八千代市立保育園父母会

連絡会ニュースNo.6

1999年 2月 24日(水)発行

 

八千代市立保育園父母会連絡会広報部

 (児童福祉課視察報告会特集号)

仮事務局:ゆりのき台保育園保護者会内連絡会代表委員(意見・質問は各園の父母会ポストまでお願いします) 

土地無償貸与、建物・備品は無償譲渡(兵庫県尼崎市)

〜既設の公立保育園を廃園し、新たに民間立保育園を設置する移管方式

 2月20日(土)午後2時より2時間にわたって、佐々木児童福祉課長と宇井保育園係長より2月4〜5日に行われた兵庫県尼崎市と静岡県富士市での公立保育園民営化の実態視察報告を聞きました。市役所4階第1特別会議室には父母と保母合わせて30名ほどが集まりました。富士市は既設園ではなく新たに公立園を建設、認可後運営管理を社会福祉法人に委託したそうです。そこで既設公立園の民間移管を昨年4月から2園ずつ5ヶ年にわたって進めている尼崎市の様子を詳しく聞きました。尼崎では、「既設の公立保育園を廃園し、土地・建物備品等を民間の社会福祉法人等に移管し新たに民間立保育園を設置する」いわゆる移管方式(右頁参照)をとりました。以下にその要点を報告致します。

委託モデル園設置は約2億円の支出増!(八千代)

〜公立園のサービス不足(乳児保育・延長保育)を民営化で解消(尼崎)

  尼崎市の公立園(45園)では、一部の園で障害児保育は行われていたものの、父母の強い要望であった乳児保育や延長保育はまったく実施されていませんでした。さらに、5年間で10園相当分の職員の定年退職(124名)が見込める状況でした。そこで、民営化することによって「サービス拡充(乳児・延長保育の実施)、コスト削減(人件費3億4千万円)」が可能になりました。1998年より5年間で2園ずつ民営化する予定とのことです。これに合わせて、公立園でのサービス拡充(延長保育10ヶ所、障害児保育28ヶ所)も図られたそうです。こうした点で、「民営化」は父母や市にとって大きなメリットになるとのことです。なお、延長保育は夕方6時以降、1時間3500円/月徴収。また公立・委託園とも、看護婦無し、栄養士は課に1名だそうです。私立園への市補助は八千代市の1/3以下しか出ていません。

 八千代市で考えた場合、尼崎市が民営化で始めた保育サービスは既に実施されています。延長保育も無料です。公立園の職員の平均年齢は約38歳で早急な定年退職も見込めません。新規事業として打ち出している「一時・休日保育」は委託しなくても市がその気になれば全園でできる事業です。現在の保育水準(質)を落とさず委託モデル園をつくるとすれば、「コスト削減」どころか新たに2億円近い持ち出し(注)が必要です。以上のことから八千代市立保育園の民営化は、私たち父母にとっても市にとっても何のメリットもないことが視察報告を聞いて再確認されました。あらためて、一体「何のため、誰のため」に民営化を進めるのか疑問が沸き起こります。

保育園民営化関連の質問を予定している市議会議員(団)と懇談会

  3月議会で保育園民営化に関連する質問を予定している市議会議員(団)から懇談会を申し込まれています。代表委員会で検討した結果、私たち父母の切実なる思いを議会に反映させ、市長に公立保育園の民営化について再考してもらうためにも、懇談会に応じようということになりました。2月27日(土)午後です。ぜひご参加ください。

@武田哲三氏(かがやき):午後1時30分より市役所4階議員控え室

A小林恵美子・山本陽亮両氏(日本共産党):午後3時より市役所4階会議室

 

八千代市3月議会を傍聴してみませんか?

  3月3日(水)午後に保育園民営化関連の質問が、小林恵美子氏(日本共産党)・武田哲三氏(かがやき)の2人の議員から出されるそうです。今議会は昨年12月の市議選で選ばれた32人の新しい議員構成による初めての議会です。市議会(2月23日開会)でどのように保育園問題が扱われているのか直接の当事者として自分の目と耳で確認してみませんか?都合のつく方は、私たちの選んだ議員さんたちがどんな議会活動をするのか是非見てきて、この紙面でご報告下さい。

傍聴するには、以下の手順を参考にしてください。

  1. 傍聴したい日に、八千代市役所4階の議会事務局に口頭で申し込みます。
  2. 傍聴券に、住所・氏名を記入します。
  3. 傍聴席に、静かに着席、傍聴します。(自分に都合のよい時間だけ傍聴できます。)
  4. 傍聴の様子をメモすることはできます。録音はできません。

   

  疑問に答えます!尼崎市の移管方式ってどんなものだったの?

  1. 土地・建物は?
  2.   土地(私有地)は無償貸与、建物・備品は無償譲渡契約。但し、1500万円分の担保的資産を法   

       人側が用意することになっている。

  3. 保育内容に関する移管条件は?
  4.   乳児保育と延長保育を実施。障害児保育に積極的に取り組む。4年以上の経験を持つ保母が

       1/3以上含まれること

  5. 移管手続きは?

  条例改正案を可決後、公立保育園を廃園し、民間立保育園として認可を受けた。措置費や補

   助金は民間園として適用される。

 結果として、土地や建物が元は市が用意したものだという点を除けば、補助金上も運営上も完全な民間園です。ですから、移管条件さえ満たしていれば保母・職員の配置や給与の内訳、細かい保育内容などは、園の独自性に任されます。従って国の基準を最低限満たしていれば、市は細部には口出しできないということになります。またクレーム処理は基本的には運営法人とやり取りすることになります。

各地から父母会連絡会宛てに激励文が届いています。

この場を借りて、各団体からのご支援に感謝の意を表します。

八千代市公立保育園父母会連絡会御中

 おしよせる公立保育所民間化の波、私たち北九州市も同様です。この4月から給食調理員を民間委託(1園だけ)されます。H12年度保育5ケ年プラン(新)には保育所の民間化も盛り込まれそうです。公的責任無くしては保育の質を維持・向上できません。全国に民間化の波が広がらないよう共に歯止めとなるべくがんばりましょう。   1999年2月20日(土)

北九州保育所保護者会連合会事務局  野依 智子

保育園の委託・合理化案を即時撤回させ、子どもの未来を保障する保育行政確立に向け引き続き奮闘しましょう。住民の願いに応える自治体行政の確立に向けともに頑張りましょう。

八千代市職員労働組合気付八千代市公立保育園父母連絡会様 1999年1月29日

大阪府職員労働組合 執行委員長 金冶 貞男

八千代市公立保育園父母会連絡会 殿

 今ほど保育政策の充実が求められている時代はありません。その中での今回の保育「合理化」「リストラ」は、地域住民・職員を裏切る許し難い行為です。

 父母の皆さんが、市職労とともに、地域に大きな声を上げて、この提案を撤回させ、まともな保育行政の充実がはかられるよう、がんばって下さい。

 みんな願いは同じです。さいたまの地からも応援しています。 1999年1月25日

自治労連埼玉県本部 中央執行委員長 森 研一

 

激励文 

 請願署名に市職労と共に奮闘されている、父母会の皆様に心より敬意を表します。

 住民サービスを低下させる自治体リストラ(人員削減、民間委託)の不当な攻撃に対しリストラ行革をはね返し、住民の願いに応える自治体づくりに共に頑張りましょう。

1999年2月10日(水)

八千代市公立保育園父母会連絡会様

北総西部衛生労働組合 執行委員長 根本康雄

八千代市保育園父母の会殿

   子どもの笑顔と健やかな成長を守るために安心して孫の代まで住み続けられる八千代市を目指して、市長の委託・合理化案を撤回させるまで頑張りましょう。

    1999年1月25日

 大阪自治体労働組合総連合執行委員長 徳畑勇

八千代市公立保育園父母会連絡会様

リストラ行革をはね返し、父母の願いに応える自治体行政をつくるため、共に頑張りましょう!

愛知県西尾市職員組合 執行委員長 簗瀬 貴央

 八千代市公立保育園父母の会連絡会様

すべての子どもたちが健やかに育つ保育園を守るために、共に頑張りましょう。

名古屋市職員労働組合 民生局支部

 

 公立保育園父母会連絡会様

リストラ行革をはね返し、住民の願いに応える自治体づくりに共に頑張ろう

自治労連秋田県本部 中央執行委員長 日野 充

 八千代市公立保育園父母会連絡会様

  リストラ行革をはね返し、住民の願いに応える自治体づくりに共に頑張りましょう。

自治労連春日井市職員労働組合

父母会連絡会のトップページに戻る