2001年冬山登山

 

2001年1月3日〜4日、八ヶ岳中央部硫黄岳から天狗岳の縦走登山を予定。しかし、猛烈な寒波到来にて急きょ予定変更。

稲子湯から硫黄岳(2742m)への往復ピストン登山へ。3日は早朝より八ヶ岳佐久側は雪。稜線上は20メートル近い強風が吹き荒れる。

積雪は、2000mを超える樹林帯(佐久側)は、1m位の所が多い。稜線上は、ウインドクラフトし積雪は20cm位。

3日は、夏沢峠(2440m)山びこ荘にて1泊。

4日早朝、夏沢峠より硫黄岳山頂に向け登る。硫黄岳山頂は猛烈な風と雪でホワイトアウト状態。

目出帽が凍り付き、つららが……ポッケの中のデジカメも併せてフリーズ。気温はマイナス15度を下回る。

硫黄岳山頂付近で強風の為、ロック付きのリュックカバーが吹き飛ばされる。

本格的冬山を体験。

 


 

※なお、このコースタイムには休憩時間が含まれていませんので悪しからずです。


 

画像紹介

 

 

画像をクリックすると拡大して見ることが出来ます。

 

 

 

 


標高1520m  積雪15cm

 

 

 

        


標高2097m  積雪80cm

 

 

 


標高2097m  積雪80cm

 

 

 


標高2097m  積雪80cmみどり池付近にて 硫黄岳を遠望

 

 

 

 


標高2100m  積雪100cm  中山峠と本沢温泉への分岐点付近にて東天狗岳をみる

 

 

 

 


標高2100m  積雪100cm

 

 

 


標高2150m  積雪100cm

 

 

 


標高2150m  積雪100cm

 

 

 


標高2250m  積雪120cm

 

 

 


標高2440m  積雪90cm

 

 


八ヶ岳のページへ