2007年残雪の赤岳(2899m)登山
2007年5月3日〜4日残雪の南八ヶ岳・赤岳を登る。
気温は稜線上は早朝マイナス5〜6℃、日中はプラス5〜6℃。
積雪は2200mを超える地点から日陰は1m程度。吹き溜まりは1.5m以上。
稜線上は一部でアイスバーン。日当たりは雪が解け始め岩が剥き出し状態。
春山での不安定な積雪の急斜面は、慎重なピッケル&アイゼンワークが求められる。
日中は、紫外線の強さと雪面の照り返しで冬山以上にサングラスは必須用具。
画像をクリックすると拡大表示されます
画像 |
画像の説明 |
標高と積雪 |
|
美濃戸より阿弥陀岳を見る |
1800m 積雪 0cm |
|
行者小屋テントサイトより赤岳を見る |
2340m 積雪 1.5m |
|
地蔵の頭より赤岳山頂(2,899m)を見る
手前の山小屋は赤岳天望荘 |
2720m 積雪 1.5m |
|
赤岳天望荘より手前地蔵尾根と
横岳(日ノ出岳)、小同心、大同心、硫黄岳を見る |
2722m 積雪 1.5m |
|
赤岳山頂直下より中岳、阿弥陀岳(2805m)を見る |
2750m 積雪 2.0m |
|
赤岳北峰より南峰を見る |
2,899m 積雪 2.0m |
|
赤岳南峰より北峰と山頂小屋を見る
稜線上は一部ナイフブリッジ |
2,899m 積雪 2.0m |
|
赤岳山頂から正面権現岳(2,704m)、左三ッ頭(2,580m)、右奥編笠山(2524m)を見る。
後方は南アルプス
|
2,899m 積雪 2.0m |
|
赤岳山頂から南八ヶ岳連峰の縦走路を見る
日ノ出岳、横岳主峰(2,829m)、硫黄岳(2,760)
天狗岳(2,645m)へと道は続く |
2,899m 積雪 2.0m |
|
赤岳天望荘サイトから夕焼けの諏訪湖をみる |
2,722m 積雪 1.5m |
八ヶ岳のページ