ニセ烏帽子岳から、烏帽子岳を見ています。烏帽子小屋から、片道30分の花崗岩の砂礫を 歩きます。花崗岩の白いオブジェが奇麗です。烏帽子岳の稜線奥が南沢岳。中央奥の岸壁の 岩山は、立山です。 |
ニセ烏帽子岳の頂上。景色良く。広い頂上です。 |
ニセ烏帽子岳頂上から、烏帽子小屋、裏銀座の三ツ岳方面を望んでいます。左奥の
稜線は表銀座。 以下、ニセ烏帽子岳からのパノラマをお楽しみください。上から、 右回りにつながります。 一枚目:七倉のダムを見下ろしながら、餓鬼岳2647m方面。 二枚目:餓鬼岳につながる表銀座と、裏銀座の稜線。水色の屋根が烏帽子小屋。奥が三岳。 三枚目:水晶岳から黒部ダムとつながる読売新道の赤牛岳稜線。奥がダイヤモンドコース。立山から 薬師、黒部、さらに三俣へと続く縦走コース。 四枚目:烏帽子岳稜線と、立山連峰。南沢岳の右が南沢乗越。奥が針の木、蓮華岳。 南沢乗越の白い崩落は、ブナ立尾根の登りで、始終見れます。 |
烏帽子小屋の水色の屋根と、表銀座の稜線。 |
三ツ岳。 |
高瀬ダムを見下ろしています。高瀬ダムから、見上げていたのを思い出します(^^V |