八ヶ岳高山植物・DB

 

このDBは、八ヶ岳の高山植物の花期と垂直分布のマトリクスです。
花期は、季節変動がおおきいので一つの目安とし表記しています。
垂直分布は、上部を基準としています。
御紹介する高山植物は、八ヶ岳連峰と蓼科山にて1999年6月下旬から2012年8月までにサンプリングしたものです。
又、高山植物は、学術名称の区別の難しいものもあり一部通称であることをお断りいたします。
お花の名前をマウスでクリックしてください。拡大画像が表示されます。

 


 

 花期/垂直分布               

  亜高山(およそ1500m以上)   

高山(およそ2500m以上)

6月下旬〜8月初旬 

 

イブキジャコウソウ  ウラジロヨウラク

ソバナ  アツモリソウ

タカネグンナイフウロ  アカショウマ

ホザキシモツケ

ヨツバヒヨドリ

シロバナヘビイチゴ

テガタチドリ

キバナノヤマオダマキ  

イワカガミ

クリンソウ

ホティラン

オサバグサ

ミヤマカタバミ

エンレイソウ

ミヤマエンレイソウ

ベニバナイチヤクソウ

ミヤマヤナギ

ウスバスミレ

ミヤマバイケイソウ

ギンリョウソウ

ショウジョバカマ

ツマトリソウ

クガイソウ

マルバダケブキ

マルバノイチヤクソウ

                     

 

タカネザクラ キンロバイ

クモマナズナミヤマキンバイ

コマクサウルップソウ

ミヤマシオガマイワウメ

ツクモグサチョウノスケソウ

イワヒゲ クロマメノキ

ヤツガタケキスミレ  ツマトリソウ

ミヤマダイコンソウ クルマユリ

タカネツメクサイワベンケイ

イワベンケイ(雌株)

コイワカガミ ハイマツ(雄花)

ヤツガタケシャクナゲ コケモモ

ムカゴトラノオ

ミヤマオダマキヨツバシオガマ

ミヤマカラマツキバナノコマノツメ

ゴゼンタチバナツガザクラ

コメバツガザクラハクサンシャクナゲ

タカネナナカマドオヤマノエンドウ

チシマアマナハクサンイチゲ

ミヤマクロユリウラジロナナカマド

ハリブキ  マイヅルソウ

ミヤマゼンコ コガネイチゴ

ミツバオウレン

シロバナハクサンフウロ

 

 

 

8月中旬〜9月    

キツリフネ

ヒメシャジン

ヤナギラン

シロバナヘビイチゴ(果実)

ミソガワソウ

キオン

オヤマリンドウ

タケシマラン(果実)

クロミノタケシマラン(果実)

ノリウツギ

ハナイカリ

シナノオトギリ

ミヤマシグレ(果実)

 

 

 

 

ミヤマアキノキリンソウ

ゴゼンタチバナ(果実)

クロマメノキ(果実)

ミヤマシシウド  ハリブキ(果実)

コバノコゴメグサ  ゴヨウイチゴ(果実)

ガンコウラン(果実) シラタマノキ(果実)

イブキトラノオ

ヤツタカネアザミ

ホソバトリカブト

ウラジロナナカマド(果実)

オノエリンドウ

ヤマホタルブクロ

ヤマハハコ

トウヤクリンドウ

コケモモ(果実) タカネニガナ

チシマギキョウ  ミヤマハンノキ(果実)

オンタデ  ウメバチソウ

メイゲツソウ  ミヤマコウゾリナ

ミネウスユキソウ

ミヤマセンキュウ

タカネナデシコ

タカネコウリンカ

ミヤママンネングサ

タカネヒゴタイ

 

 


 

八ヶ岳のページ