2010年八ヶ岳花の旅

 

夏の終わり8月下旬八ヶ岳に初秋の花を求め登る。

この時期は、盛夏に咲いた花が実をつけ、高山の秋を感じさせる。

秋花は、白や紫等色淡いものが多い。

さて、今夏は下界は猛暑。

高山は、日中でも20℃〜25℃位。季節は確実に秋に近づく。

 

 


 

お花の画像をクリックして下さい。拡大表示されます。

 

お花の画像 お花の名前等 お花の種類と特徴等 花期 場所
クロマメノキ(果実) 落葉低木

ツツジ科

亜高山帯〜高山帯

砂礫地

6月〜7月 北八ヶ岳

2300m

シラタマノキ(果実) 常緑低木 

ツツジ科

亜高山帯〜高山帯

草地

7月〜8月 北八ヶ岳 

2300m

ヤツタカネアザミとクジャクタテハ

 

多年草

キク科

八ヶ岳の亜高山帯〜高山帯

草地

蝶はクジャクタテハ。成虫で越冬する。

8月〜9月 南八ヶ岳

2350m

ゴゼンタチバナ(果実) 多年草

ミズキ科

亜高山帯〜高山帯

林下

 

6月〜7月 北八ヶ岳

2400m

 
ヤナギラン 多年草

アカバナ科

山地帯〜亜高山帯

草地

7月〜9月 北八ヶ岳

2400m

 

メイゲツソウ 多年草

タデ科

亜高山帯〜高山帯

砂礫地

7月〜8月 北八ヶ岳

2400m

ウラジロナナカマド(果実) 落葉低木

バラ科

亜高山帯〜高山帯

低木林

7月〜8月 南八ヶ岳

2600m

 
タカネコウリンカ 多年草

キク科

亜高山帯〜高山帯

草地

7月〜8月 南八ヶ岳

2600m

シナノオトギリ 多年草

オトギリソウ科

亜高山帯〜高山帯

草地

7月〜9月 南八ヶ岳

2650m

 
ミネウスユキソウ 多年草

キク科

高山帯

草地

7月〜8月 南八ヶ岳

2700m

ヒメシャジン  

多年草

キキョウ科

亜高山帯〜高山帯

岩礫地

 

7月〜9月 南八ヶ岳

2700m

 
タカネナデシコ 多年草

ナデシコ科

高山帯

岩礫地

7月〜9月 南八ヶ岳

2700m

 
ミヤママンネングサ 多年草

ベンケイソウ科

亜高山地帯〜高山帯

岩場

7月〜8月 南八ヶ岳

2750m

 
イブキジャコウソウ(シロバナ) 小低木

シソ科

山地帯〜高山帯

岩礫地

7月〜8月 南八ヶ岳

2750m

 
イワベンケイ(雌株) 多年草

ベンケイソウ科

受精すると花が赤くなる

高山帯

岩礫地

 
7月〜8月 南八ヶ岳

2750m

 
タカネツメクサ 多年草

ナデシコ科

高山帯

岩礫地

7月〜8月 南八ヶ岳

2750m

 
トウヤクリンドウ

 

多年草

リンドウ科

薬草

高山帯

草地

 

8月〜9月 南八ヶ岳

2800m

 

 

 


 

八ヶ岳のページ