天狗岳登山画像
|
画像の説明
|
標 高
|
積 雪
|
 |
奥蓼科渋の湯登山口。
登山カードに所定事項を
記入しポストへ… |
1880m
|
70~80cm
|
 |
眼前に中山が…
樹氷が美しい。 |
2150m
|
100~130cm
|
 |
唐沢鉱泉への分岐点。
ここからが黒百合平への
最後の登り。 |
2200m
|
130~140cm
|
 |
黒百合平。
樹氷が美しい。
冬山のキャンプサイトとして
人気が高い。
黒百合ヒュッテは通年営業。 |
2410m
|
140~150cm
|
 |
黒百合平より少し歩くと中山峠
佐久側に下ればみどり池へ。
中山(2496m)と天狗岳への
分岐点。 |
2410m
|
140~150cm
|
 |
中山峠からの道を
樹林帯を抜けると眺望が…
左が東天狗岳、右が西天狗岳
三角点(2645.8m)は西天狗 |
2500m
|
100cm
|
 |
この辺りから悪天時は
風が強くなる。
眼下は天狗ノ御庭。
遠く蓼科山(2530m)が見える。
|
2550m
|
80cm
|
 |
東天狗岳山頂直下の岩稜
諏訪側から巻きながら登る。
アイゼンの引っ掛けには
ご注意を。
|
2600m
|
70~80cm
|
 |
東天狗岳山頂より
北八ヶ岳連山を遠望。
手前に黒百合ヒュッテが
点に見える。
中山、茶臼山、北横岳、
蓼科山等々… |
2645m
|
50~60cm
|
 |
東天狗岳山頂より
南八ヶ岳連峰を遠望。
手前が根石岳への縦走路。
硫黄岳(2742m)山頂付近や
赤岳(2899m)に雪雲が… |
2645m
|
50~60cm
|