・ビリー・カタギリは、アニメでの最後の出番が研究室の中だったから、CBに行った可能性も否定できなかったが、
連邦軍に復帰していたことが明言された。
・外宇宙航行艦「ソレスタルビーイング」は連邦政府の管理下におかれ、調査が進められている。
・連邦軍では次期主力機として「GN-X IV」の開発が進められている。
ビリーが復帰したということは、グラハムも一緒か。
トランザムを量産機に組み込まれると厄介だが、集団戦闘向けの機能ではないし(特攻なら別だが)、トランザムシュートの砲台に
徹するにしても量産機向けのライフルではあの大出力は受け止められないだろう。
おそらく連邦軍ではアロウズに代わる対ガンダム専門部隊が創設されるだろうから、そこに配備されるカスタムアヘッドあたりに
限って装備するのが妥当か。
劇場版公開に合わせて、正規軍カラーのアヘッドのプラモが出るかも。
ヴェーダと一体になったティエリアは人類を見守る道を選んだようだが、連邦政府にどの程度の機材や情報へのアクセスを許したかで
今後の動静がかなり変わってくるだろうな。
艦内にはガデッサをはじめとする「イノベイター・ガンダム」の関連物資が山積みだろうし、劇中では触れられなかったけど、
艦の性質上、メインエンジンが第6の(あるいは最初の)オリジナルGNドライヴであることはまず間違いないだろう。
ティエリアのことだから、連邦だけでなくCBにも、ガンダムスローネやイノベイター・ガンダムを含む全ガンダム関連技術を
渡してバランスを取っているとは思うが。
連邦はCB母艦という宝の山を手に入れたわけだから、次期主力機の完成は、そのお宝技術のフィードバックが済むまでお預けになるかも知れない。
最終決戦後のCBだが、国連軍との決戦での教訓から、すでに予備のガンダムを用意している、というのは考え過ぎだろうか?
汎用機のオーやアストレアの設計を元に、予備パーツや試作品を中心に最小限の新規パーツで、トランザムの使用も考慮に入れた
第3.5世代相当のガンダムを量産し、生き残ったドライヴを組み込む。
性能としては「エネルギー切れのないアヘッド」くらいのものだろうけど、アロウズ壊滅後に再発するであろう非GNMSによる
テロや紛争相手には十分だし、連邦軍が出てくれば、トランザムで逃げればいい。
そうやってCBの抑止力を示しつつ、ダブルオーの再建造なりさらなる新型の開発なりを進めて行く。
エクシアの再リペアも、その計画の一環だったのでは?
06/23
「宇宙(そら)をかける少女」
来週で最終回だというのに、観ていて全然盛り上がらないな。
「舞-HiME」や「舞-乙HiME」みたいにキャラがきれいに回ったりかみ合ったりしていないような。
高嶺さまは戦闘以外ではほぼ背景画扱いで、せっかくライバルのアレイダが神楽に戻ったというのに会話全然なし。
ナミは立場の割には本編に関わるのが遅かった上に、出たら出たでキレ芸だけ。
秋葉は主人公なのに、自分が何をすべきが今週まで見いだせず、その数週前に株が暴騰したネルヴァルの前では影が薄い。
さあ次回の行方はどうなる。
06/21
「モンハン近況」
集会所3のババコンガを2オチしつつも討伐成功。
レベル4に上がるための緊急クエストが出現したが、またしばらくは、いつものようにフン集めや小遣い稼ぎ
(集会所3のドスランポス系や村3のクック)でまったり過ごす予定。
前から気になっていた「狩猟クエスト以外でもボスモンスターの捕獲は可能か?」を試してみたら、ちゃんと捕獲に成功した。
(集会所3の黄金魚釣りで、ドスゲネポスを捕獲)
06/20
OVA「MS IGLOO2 重力戦線」を全話見終えた。
・・やっぱり、ガンダムシリーズに超能力者でも戦死者の霊魂でもない「死神」を出すのはまずいよ。
06/19
「Phantom -Requiem for the Phantom- 」「亡霊」
玲二がファントムを襲名してから6ヶ月。
殺し屋としての余裕や威厳が板につき、視聴者としては安心して観ていられるんだが、それは帰る家も守る女性(エレン)も
失った喪失感の裏返しでもあった。
06/16
「宇宙(そら)をかける少女」
レオパルドの改修作業はいくつものフェーズを省略した突貫作業であったため、その影響で彼の頭脳体に裏の(あるいは真の)人格が出現。
それは、人類を恐怖によって支配しようとする、まさに悪の帝王そのものであった。
でも、あの虚勢張りまくりの小心者の人格に比べれば、まだ親しみが持てるな(笑)
その悪の帝王レオパルドは、風音たちのプランを無視してカークウッドに乗り込む。
彼と対峙したネルヴァルは「息子よ」
そうくるか。 若本先生の次は万丈さんか。 サンライズは福山潤を徹底的に鍛えまくりたいのか。
今日の高嶺さま。
姿が見えないなと思っていたら、レオパルドの急変と同時にレオパルドルームへの鉄道が止まったことに気づき、
すぐに車を回してくれた。
どうやら秋葉や視聴者からは見えないところでずっと、彼女のまわりのあらゆる状況に目を光らせていたらしい。
泣かせるね。
06/15
「ワールドビジネスサテライト」
納豆から作られた吸水性樹脂と、微生物を大量に含んだヘドロからなるペレットを作り、それを砂漠に大量散布して
緑化させるという研究が紹介されていた。
納豆には、人がやせる効果ではなく、土地を太らせる効果があったわけだな(笑)
06/14
「モンハン近況」
集会所レベル3のクエストは、村のそれと比べて同じ内容で報酬がほぼ倍なので、「つまりモンスターの強さやHPも倍」
と尻込みしていたんだが、それでも22件中15件までクリア。 残るキークエストはババコンガ狩猟のみ。
キークエストじゃないので放ったらかしにしていた、村レベル3のイャンクック亜種とゲリョス亜種の狩猟にも成功。
毒沼やイーオスが点在する沼地ではクック相手でも苦戦するし、それらのない密林では、亜種のゲリョスといえど割と楽に狩れるな。
「侍戦隊シンケンジャー」
まだ出てきたばかりなので気が早いかもしれないが、怪人の攻撃で人が死ぬことがはっきり描写されているような作品に、
源太のようなキャラを出してだいじょうぶなんだろうか。
「仮面ライダーディケイド」
パワーアップするそうなので、いちおう見てみた。
井上脚本にしてはアイテム入手の経緯が割としっかり描かれていたんだが、夏海の友達を出すのであれば、これまでの
旅の中で夏海が彼らの身を案じたり、それ以前に、第1話で崩壊していた自分の世界を心配するような場面を入れられなかったのか。
06/13
「真マジンガー 衝撃!Z編」
今頃こんなこと書くのもどうかとも思うが、このアニメの真の主役は、あの女将じゃないかと思う。
06/12
「Phantom -Requiem for the Phantom- 」「襲名」
アイン(エレン)とサイスが粛正された、ことになってから3ヶ月。
インフェルノは着実に勢力を拡大。 その最前線で戦果を挙げ続けたツヴァイ(玲二)はついに、組織最強の暗殺者
「ファントム」の称号を手に入れる。
しまった、毎週見てたのに、ずっと「ファントム」とはアインとツヴァイ両方を指すのだと思っていた。
だって最初の頃こそ危なっかしかったとはいえ、第1話冒頭の戦闘や「一晩12人殺し」と、アインと組んでのものとはいえ、
ほとんどの仕事は完璧と呼ぶにふさわしかったから、ツヴァイも最初からファントムなんだと思ってたよ。
06/09
「宇宙(そら)をかける少女」
え〜とですね、イモちゃん生きてました。
クサンチッペは「あんなおチビちゃんに反物質ミサイルが壊せるわけないでしょ?! ネルヴァル様が助けたのよ」と言ってたけど、
乗用車サイズの宇宙船に宇宙服なしで乗れるような気密性が保たれていたり、全長十数キロのスペースコロニーが肉弾戦
やらかすような世界観だぞ。
現代人の視聴者にわかるわけないだろ(苦笑)
すべてのパーツを取り戻した(というか、取り戻してもらった)レオパルドはクサンチッペを撃破。頭脳体も捕獲された。
クサンチッペは「弁護士を呼んでちょうだい!!」とわめいていたが、歴史の闇に葬られたブレインコロニーに人権とか認められてるのか?
でも、ネルヴァルの再襲来が予期されていたのなら、それらと戦うのに必要な法律、たとえば今回のようにブレインコロニーの
頭脳体を捕獲した場合の処遇とか、箱人間の社会復帰などについて、ネルヴァル襲来と同時に自動発効するような法律が整備されていたとしてもおかしくはないか。
「対ブレインコロニー法第○条、「宇宙をかける少女」は令状なしにブレインコロニーを逮捕することができる。
第○条補足、場合によっては、抹殺することも許される!!」
風音たちと合流した高嶺さまだったが、ネルヴァルに操られていた負い目からか、言動に余裕が感じられなくなってしまった。
ラーヴァナの修理や改造と合わせて、最終決戦までにはあの凛々しさを取り戻して欲しい。
06/07
「侍戦隊シンケンジャー」
6人目のシンケンジャーは、殿様も外道衆も知らない全くのイレギュラーだった。
「仮面ライダーディケイド」
響鬼編が終わったんで、「キバ」と同じくまた公式HPのあらすじ視聴のみに切り替え。
「笑点」第2168回
楽太郎が木久蔵ラーメンの新たな使い道として「除草剤」を提案。
楽太郎の圓楽襲名が近づき、最近は「腹黒い楽太郎から圓楽の名を狙う好楽」という構図が定着しつつある。
「MUSIC JAPAN」
水樹奈々が「悦楽カメリア」を熱唱。
聞いていて、陰陽座の「甲賀忍法帖」を思い出した。
この番組は時々アニソン歌手が出るんだが、ほんとに時々なので、たまにチェックを忘れる。
06/02
「宇宙(そら)をかける少女」
祝・高嶺さま復活。 今日も絶妙のタイミングで現れて、クサンチッペのヒートロッドを両断。
て、コーネリア兄貴の時も同じこと書いたっけ(笑)
そういえば、ふたりとも次女だし、優秀すぎて敵に回すか単独別行動でもさせないと動かしにくい(主人公が立たない)、という点で似ているか。
イモちゃんが死ぬ事になったのは、元をたどればネルヴァルのせいなんだが、「小さな命に報いるためにも」と
月に対して徹底的な報復を行うネルヴァルの姿は、なぜかかっこ良かった。
アレイダ(神楽)に襲撃されて全滅したと思われていた獅子堂評議会だったが、実は全員が生存していた。
これまでにも夢を通じて神楽が秋葉にメッセージを送る事があったし、実は無意識下でいろいろ協力してくれている?
ナミを回収する一方で高嶺のことを「捜索中」と報告したのも、ほんとに見つからなかったのか、あるいは..?
06/01
「咲 -Saki- 」
福路美穂子の闘牌を見ていて、「片目の特殊能力を使っても使わなくても人心操作に長けた、あの黒き覇王」と
「水の三大妖精のあのお方」を思い出さずにはいられなかった(笑)
あれは、常人以上の記憶力や動体視力、集中力を組み合わせたもので、右目を開く事でさらに動体視力が上がる、
といったところか。
世が世なら、ファンネルや数万隻単位の大艦隊の指揮にも応用できるんじゃ..
05/31
「笑点」第2167回
たい平の18年前の鹿児島の女は、後に埼玉県春日部に移り住み、今では結婚して子供もいるらしい。
05/30
2度目の核実験に、何発もの短距離ミサイル発射。さらにはICBMの発射まで準備。
北のXデーは近そうだが、東京に住んでるこっちも、腹をくくる必要があるんだろうな。
05/26
「宇宙(そら)をかける少女」
獅子堂妹子、散る。
そうか、あのEDは死亡フラグたったのか..
ウーレ人民共和圏に焚き付けれた月防空軍が、カークウッドにミサイル攻撃。
その対処にあたったり、人間体でナポリタンこさえたりするネルヴァルが、今日は妙にいい人に見えた。
ウーレ人民共和圏。 要は人革連みたいなもんか。
ネルヴァルが秋葉を連れ来ると聞いていらついたナミは、高嶺にケンカをふっかけたものの謎の発光現象に見舞われ、
その光に巻き込まれて、高嶺に刻まれていたネルヴァルの紋章が消失。
あの性格も、たまには役に立つんだな。
05/22
「タイタニア」
地上波でも放映が始まったので見ているんだが、「ケルベロス会戦」と「ファン・ヒューリック」の名前が反タイタニア陣営の間で
どんどん一人歩きしていくさまは、「厳島の奇跡」、「奇跡の藤堂」のそれを思い出させる(物語が書かれたのはこっちが先だが)
05/19
「宇宙(そら)をかける少女」
タイトルの割には、主人公秋葉はしばらく箱の中に詰められていそう..
つつじはネルヴァルから離反していた。
そういえば地球に落ちた時、救援が来ないことを理由にさっさと見切りを付けてたっけ。
05/18
「咲 -Saki- 」
あれ? 7話でもうED変更?
以前のものの方が、雰囲気が「恋姫無双」みたいで好きだったんだけどな。
05/17
「仮面ライダーディケイド」
アラタの立場ってなに? ただの解説役扱いで、ライダーに変身する必要性全然なかったんじゃ..?
「モンハン近況」
バサルモスの討伐に成功。2匹目で材料を揃え、ガンズ・ロックを完成させた。
05/16
「トミカヒーロー レスキューファイヤー」
ヨーロッパに移送するレスキュードリルが火炎魔人に変えられてしまうが、ファイヤー1の呼びかけによってレスキュー魂を取り戻し、魔人のボディから脱出。
レスキューストライカーとの合体によるファイナルレスキューで火炎魔人を打ち抜く。
呼びかけによって意志を取り戻したり、泣くような咆哮をあげたりって、レスキュービークルにそこまで高性能の人工知能が入ってたっけ?
前から気になってたんだけど、レスキューファイヤーが自分のレスキュー魂を必殺技のエネルギーに転換できたり、
着装やファイナルレスキューの際に氷の竜が出現したりするのは、魔弾戦士のテクノロジーの解明や量産にある程度成功
した結果ではないだろうか。
レスキューフォースのビークルにも、早くから魔弾龍のコアを応用した人工知能が搭載されていて、前作でいろいろな経験を積み、
今作に入る頃には自我のようなものを芽生えさせていた、とか?
05/14
「銀魂 第4シーズン最終章(笑)」
寺門通の公式ファンクラブの座を賭けて新八とトッシーが戦うという、凄まじくどうでもいい展開に。
05/12
「宇宙(そら)をかける少女」
先週のラストで秋葉がアレイダにさらわれたので、てっきり今週は、アレイダやネルヴァルが秋葉にいろいろ説明するという形で
いろんな謎が解明されるのかと思ったんだが、実際はその後の対応に追われるニーナやいつきたちの描写がメインで、秋葉の出番ちょっとだけ。
今頃思いついたんだが、つつじの着ている水着みたいなのもQテクターか?
「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」を総括してみる。
(そのうちいろいろ書き足すかもしれないが)
気になったところ
・世界観
前にも書いたけど、太陽光発電システムの完成で、本当に中東が困るんだろうか?
「莫大なオイルマネーを注ぎ込んで軌道エレベーターや太陽光発電システムの完成に尽力。
新たなエネルギー利権を手に入れ、そこから湧いてくる金を使って製造業や金融業に手を広げ、「銀英伝」のフェザーンのような、
武力は並以下だが経済力で世界を牛耳ろうとする第4の国家ブロックに」
の方がありそうな気がするし、連邦成立後の中東介入(というか侵攻)の理由としてもわかりやすかったのではないか。
マリナにしても「家の金で世界中遊び歩いてるバカ王女だったけど、刹那との出会いをきっかけに..」という設定もありだったのでは?
・沙慈とルイスの立場
「ガンダムによって運命を狂わされる一般人」という扱いだったんだろうが、ルイスがああなるまでは「優柔不断とバカ女」、
「放映時間無駄食いマシーン」にしか見えず、逆に、実在感などかけらもないはずの刹那やティエリアたちの方が感情移入しやすかった。
・ルイスの母親の立場
死亡回以外での登場理由がない。
彼女ひとりの存在の有無だけで、このアニメに対する評価が100点満点で20〜30点は変わったと思う。
とりあえず筆者としては、総合で50点。
・絹枝・クロスロードの立場
東京MXで「FLAG」を観ていて思ったんだが、彼女には最後まで存命させて「視聴者により近い、ジャーナリスト視点からの物語」を描いて欲しかった。
彼女に比べたら、沙慈やルイス親子にそれほどの存在意義があったっけ(苦笑)
・マリナと子供たちの歌
どうやって世界に広まったのかの説明がない。
刹那がサーシェスに襲われていたクラウスたちを助けた際に、ツインドライヴの意思疎通現象でマリナたちの歌を聞いているが、
あの現象がもっと広範囲で起こっていて、それを聞いた、記憶力なり絶対音感なりに優れていた誰かが詩や譜を書き起こして公表した?
こういう過程を描くのに、絹枝の存在は不可欠ではなかったか。
・アレルヤとハレルヤの立場
他のメンバーとの会話がない訳ではないんだが、それでも終始浮いていた印象が拭えない。
それにハレルヤの存在って、刹那やロックオンには認知されていたんだろうか?
(はっきり描写されているのは、直接説明を受けたスメラギと、その様子を盗聴していたティエリアだけ)
それに2ndシーズンのハレルヤは出現条件が限られるせいか、パワーアップかフォームチェンジの一形態扱いだったような気がする(苦笑)
解明されなかったが、今となってはそれほど気にならないところ
・初代ロックオンが、ティエリアの正体やスメラギの過去を知っているような口ぶりだった。
・MSに乗ったことなどないはずの二代目ロックオンが、ケルディムを普通に扱えていたこと。
(親がイノベイターだったけど、使命を伝えられる前に親が亡くなったとか?)
・なぜ中東出身の刹那が、日本風のコードネームを名乗って日本に住んでいたのか。
(養育等の担当者が日本人だった?)
良かったところ
・主要キャラの言動にぶれがない。
刹那やティエリアはいろいろ苦悩はしていたが、決して立ち止まりはしなかった。
スメラギさんは3年くらい立ち止まってたけど、酒に溺れる姿はいかにも彼女らしかったし(笑)、復帰後はしっかり働いてたし。
・戦争を黒幕のせいだけにしていない。
コーナー家やリボンズはイオリア計画の副産物(あるいは想定内のエラー)であり、よくある陰謀結社の類ではなく、
彼らを倒した後も引き続きCBの戦いが続くように描かれていた事には好感が持てた。
・GNガンダムがかっこいい。
1stシーズンの4機って、2ndのそれと比べても全く見劣りしないよな。
特にエクシアは、最終決戦の最後を見事に飾っていたし。
05/10
「笑点」第2164回
今日の華は「だるま食堂」
・・たぶん、二度と呼ばれないだろうな..
大喜利では、歌丸が山田くんに振らずに一問目に行こうとするという珍事が発生。
05/07
「銀魂」
アバンタイトルのミニコント「エリザベス 始めてのおつかい」
「初めて」じゃないかと思うんだが、たぶん単なる誤変換だろう。
声優さんの演技力に頼り切った止め絵や使い回しが多い中、今回はその声優さんすら廃し、サイレント風、FLASHアニメ風というお手軽(?)作品。
(いちおう「エリザベスの中のおっさん」がひとことだけしゃべったけど、桂や神楽は本編に登場せず)
05/04
「咲 -Saki- 」
筆者が好きな麻雀マンガというと、主人公が悪魔的に強すぎる話ばっかりなので、「麻雀部が合宿で特訓する」という話は新鮮に思えた。
05/03
「侍戦隊シンケンジャー」
流ノ介考案による「超侍合体・天空シンケンオー」が完成。
殿様の「流ノ介、初めてお前に感心したぞ!!」という台詞が笑えた。
「仮面ライダーディケイド」
ユウスケの扱いひどすぎ。
05/01
「Phantom -Requiem for the Phantom- 」
「ガンダム」と「屍姫」が終わって、いま楽しみにしているアニメといえば、これと「シンケンジャー」と、あとは「ベイブレード」くらいか?
て、3つもあれば十分か。
04/28
ウィキペディアで存在を知って以来気になっていた「パネキット」を、プレイステーションストアでダウンロード購入。
筆者の MacBook ならそのまま PSP の無線アクセスポイントにできる事を知り、ネットの記事を探したり読んだりしながら半日がかりで接続に成功したんだが、
面倒だった一方で、十数年前にアナログモデムで初めてインターネットに接続した頃を思い出して懐かしくも感じた。
「宇宙(そら)をかける少女」
この世界の人類がかつて異星人と交流があった事が、ものすごくあっさりと説明されていた。
ナミは自分を失墜させたマドカへの復讐を果たすが、その様子は、最後まで口汚く罵り続ける彼女にぶち切れて、
怒りに任せて刻印撃ち込んで箱に投げ入れるという、余裕もへったくれもないものだった。
ナミからトップモデルの座を奪うのに、彼女のブログを荒らして精神的に追いつめるしかなかったマドカと、
アレイダに力をもらうまで復讐も何もできずにいたナミは、じつは似た者同士なのかもしれない。
04/27
今月のホビージャパン
今日の「00V」は、「ヤークトアルケーガンダム」
「1対多数の戦闘を想定してスローネ全機種の装備を盛り込んだ機体であり、機動性が落ちるため、少数精鋭のソレスタルビーイング相手には使われなかった」という設定。
そういえば素のアルケーって、中近距離向けの武装で固めた、いわば対ガンダム白兵戦に特化した機体だったのかも。
それでどうやって、アザディスタンを火の海にできたんだろう? 使い捨てのミサイルコンテナでも装備して行って、刹那と相対した時にはパージした後だったとか。
「咲 -Saki- 」
筆者が好きな麻雀マンガというと、「アカギ」、「むこうぶち」、「かほりさん」のような色気のないものばっかり
だったので、こういうきわどい描写の多いものには多少違和感を感じる。
04/26
「モンハン近況」
火山や拡張したポッケ農場でマカライト鉱石がざくざく採れる事に戦慄を隠せない毎日。
「侍戦隊シンケンジャー」
回想シーンによると、先代シンケンジャーの壊滅とドウコクの封印は、つい十数年前のことらしい。
「仮面ライダーディケイド」
電王編。
あのタロスたちのバカ騒ぎぶりには、相変わらずひくな。
04/24
草薙剛が釈放され、謝罪会見。
こう早く公式会見を開いたんだから、紅白の頃にはもう復帰するんだろうな。
04/23
草薙剛が、酔って全裸で暴れて逮捕された。
さすがに稲垣事件での反省があるのか、あるいは罪状故にジャニーズとしても圧力をかけにくかったのか、テレビでははっきり「草薙容疑者」と報じられていた。
04/21
「宇宙(そら)をかける少女」
秋葉たちはクサンチッペのジャンプに巻き込まれて木星圏へ。
一方で風音やニーナたちも、それぞれ事態の打開に向けて動き出す。
いよいよ「舞-乙HiME(マイオトメ)」の中盤っぽくなってきたな。
相変わらず洗脳されたままの高嶺さまは、ネルヴァル人間態(!!)の用心棒として、ラーヴァナとセットで運用されていた。
ナミは「ザマぁないわね」と嘲笑していたが、さあ、彼女はあれで終わるようなタマだろうか。
そもそも、人間を洗脳支配するネルヴァルと戦う獅子堂家の武闘派代表が、何の対策もしていないとは考えにくいんだが。
04/19
「ジュエルペット」
取り巻きたちを「本当の友達じゃない」と言いつつも遠ざけようとはせず、りんこたちと本当の友達になる一方で、
見ず知らずの大物俳優と友達になるために平気で魔法の力を借りたりと、有栖川あおい、いい感じで黒いよ(笑)
「笑点」第2161回
前半。
林家いっ平が、二代目林家三平の襲名を披露。
後半の大喜利。
鹿児島ロケから時間差を付けて、またも、たい平の「あの話」がネタにされていた。
04/16
「銀魂 第4シーズン最終章」「寝る子は育つ」
今日の絵コンテと演出は、あの森脇真琴御大。
かつて「マイメロ」(テレビ大阪制作)がなぜか10分枠(後に9分枠)になった時、
「どうせなら『銀魂』(テレ東制作)を残り時間に持ってきて、『東西毒アニメ夢の競演』を実現してくれないだろうか」
などと縁起でもない事を考えたんだが、それがスタッフレベルで実現してしまったか。
04/14
「宇宙(そら)をかける少女」
今日の話、あるいは今作のメインテーマを「銀魂」風に書き表すと、
「自分の長所ほど、見えにくい」
になるか。
ついにナミが敵に回り、Qテクターを装着。
って、ブロンドでツインテール、しかもあの武器にあのスーツって、もろあれやんっ!!(笑)
マントがないのは、スタッフの最後の良心か、単に描くのが面倒だったからか。
さらにナミの配下として「8人の戦乙女」が登場。
ついに「舞-HiMEシリーズ」とのリンクが明らかになるのか?!
いや、それ以前に、いくら洗脳によるものとはいえ、なんて活動的な「引きこもり」たちなんだ..
04/12
「魔法少女」と書いて、「ガンダム」と読め。
いや、なんとなくおもいついたんで。
「モンハン近況」
2オチしつつもドドブランゴを捕獲し、村4レベルへ。
「侍戦隊シンケンジャー」
はぐれ外道衆の腑破十臓(ふわ・じゅうぞう)(唐橋充)は、復活したドウコクがある大事な事を忘れている事に気づく。
さらに、十臓の正体が生きた人間である事が明言されたりと、いい感じに伏線が撒かれてきた。
しかし、十臓の人間態(やはり唐橋充)が5人の存在感を食ってしまわないか心配だ。
海堂直也やキール星人グランデのようなキテレツなキャラではないんだが、今日はレッドの強さを説明するというおいしい役どころだったんだよな。
「メタルファイト ベイブレード」
2話目なんだが、相変わらず人智を超えたコマがほいほい出てくる一方、「聖獣」の存在は今のところ描写されていない。
そして、子安武人がまたも悪役で登場(笑)
「笑点」2160回
木久扇親子は、ダブル襲名披露の次は親子会で全国を回るそうな。
好楽が「雨乞い」と口にした途端、今日は歌丸が「あ〜ほや〜っ!!」と返していた。
04/10
「Phantom -Requiem for the Phantom- 」
「たとえ定められた道であっても、その道を走るスピードを決めるのは自分自身」という台詞に感動した。
もっともそれは、生きるために殺し屋になる事を強いられた主人公に、上司が「組織でのし上がれ」という意味で吹き込んだものなんだが。
04/07
「宇宙(そら)をかける少女」
カークウッドが制圧されてから数日経過。
時雨たち生徒会メンバーは某所に潜伏していたが、狭い場所で顔を突き合わせているにも関わらず、馬場つつじがいないことに気づく者はいなかった。
04/06
新番組「咲 -Saki- 」
美少女麻雀アニメなんだが、冒頭がなんか「マリみて」みたいで、百合風味も入っている模様。
小清水亜美と福山潤が出ているんだが、これで、ゆかなとか折笠富美子とか新井里美(笑)とかが加われば完璧だな。
04/05
「侍戦隊シンケンジャー」
薄皮太夫についてはこれまでの描写から「外道衆に加わって日が浅い」ことが仄めかされているが、彼女と対面したピンクが
「古い資料に載っていた」と口にしていたので、新参者とはいっても人間の感覚ではかなり前(数十〜数百年前)から存在が確認されていたらしい。
さらに今週の薄皮太夫は、花嫁たちの悲しみを糧に打掛を作ろうとし、それをドウコクに「未練だな」と看破されているので、
「元は人間だった」という可能性まで浮上した。
新番組「ジュエルペット」
マイメロの後番組。
スタッフに関連はないものの、ファンタジーに見せかけてところどころ黒い点はよく似ているので、視聴継続(笑)
「笑点」第2159回
先週、いつもの雨乞いネタで全員巻き添え食って座布団取られたせいか、今日はそのネタなし。
04/04
新番組「トミカヒーロー レスキューファイヤー」
レスキューフォースの装備が一部現役だったり世界消防庁長官が藤岡弘だったりとやたら熱いが、さらにシリーズ構成が、神域の男、山田隆司。
「レスキューフォース」はお笑いに走りすぎて途中で観る気が失せてしまったが、今作はどうか。
04/03
新番組「Phantom -Requiem for the Phantom- 」
ニトロプラスの出世作を、「MADLAX」の真下耕一×黒田洋介コンビがアニメ化。
あの独特の雰囲気が懐かしい。
04/02
「銀魂」第4シーズン最終章(笑)
いきなりホストもの風に始まったので、オワルオワル詐欺の次はハジマルハジマル詐欺かと思ったら、アバンタイトルだけだった。
「ゴルゴ17はいいよ〜、頭よくなるよ〜。 総理にだってなれるし。 口は曲がるけどね」
このアニメはどんだけ広範囲に敵を増やせば気が済むんだ(笑)
03/31
主に時代劇の悪役で有名な金田龍之介氏が死去。
「宇宙(そら)をかける少女」
今更こんな事書くのもなんだが、福山潤は名優としてより怪優として名を残しそうな気がする。
03/29
「屍姫 玄(しかばねひめ・くろ)」最終話「屍(かばね)の果て」
泣きながら殴り続けるマキナと笑いながら殴られ続ける北斗さまの姿は、かの「仮面ライダークウガ」(オリジナル)を彷彿とさせた。
「仮面ライダーディケイド」
ブレイドにしろファイズにしろ、頑なまでの「ベルトの外れやすさ」は、オリジナルもパラレルワールドも同じだった。
「おねがいマイメロディ きららっ☆」最終回「夢の橋から出発」
森脇真琴×山田隆司コンビは、間違いなく谷口悟朗×大河内一楼コンビに匹敵するな。
それくらい、伏線の処理やキャラの使い方が完璧すぎる。
もし彼らがガンダムやライダーを手がけたら、どんな(いい意味での)バケモノ番組が誕生するのか、想像がつかない。
「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」#25(最終話)「再生」
おおむね満足。
「笑点」第2158回
いつもの雨乞い踊りに激怒した歌丸師匠が、全員の座布団を取り上げていた。
03/28
新番組「帰ってこさせられた33分探偵」
今回は、放映時間33分だけでなく、次のドラマまでの4週間を持たせなくてはならないとの事。
さあ、今夜もテレビに向かってつっこもう。 「んなわけねえだろ?!(笑)」
03/26
「今月のホビージャパン」
スサノオ、アルケーガンダム、オーガンダム(最終決戦型)、アドヴァンスドGN-X、そしてアニューの搭乗機ガッデスの商品化が決定。
「銀魂」
この前第4シーズン突入とか言っといて、またもオワルオワル詐欺の話。
内容が適当な割には作画に気合いの入りまくったニセ最終回を、何度も何度も使い回しで流しては「原作が終わってないアニメの最終回なんてこんなもん」、
「エ○。みたいな最終回に作っとけば劇場版とか新たなビジネスチャンスが開ける」とかなんとかきわどい発言をしまくって、ジャンプの神(?)にどやされていた。
03/24
「宇宙(そら)をかける少女」
ナミがネルヴァル側の「宇宙をかける少女」に選ばれ、高嶺さまもネルヴァリスト化。さらに獅子堂評議会も壊滅。
いかにもマイヒメシリーズの中盤らしい展開になってきたと思ったら、もう12話か。
前2作と違って、そもそもこの世界で何が起きているのかを把握するのに時間がかかったせいか、本筋に入ったとたんにもう残り半分、という感じがするな。
03/22
「屍姫 玄(しかばねひめ・くろ)」「一〇八の嘘」
赤紗は「開祖の屍姫」の封印に使われていた「屍法儀経典」を使って、北斗を屍姫化。
その北斗によって、狭間はあっけなく始末された。
あれ、狭間が屍になった経緯は説明されないの? 「北斗に殺された被害者でありながら、屍となってよみがえると同時に彼女に心酔した」
とかなんとか考えてたんだが。
「開祖の屍姫」が破壊された事で、彼女を契約の媒介としていた屍姫と契約僧は強制的に縁切りをされ、マキナたちは次々と力尽きる。
しかし、自分と契約僧との関係を再認識した彼女たちは、自力で縁をつなぎ直し、再び立ち上がる。
おお、さすが少年マンガだけあって、燃える展開だ。
屍姫は屍を108体殺しても成仏などできず、逆に人間としての心を完全に無くした上に死ぬ事もできない「破壊の屍」となってしまい、
厳重に封印する必要があった。
紫央や本多らが屍姫に否定的な言動を取り続けたのは、そうした者たちを増やしたくないという事情からであり、嫌われ役には嫌われ役なりのドラマがあった。
紫央は浄房ごと赤紗と北斗を道連れに自爆するが、ふたりは脱出し、マキナ、旺里と対峙。
最凶の屍姫と最強の屍姫。最後の戦いが始まろうとしていた。
「侍戦隊シンケンジャー」
以前「自分のフルネームを名乗る戦隊は初」と書いたけど、よくよく考えたら「大江戸捜査網」というのがあったよな。
主題歌CDを買ってきたんだが、あのOP主題歌、高嶺さまにぴったりだよな。
「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」#24「BEYOND」
戦闘中にトランザムを起動させた刹那は、仲間たちの危機を感じ取り、彼らを救いたいという思いから、ついに真のイノベイターに覚醒。
彼の脳量子波を感知したトランザムライザーは、真のトランザムを起動。放出された高純度GN粒子が戦場を埋め尽くす。
その高純度GN粒子の導きにより、沙慈はルイスと、スメラギはビリーと、マリーはアンドレイとそれぞれ和解。ラッセの細胞障害の進行も停止する。
射殺されたティエリアとリジェネもヴェーダに意識を転送し、リボンズからアクセス権を奪取。
さらにリモートで起動したセラフィムが、トライアルシステムでガガとガデッサタイプすべてを停止させる。
「笑点」第2157回
大喜利の座布団が、ふかふかの新品に。
おかげで何枚も積むとぐらぐらになってしまい、5枚の状態から始まった小遊三師匠だけでなく、歌丸死亡ネタを連発した楽太郎さえも座布団をもらいまくり、苦戦していた。
紀香と陣内が離婚するそうだが、そうなるとそのうち小遊三師匠が「紀香が俺のところに戻ってきた」とか言いそうだな(笑)
03/21
「鉄(くろがね)のラインバレル」最終話「鋼鉄の華」
原作が完結していない割には、きれいにまとめたな。
でも、加藤久嵩は本当に死んだんだろうか..?
03/18
「ケータイ捜査官7(セブン)」最終話「明日未来」
気になるところがないではないが(あの時のケイタの手とか)、おおむね満足かつ感動できる最終回だった。
その、気になるところなんだが、昨日の「そらかけ」もそうなんだけど、「ネットの匿名性」ってそれほど絶対的なものなんだろうか?
中傷や殺人、爆破の書き込みをした連中なんて、フォンブレイバーのような超未来メカなどなくても、現代の技術でいくらでも特定、逮捕できているのに。
現実がフィクションを追い越したのか、あるいは「見えない相手からの悪意による恐怖」という演出のためにあえてそういう描写を入れているのか。
03/15
「侍戦隊シンケンジャー」
烈火大斬刀はモンハンの大剣と同じく盾としても使える一方、大筒モードまで用意されていた。
そうか、大剣じゃなくてガンランスだったのか。
「屍姫 玄(しかばねひめ・くろ)」「地獄の先へ」
赤紗が背信僧となり、貞比呂とアキラが対人暗殺班となった、というか、ならざるを得なかった光言宗の秘密。
彼らの話の内容から考えると、屍姫や契約僧に教えられる「屍姫は108体の屍を殺すと天国に行ける(成仏できる)」という情報は、嘘という事?
「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」#23「命の華」
やはりリボンズはヴェーダに意識を移しており、リジェネはサーシェスによってあっけなく射殺された。
結局リジェネも留美も、どういう変革や未来が欲しかったんだろうか。
独自にトランザムを完成させたビリーが、なんでイノベイターたちの関心を惹かないのかと思っていたら、なんと彼はイノベイターの拠点
「ソレスタルビーイング」にてガデッサタイプへのトランザム搭載、および量産機「ガガ」の生産に従事していた。
あの〜、ガガって特攻専用機なんだから、モビルスーツでなくミサイル風に作っときゃ良かったんじゃ..
やはり「ソレスタルビーイングの技術でソレスタルビーイングを倒す」という、私怨と技術者魂のなせる技か。
03/10
「宇宙(そら)をかける少女」
公式ページで人気投票の結果発表。
筆者も投票した高嶺さまは、やはりあの華麗な戦いっぷりが人気を呼んだか4位に。主役3人娘に次ぐ位置だから、十分健闘といえるだろう。
今日は、ネルヴァルからの亡命者を確保したものの、アレイダによって奪還されてしまうという苦い話。
馬場つつじはアレイダ本人ではないにしろ、ネルヴァリストであることは確かであり、先週のバカ話は意外にも本編の謎の一部を先行で解明していた。
03/08
「屍姫 玄(しかばねひめ・くろ)」「生者の価値」
北斗の正体は、天災への人身御供とするためだけに産み落とされ、幽閉状態で育てられた娘であり、殺される事で自由を獲得し、
死によって実質的な生を得た存在であった。
まさにすべての屍の頂点に立ち、同時にすべての生者の天敵と呼ぶにふさわしい存在だな。
もうほんとに、かわいい顔してババンバン。 血とか肉とかババンバン。
黒猫の正体は、旺里の母に殺された子供たちの死霊の集合体だった。
旺里の生き様をずっと見てきた彼らは、旺里の決意を聞いて彼を守る道を選び、彼らや脱出したマキナの助けもあり、旺里は歪質(ひずち)を撃破。
しかしその直後、依海市の各地に航空機が次々と墜落。死者十万人前後。その何割かが屍化。
光言宗と「七星」の興廃のみならず、生者と屍のあり方そのものが問われる戦いが、始まろうとしていた。
って、911どころの惨劇じゃないよな..
「侍戦隊シンケンジャー」
外道衆の非道ぶりに怒り、倒したい気持ちはわかるが、その前に、大怪我した少年をさっさと病院とかに連れて行けよブルーとピンク(汗)
回復の見込みはあるようだから良かったけど。
「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」#22「未来のために」
先週の項にも追加。
刹那はグラハムを倒すがとどめは刺さず、「俺は生きて未来をつかむ。(お前も)生きて戦え」と言い残して立ち去る。
両親の敵を討って精神の糸が切れてしまったルイス。
これで戦闘不能、お払い箱となれば、もう戦わずに済むかと思ったが、その彼女には狂気が芽生え始めていた。
刹那たちがつかんだヴェーダの位置は月の裏側、直径15 km に渡って光学迷彩で隠匿された領域。
補給を受けた刹那たちは月に向かべく、待ち受けるアロウズの大部隊に挑むが、粒子撹乱幕によって新装備のほとんどが役に立たず(汗)、
あらかじめ実体兵器を装備していたMS隊に苦戦を強いられる。
そこにカタロンと、マネキン率いるクーデター軍が到着。皮肉な事に、アロウズが撒いた撹乱幕が、非GNMSが戦いやすい環境を作り出していた。
彼らの援護を受け、刹那は包囲網を突破し、アロウズ旗艦をトランザムライザー・ハイパーGN斬り(仮)で撃破。
アロウズの金髪ブタ野郎ことグッドマン准将は、ブリッジから逃げ出そうとしたところを背中から焼き尽くされた。
その頃、リジェネはリボンズを暗殺。
・・するんだが、これでリボンズがほんとに死んだなどと視聴者に思われない事は承知の上なのか、予告には当たり前のようにリボンズが出ていた。
その他
・リンダが持ってきた補給物資の中には、GNコンデンサーを積み、いちおう実戦に出せるように改造されたオーガンダムも含まれ、
しかもあのカラーリングまで施されていた。
「笑点」第2155回
たい平は18年前、鹿児島で何かやらかしたらしく、大喜利の中で楽太郎にそれを指摘され、むちゃくちゃ動揺していた。
03/03
「宇宙(そら)をかける少女」「Q速∞」
今日の放送は、2009年アニメ界最大の伝説と化していたかもしれない。
とにかく始まってから終わるまで、心の中で志村新八のように叫び続けた。
「だからこれ何するアニメ?!」
「だから先週までの話の続けは?!」
「なに勝手に長女と次女を死んだ事にしてるわけ?! おねーさーんっ!!」
「なんすかこのジャンプの10週打ち切りみたいなオチは?!」
あれか、時々野球やら世界卓球やらで放映時間がずれる事への、金と組織力をかけた当てつけか(苦笑)
でも、次回の放映時間変更の理由は「カンブリア宮殿スペシャル」なんだよな。
こういう書き方をしてはいるけど、筆者はこういうの結構好きだぞ(笑)
あとは、本編が駆け足や消化不良になりさえしなければそれでいい。
ところで、理事長(ネルヴァルと同じ銀河万丈)の腹心が馬場つつじ(沢城みゆき)だったんだが、ネルヴァルに仕える仮面の女アレイダ(声優不明)の正体って、彼女か?
もちろん、番外編の人間関係を根拠に本編の謎を推測するのはどうかとも思うが。
03/01
「屍姫 玄(しかばねひめ・くろ)」「我が母は穢れたまいし」
春日望は死の間際「わたしを屍姫にして」と言い残したが、幸か不幸か、彼女が屍と化す事はなかった。
旺里はその素性と、「七星」との衝突を間近に控えた現状を理由に光言宗に拘束されるが、嵩柾と異月は「彼なら自分達と異なる答えを
出せるかもしれない」と彼を救出。脱出した旺里は、彼の母に殺されて屍となった「七星」歪質(ひずち)と対峙する。
その頃、「七星」の本拠地に拉致されたマキナは北斗と対決するが、自分を「敵」と呼んで襲いかかるマキナを吹っ飛ばし、
振り回す我らが北斗さま(おい)の瞳の中に、明確な「意志」らしきものが芽生え始める。
その他
赤紗は狭間から、北斗を屍姫にする術の研究を命じられていたが、屍となって年月が経ちすぎている彼女を屍姫にするのは現状では無理との事。
屍姫の力、特に「呪い」は契約僧の霊気(ルン)に依存する。
ならば、人間を使い捨ての電池として次々に食い潰す事で強大な力を発揮し続ける屍姫、とでもいうものを構想しているのか?
僧正クラスの屍姫にしては全然強そうに見えなかったフレッシュだが、旺里の処遇を巡って激突する異月と早季を止めたくらいだから、
やっぱり強い..のか?
「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」#21「革新の扉」
毒性GN粒子による細胞障害のスピードが緩やかだったり、敵となったアニューの居場所を感知したりと、これまでにも兆候が見られた刹那だが、
ついにイノベイターと同じく、瞳の発光現象まで発現。
刹那の行為を頭では理解しつつも、ロックオンは彼に銃を向け、なおかつ引き金を引けないことに苦悩していた。
王留美は、自分が王家当主の座を押し付けられたことから世界そのものを逆恨みし、CBやイノベイターを利用して自分ひとりのためだけの
世界の破壊と変革を成し遂げようとしていた。
ネーナの言うように、結構ベタだな。
リボンズが、過去にオーガンダムのパイロットであった事を根拠にダブルオーを欲するように、王留美の目的も既得権益の維持と拡大でしかなかった。
大富豪やイノベイターとはいっても、変革を口にしながら過去に執着するあたり、一般人や屍と変わらんな。
留美はネーナの襲撃を受け、紅龍を失いながらも、ヴェーダの位置を記したメモを刹那に渡す。
で、そのままダブルオーに乗せてもらうなりシャトルの護衛を頼むなりすればいいのに、黒幕気取りで再び暗躍を図るべく、
まだその辺にネーナがいるはずにも関わらず、ひとりでシャトルで出たところを、待ち伏せていたネーナのスローネドライの襲撃を受けて死亡。
ネーナの裏切りは、やはり計画の私物化を企むリジェネにそそのかされたものであり、それをリボンズはとっくに見通していた。
リボンズはルイスとグラハムを送り込み、ルイスのレグナントは圧倒的性能差でネーナを爆殺。グラハムは刹那に一騎打ちを申し入れる。
グラハムもまた「ガンダムに人生を狂わされたもの」と悟った刹那は、あえてその勝負を受け、トランザムを起動。
二乗化GN粒子による意思疎通現象に彼を引き入れる。
リボンズ、リジェネ、王留美が怒濤の勢いで小物化、普通の悪役化して行く中、刹那は静かに革新への階段を登り始めていた。
その他
・リヴァイヴ・リバイバルって、CBに捕まった時にはティエリアの素性をばらさなかったし、アニューの前線投入には難色を示していたりと、
いわゆる「卑怯な手」を好まないタイプなんだろうか?
(ティエリアについては、他の者たちがイノベイターの存在を知っている以上、「ティエリアはイノベイターや自分の正体まで打ち明けて
受け入れられた」と勝手に解釈したとも考えられるが)
・ヒリング・ケアって、口先だけの役立たずとかしてないか?
アロウズやイノベイターがガンダムに勝てないのはいつもの事だが、ヒリングは日頃から敵味方問わずバカにしたような口を叩いてばかりで、
より小物っぷりが際立っているような。
02/28
「今月のホビージャパン」
ダブルオーの新装備に、エクシアのものを発展させた「GNソードIII」が登場との事。
02/24
「宇宙(そら)をかける少女」
ICP怪奇課って、名ばかりの閑職かと思ったら、ちゃんと悪霊と戦ったり交渉したりする能力や機材を持っていた。
今日の予告ナレーションはネルヴァル(銀河万丈)だったからか、内容が「ボトムズ」風だった。
02/22
「屍姫 玄(しかばねひめ・くろ)」「ありふれた望み」
頭屋に魅入られた春日望は死亡。マキナは頭屋に拉致され、旺里は自分が「屍の子」という衝撃的な事実を突きつけられる。
旺里が正式に契約僧になったものの、OPのアニメや主題歌は変更なし。
想像はついていたが、「七星」で重無が死んだ事を気にしている物は誰もいなかった。
好奇心旺盛な一方で、「知る」という行為を破壊と殺戮を通してしかなし得ない北斗さま。
今日は、ボイラー施設のようなところに飛び込んで、体のあちこちから血をビュービュー吹き出していた。
「侍戦隊シンケンジャー」
・とにかく主題歌が格好良すぎ。
・メカ風の式神を使役したりベルトに個人武器の発動ディスクが入っていたりと、「響鬼」の前期版っぽい。
(モヂカラは後期版のシュキっぱいが)
・既にプロの戦士として完成されているが、ところどころ融通が利かないレッド。
・これまでにも変身後のコードネームに続けて本名を名乗る例はあったが(ジュウレンジャー、ギンガマンなど)、
現代日本人の戦隊メンバーがコードネームに姓名まで名乗るのはシリーズ初。
・レッドの大斬刀がほとんどモンハン。
・一般怪人並みに造形が細かい戦闘員ナナシ。 なんと巨大戦用のナナシまで存在。
確かにチャンバラ戦隊である以上、巨大ロボ用の斬られ役も不可欠だよな。
と、いろいろ書き連ねてみたが、とにかく文句なし、理屈抜きに面白いよこれ!!
「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」#20「アニュー・リターン」
アニューとリヴァイバルによるオーライザー奪取はなんとか防いだものの、ヴェーダの位置の聞き出しには失敗。
さらに、ロックオンを救うためとはいえ、刹那は彼の目の前で、アニューの機体を破壊。
二乗化GN粒子の導きでふたりは最後の抱擁を交わせたとはいえ、ロックオンは割り切る事ができず、刹那を殴り続けながら泣き崩れる..
その他
・GNシールドビット対GNファングという珍しい対決が見られたが、アニュー死亡フラグが音を立ててガンガン点滅する(ように思えた)中では素直に喜べなかった。
・沙慈との接触以来、とても戦える状態ではなかったルイスだが、リボンズのマインドコントロールを受け、新型MA「レグナント」を駆る。
パイロットとして決して無能でないとはいえ、とてもエースとはいえないルイスに、なんで新型を与えるのかと思ったら、そういうことか。
・レグナントの主砲ビームはなぜか追尾能力を持ち、いくらよけてもカクンカクン曲がって追いかけてくるビームに、ティエリアらは苦戦を強いられていた。
ステルス化したリフレクタービットか何かを周囲に配置していたのだろうか。
「笑点」第2153回
木久扇の雨乞い踊りにまたも新バージョン。
この、常に新しい笑いを追い求める姿勢こそが番組を長寿化させる一方で、体調を崩しでもしない限りメンバー交代が起こりにくい理由でもある訳だな(苦笑)
02/21
「ゴルゴ13」Target.45「36000秒分の1秒」
今日の出演声優はわずか3人..
サブタイトルは「狙撃のタイミングは10時間に1度だけ」という意味なんだが、もうちょっと日本語として意味が通るようなタイトルはなかったのか。
02/17
「宇宙(そら)をかける少女」
全長15km のブレインコロニー同士の格闘戦というのは、すごいことのはずなんだけど、すごすぎるせいか、あまりすごいという実感が湧かなかった。
一方で、高嶺お姉さまの武装召還や戦闘シーンは、感動するほどかっこよかった。
中原麻衣が文字通り「鍵」のような役で出たり、田中理恵が態度のでかい敵役で出たりと、そろそろ役者がそろい始めたか?
02/15
「屍姫 玄(しかばねひめ・くろ)」「幸福という怪物」
重無を倒し、呪いの件も貞比呂が黙っていてくれた事により、旺里は正式にマキナのファクターとなった(笑)
契約僧こそが屍と屍姫とを隔てる重大な要素(ファクター)なわけだから、そう間違った表現でもないよな。
新番組「スーパー戦隊シリーズ 侍戦隊シンケンジャー」
しまった、いきなり見忘れた。
「ゴーオンジャー」も嫌いではなかったんだが、「キバ」を切る時になんとなく見るのが面倒になって、いちおう最終回は生で見たものの、
録画設定を消していた事を忘れていた。
「笑いが一番」
ダンディ坂野を久しぶりに見た。
「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」#19「イノベイターの影」
イノベイター化の望みが叶わないと知って愕然としたり、飼い犬の裏切りに無防備だったりと、王留美は思ったより小物だった?
02/12
「特命係長 只野仁 4th Season 」
今日の犯人役は、デンライナーのオーナー役でおなじみの石丸謙二郎だったんだが、本性を現したときの笑い方や口ぶりがほとんど怪人で、
今にもワームかファンガイアにでも変身しそうな勢いだった(笑)
02/10
「宇宙(そら)をかける少女」
獅子堂家の次女で、優雅な武闘派の高嶺(たかね、声:ゆかな)
声優だけでなく声色や口調まで風花真白に似ているなと思ったら、戦闘が始まって、画面が変わった時にはもう捕まってるところまでそっくり..
ところで高嶺って、名前といい顔立ちといい、「神無月の巫女」の姫宮千歌音に似ているような。
学校ではさぞもてただろうな。同性にも。
02/08
「屍姫 玄(しかばねひめ・くろ)」「性と未練」
「七星」のひとり「頭屋(とうや)」は、人間に幸福感を味わわせてから殺し、その快楽のエネルギーを食らうという「呪い」を持っていた。
屍なのに捕食行動をとるとは、まるでファンガイアだな。いや、「性(さが)」を「陰我(いんが)」と言い換えればホラーに近いか。
その頭屋により、マキナを連行しようとした監査官らはほぼ全滅してしまうが、本多だけは「嫌われ役の準レギュラー」という役回り故か、
気を失うだけで済んでいた。
重無は景世に化けてマキナに迫り、彼女を心身ともに追いつめて行くが、駆けつけた旺里に殴りつけられると「ボクの美しい顔がぁっ?!」、
「待てよマキナぁっ!!」と声を荒げ、自分の肉体が使えなくなると予備の肉体、しかも何人もの景世型ボディに同時に乗り移ってわらわらと出現する始末。
あの〜、あんたこの前「マキナを美しく殺してやる」とか言ってませんでした?
そういえば「ボク(ワタシ、オレ)の美しい顔がぁっ?!」って、立派な死亡フラグのような..
来週で終わりか.. しかも今週の重無は、ずっと藤原啓治の声のままで、新野美知さん出番なし..
「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」#18「交錯する想い」
メメントモリを3基もぶっ壊しておいて「このままじゃジリ貧だ」って、アロウズや連邦の財政担当者が聞いたら卒倒するぞ(笑)
ティエリアたちによるヴェーダ奪還作戦の第1段階は「イノベイターパイロットの拉致」
荒削りでいいねえ(笑)
カティ・マネキンは「ブレイク・ザ・ピラー事件」以降、行方不明になっていた。
イフもしくは今後の可能性として「マネキンやビリーらによるソレスタルビーイング実動部隊」というのもあり得るかもと思っていたんだが、
果たしてどうなるか。
ネーナも姿を消していた。
まあ、彼女とリジェネは、ハガレンの収録も入ってるしな(違)
エンプラスがアルヴァトーレの簡易版とすれば、完成版であるルイス専用機にコアMSが内蔵されている可能性もありうるか。
02/07
やべっ、北斗さまが夢に出てきた。
ヴィータや皆城乙姫すら出てこなかったのに、どんだけ北斗さま好きなんだ筆者は。
02/01
「屍姫 玄(しかばねひめ・くろ)」「異月の貌(イツキのカタチ)」
あれ? 今日は作画が荒いな。
ここ最近、作画に問題のあるアニメを見てこなかったので、怒りよりも戸惑いの方が先に来るな。
先週のEDアニメの梅原と嵩柾の箇所はあくまでネタだったらしく、今週はちゃんとしたものに差し替えられていた。
「仮面ライダーディケイド」
バッタ兄弟が、当時と同じキャストで登場。
原作では、派手な言動の割に本編の大筋に関わってこないというひどい扱いだったが、今回はどうだろうか。
「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」#17「散りゆく光の中で」
刹那と沙慈はトランザムライザーでメメントモリを破壊するが、レーザーの発射には間に合わず、軌道エレベーターは崩壊を始めてしまう。
降り注ぐ膨大な破片を、ティエリアたちは使える装備をありったけ駆使して迎え撃ち、カタロン、クーデター軍、連邦正規軍、
さらにマネキン指揮下のアロウズまで加わり、どうにか都市部への被害は食い止めたものの、6万人もの人質は全滅し、迎撃にあたった
MS群も被害は甚大。大惨事としか言いようのない結果となった。
そして、アレクセイは怒りに流されるがまま、ハーキュリーと父セルゲイの機体を撃墜してしまう。
次回、いきなり4ヶ月経過。
そうなると、トレミーの修理やルイス専用エンプラスの仕上げも済んでいる頃か。
アロウズは今回の一件をCBやカタロンになすり付けて権限をさらに拡大か。
(連邦正規軍を傘下につけて、これ以上拡大できるのかという気もするが)
一方、クーデター軍の生き残りはカタロンに流れ、アロウズ打倒には遠いとはいえ、それなりの勢力を形成か。
CBも、トレミーの修理や刹那の治療に加えてガンダムのオーバーホールもそろそろ必要だろうし(ファーストシーズンでも4ヶ月目あたりで
オーバーホールしていた)、イノベイター対策の装備や戦術もいろいろ必要になるだろうから、しばらくは秘密基地での潜伏や
今月のホビージャパンに載っていたような小規模な介入しかできないか。
ところで、CBは疑似GNドライヴを作らないのだろうか? トレミーのエンジンやガンダムのサブエンジンとして何かと便利だろうし、
GN-X出現後に研究や製造を始めたとしてもトレミー用の2基くらいは完成できたのではないだろうか?
オリジナルGNドライヴの開発元として、紛い物は作らないという信条なのか、ガンダムやトレミーの再建造を優先してそこまで手が回らなかったのか、
あるいはオリジナルでないとGN粒子の毒性の問題を解決できなかったのか。
現物を手に入れるのは難しくないよな。クーデター軍のGN-Xが何機か生き残っただろうし、GN-Xシリーズは鹵獲や反乱を想定してか
ドライヴのスターターが基地や母艦の側にあるので、いずれ使えなくなる。他にスターターを作りうるのはCBだけ。譲ってもらうのは難しくはないだろう。
その他
・リボンズはリジェネに自分が彼の創造主である事実をさらっと突きつけ、彼の勝手な行動に釘を刺し始める。
・アロウズ司令のホーマー・カタギリは、自分を正義と信じて疑わないような軍国主義者や理想主義者ではなく、一連の非人道行為を己の罪と
自覚しており、それを一身に背負うつもりでいた。
イオリアもしくはリボンズの計画を考えれば、CBと同じくアロウズも、いずれは切り捨てられる存在のはず。
それを考えると、適切な人選だったといえるのだろう。
01/26
「水戸黄門 第39部」「悪事を暴いた今昔の恋 - 宮崎 - 」
昨年急逝した脚本家、宮川一郎の遺作。ゲストの若村麻由美がいい啖呵を切っていた。
01/25
「屍姫 玄(しかばねひめ・くろ)」「愛しき異形」
今週と来週のテーマは「屍姫はあくまで異形の存在であり、決して人間が愛してはいけないもの」のはずなんだが、梅原僧正は光言宗最高幹部でありながら、
神佳のスカートをめくったりフレッシュたちの入浴をのぞいたりと、肉欲三昧を尽くしているような..
あるいは、その屍姫たちに返り討ちに合う(身体的接触を持つ)事で彼女たちとの縁をつなぎ、彼女たちの契約僧が万一死亡した際には
次のあてが見つかるまで一時的な予備として機能しようという深慮遠謀が..あるのかなぁ(笑)
EDのアニメと主題歌が変更。
一部キャラの露出が凄まじいが(笑)、死亡したミナイ(と伊佐木)が引き続き描かれているのはうれしいな。
ところで、重無って男だったの? 先週は「おじさん」と呼ばれてむくれていたし、今日は初めて「ボク」という一人称を使っていたし。
新番組「仮面ライダーディケイド」
今度の主人公は前向きそうだし、9つの世界を急いで旅するという都合上、「カブト」の中盤や「電王」の序盤のようなだるい話はないといいな。
最初に向かったのはクウガの世界。
雄介や一条に相当するキャラが別人になっているのは「平行世界だから」で許せるんだが、できれば天道総司は変えないで欲しいな。
あいつ以外に代わりが務まるとは考えにくい(笑)
響鬼も変えないで欲しいんだが、「成長した明日夢が響鬼の名を継いだ」という形なら許せるか。
「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」#16「悲劇への序章」
やっぱりトランザムは、相手より先に使っちゃいけなかった。
さあ、発射直前のメメントモリを、地上からどう攻める?!
やっぱりデュナメスが使っていた対軌道スナイパーユニットは、時間や演出その他の事情で使えないんだろうな(苦笑)
「笑点」
3問目の「笑点昔ばなし」を、筆者も考えてみた。
その1
「桃太郎はイヌ、サル、キジをお供に連れて、鬼が島へとやってきました」
「それで? それで?」
「桃太郎たちが着いた時、すでに鬼が島はソレスタルビーイングの軍事介入を受け、辺り一面焼け野原と化していました」
その2
「マッチ売りの少女は、優しいおばあちゃんに連れられて、天へと召されて行きました」
「それで? それで?」
「でも、それこそが彼女がこの世に残した未練であり、屍姫の資質を見いだされたマッチ売りの少女は、今日も元気に戦い続けているそうです」
(武器は火炎放射器か巨大ハンダゴテあたりだろうか..)
01/24
今月のホビージャパン
今月の「00V」は、アヘッド強行偵察型。
GN粒子生成のための電力消費を抑えるため、発電衛星付近での活動用にマイクロウェーブを受信するためのアンテナが設けられているんだが、
そうか、イナクトで実用化されていたんだから、疑似GNMSにだって応用が利くよな。
でも、だったらガデッサやガラッゾのようにフィールドやメガランチャーで電力消費の激しい上に量産度外視の機体にも外付けオプションとかで
作っておけば良かったのにな。
もちろんそれだと、刹那たちがまずい事になるんだが。
ケルディムガンダムサーガ(要塞突入戦装備)の戦闘を描いたショートストーリーが掲載されていたんだが、その中での気になる記述。
「世界を震撼させたあの事件から一カ月。エイミー・ジンバリスト(注、男性)は数々の女性問題その他を理由に、辺境宙域の基地に左遷されていた」
もし軌道エレベーターが倒れていたら、復旧やら治安維持やらで軍人に限らずいくらでも人手が必要になるはずなんだが、
素行に問題があるとはいえパイロットとしてはエース級で反連邦感情もなさそうな彼が左遷されているという事は、最悪の事態は回避されるという事か?
01/20
「宇宙(そら)をかける少女」
前作(?)で主演を務めた菊地美香、小清水亜美が、公安の間抜けな殺し屋(?)役で出演。
部屋ごと爆破されて生身で宇宙空間に放り出されたにも関わらず「死ぬかと思った〜」って、お前らの先祖はコーラサワーか(笑)
福山潤、ゆかな、そして小清水亜美。これで「コードギアス」の主役3名が出そろったか。
01/18
「屍姫 玄(しかばねひめ・くろ)」「我が敵」
光言宗の本山に突入した「七星」ではあったが、
・今回の目的はあくまで、星村マキナの力の見極めにあった。
・徹底的に浄められた本山内では「七星」クラスの屍といえど、長くは活動できない。
・最強クラスの契約僧と屍姫が四組も駆けつけた。
といった要因により、長期戦をさけてさっさと撤退。
しかし、そんな本山の環境下でも、北斗さまはむちゃくちゃ強かった。
「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」#15「反抗の凱歌」
クーデター勢力が拠点として選んだのは、アロウズでも攻撃できないとされる軌道エレベーター。
そうか、これが監督の言っていた「軌道エレベーター倒壊シナリオ」につながるわけだな。
セラフィムガンダムにはある特性が隠されているらしいが、やはりトライアルシステムの事か?
ED変更。
ガンダムが朽ち果てていたり、前のEDの続きが描かれていたりと、かなり新鮮。
あの〜、ところでグラハムさん、トランザム搭載機同士が戦う場合、先に使った方が負けだと思うぞ(笑)
「笑点」
あした順子・ひろしって相当なベテランのはずだけど、やってるネタは毎回ほぼ同じのような..
01/17
大辞典に皆城乙姫の項を書いたとたんに、「ファフナー」が参戦する「スーパーロボット対戦K」の情報が公開された。
01/12
「水戸黄門 第39部」第12話「愛と復讐の桜島」
菊地美香がゲスト出演。
01/11
「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」#14「歌が聴こえる」
OP変更。
それに合わせて本編でも、連邦軍のクーデター、刹那とリボンズの邂逅、グラハムの新専用機にルイス専用MAの登場と、事態が急展開。
リボンズ、いくらオーガンダムのパイロットだったからといって、刹那にダブルオーライザーの譲渡を迫るというのは、なんぼなんでも図々しすぎ(笑)
これまで、何とかしたいと思っても何もできずにいたマリナだったが、音楽の才能の開花とトランザムツインドライヴの思考伝達機能の組み合わせが、
今後の世界を決定づける鍵になる?
その他
・おやっさんが完治。
・アニュー・リターナーが、トレミーの位置が察知されているらしい事を本気で気にしているように見えたんだが、どうやら彼女は、
自分がイノベイターである事を知らないらしい。
・ついに発動したセラヴィーガンダムの隠しモード「セラフィムガンダム」
肩のGNキャノンとバックパック部分がもう一体のガンダムに分離変形する事により、セラヴィーの遠隔操作やセラヴィーへの再合体も可能と思われる優れもの。
トライアルシステムが引き続き搭載されているかどうかは不明。
・そのセラフィムの反撃により、ブリング・スタビティはイノベイター側で最初の戦死者となった。
・グラハム専用機「マスラオ」には、ビリーがエイフマン教授の手書きのメモをもとに完成させた隠し球が装備されていた。
まさか教授は、GNドライヴの実機もない頃からツインドライヴの理論をつかんでいたとでもいうのか?!
◆つかんでいたのはトランザムの方だったんだが、それでも当時のCBメンバーでさえ知らなかったものを思いついていたんだからすごいよな。
01/08
「銀魂」
吉原炎上編開始。
戦闘花魁の月詠さんがいい感じだな。
01/07
「ケータイ捜査官7(セブン)」「ケイタの初夢」
脚本が押井守で、ゲストが千葉繁、メインテーマが「出前」
そういえば、TV版の「機動警察パトレイバー」でも「特車2課壊滅す」って話があったっけ。
01/06
新番組「屍姫 玄(しかばねひめ・くろ)」
年末編成の関係で、東京MXテレビがテレビ神奈川の放映分を追い越してしまった。
ED曲は先週から変更になったものの、OPの曲とアニメ、およびEDアニメは番組タイトルを除いて特に変更なし。
タイトルを変えたり新番組扱いにする意味が特にないような。あるいは旺里が正式に契約僧になった時点で変更するのか。
次回、「七星」が光言宗総本山を強襲。いきなりクライマックスへ。
新番組「宇宙(そら)をかける少女」
「舞-HiME」シリーズのスタッフによる最新作。
今作もシリーズに含まれるのかどうかはまだわからないが、どっかで見た事のあるような物やキャラがすでにちらほら。
さらに福山潤が、またもあれっぽい役で出演。
加藤久嵩が「常時悪役モードのルルーシュ」なら、こっちは「常時変なイベントでパニック状態のルルーシュ」か。
って、ルルーシュはどんだけ幅の広いキャラだったんだ..
01/05
「幻十郎必殺剣」(再放送)
悪党たちが一堂に会してバカ笑うシーンがあったんだが、ビデオに録画していたので確認したところ、15〜6秒も笑い続けていた。
01/04
「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」
今日はトーク特番だったんだが、最後に水島監督のメッセージとして「軌道エレベーターが倒壊..か?!」という重大情報が。
あんなでかい物が倒れたら、津波は起きるわ、巻き上がった土煙や水蒸気で太陽光は遮られるわ、太陽光発電システムのエネルギーの何割かが届かないわと、
かなりえらい事になるのでは?!
これもイノベイターのシナリオなのか、あるいはサーシェスやネーナあたりの暴走か。
01/01
あけましておめでとうございます。
適当に今年の予言。 「魔法少女リリカルなのは」ついにパチスロ化。
筆者は絶対やらないだろうけど、全国にCMが流れるのなら、それはそれでうれしいだろうな。
ネタ集もくじへ
表紙へ