八千代市保育園父母会

連絡会ニュースNo.73

2005年 2月 8日(火)発行

八千代市保育園父母会連絡会広報部

[1/14懇談会,1/23定例会&2/5つどい報告]

「保育の質」急降下!? パート保育削減! 保育料[学童]50%UP!

〜2/14市長に署名届けます。地域・職場で訴え、更に1万・2万上乗せを!〜

 1月14日(金)、保育園父母会連絡会・八千代市学童保育連絡協議会(市連協)合同での児童支援課との懇談会、その後の連絡会・市連協役員レベルの協議、1月23日(日)定例運営委員会を経つつ、署名活動に取り組んでいます。[後述詳細参照]

 「八千代市の学童保育の合理化に反対し、「保育の質」を守り子育て支援の拡充を求める要望書」(トップページリンクよりダウンロードできます。):市長懇談を申し入れるための緊急署名として、各学童保育所父母会中心に1月18日より27日まで取り組みました。保育園父母会単位では、村上南や高津南のように、連絡会役員自らがお迎えの父母に直接声をかけながら署名協力を求めるなどの方法で対応しました。その間の21日(金)、連絡会会長と市連協会長が児童支援課を訪問し、「市長は役員レベルでの懇談になら応じる可能性がある。」ということで、調整をお願いしました。集まった署名7176筆は27日(金)午後6時に、連絡会長・市連協会長を含め5人の保護者が児童支援課に集合し提出しました。提出後、同様の予算削減で窮地に立たされようとしているNPO法人「虹と風」の請願署名にも協力を約束、相互に協力活動をしていきます。

2月14日(月)13:00〜(1時間程度)市役所市長公室にて、市長懇談が実現します。村上南保育園父母会影絵「くれよんのくろくん」大盛況!第6回「あそぼうよ みんなよっといで。」(2/5[土]ふれあいプラザ)

 保育園父母会連絡会会長をはじめ、連絡会と市連協役員各3名くらいずつで参加します。ぜひ直接参加し自分の意見を訴えたい。或いはこんな内容をぜひ届けてほしい。という方は、2月12日(土)までに事務局長までご連絡下さい。又、前述の緊急署名の追加分を14日に持参します。期間は1週間足らずですが、連絡会所属保護者1200世帯が家族全員と地域・職場の友人家庭2世帯ほどに協力依頼するだけで、軽く10000筆を越えることが可能です。2月12日(土)までに、連絡会役員・市連協役員等を通じて事務局までお届け下さい。不明の際は、連絡会事務局長にご相談下さい。広く市民(八千代市在住でなくても署名できます。)にこの問題を訴え、協力を求めていきましょう。

 第6回「あそぼうよ みんなよっといで。」(2/5[土]ふれあいプラザ)をはじめ、各種行事でも署名コーナーを設置させてもらっています。

「八千代市の学童保育の合理化に反対し、『保育の質』を守り子育て支援の拡充を求める陳情書」(仮称)

 2月24日(木)開会の3月議会に提出(開会日午後5時提出期限)します。文面は現在担当者が検討中ですが、確定次第インターネット上の「子ども・子育て八千代タウン」というブログ(http://hamacchi.at.webry.info/)でお知らせしていきます。このHPでは、署名活動等今回の取り組みの様子が携帯電話からも閲覧できます。PCからはコメントもできますので、ぜひご活用下さい。3月議会は3月3・4・7・8日一般質問、9・10・11日常任委員会、23日総括審議です。市議会傍聴の仕方については、2月定例運営委員会(2/27[日]大和田公民館・次回ニュースでも案内予定ですが、http://gikai02.kaigiroku.jp/yachiyo/oshirase_bouchou.htmlで確認できます。

保育園全体1億減! 民間9000万減, 給食一食あたり20円CUT 翌年度更に削減!?

来年度予算削減について緊急懇談会(1月14日市連協と合同で実施)まとめ

 1月14日(金)夕方6時30分より2時間30分にわたり、福祉センター4階にて実施された八千代市児童支援課と八千代市保育園父母会連絡会・八千代市学童保育連絡協議会との懇談会の概要を以下に報告します。参加保護者は、保育園関連学童保育関連併せて120名で、市側からは宇井児童支援課長・保育園担当浅野主査・学童保育所担当岩田氏の3名が対応しました。連絡会会長が司会を兼ね挨拶、続く市連協会長の挨拶後、の主な内容です。

 児童支援課「決定ではなく、保健福祉部案、3月議会で決定するもの。学童保育関連では、保育料が50%UP(8000円⇒12000円、10000円⇒15000円)、保育時間は30分延長(6:30⇒7:00)。委託料を見直し、職員の人件費は市役所職員と同様の削減。加配パートは2箇所(高津+村上)以外カット。職員配置基準そのものがもともと存在しないが、(学童に関しては法規制がなく、自治体の単独事業である)各所フルタイム職員2人ずつの配置となる。現在の社会福祉協議会委託方式を続けるには、これが精一杯。さもなければ、予算のほとんどが人件費なので、指導員32名+事務職員1名の首切りしかない。保育園については、全体で1億円減らす。細かいものの積み重ねだが、具体的には@災害共済385円の父母負担が100円UP(250円⇒350円)A給食一食あたり20円カット(食材を安価なものに。牛乳は個別パックをやめる)Bパート賃金の削減(時間調整を図る)C認可民間保育園の31項目の補助金の見直し(11項目廃止・5項目縮小・15項目そのまま継続)=首切りせずにすむ運営ぎりぎりの数字で9000万円減額となる。」「予算の割振りは来年度から枠配分方式となった。全体金額から、企画財政部財政課によって配分が決められた。保健福祉部全体で16%の削減となり、内児童支援課削減分は10億4600万円と提示された。本来必要な金額は17億1600万円で、6億7000万円不足。これでは学童保育事業(正規職員体制は県内では八千代市と野田市だけ)そのものをやめねばならない。実際単独事業はすべて打ち切りの方向で、高齢者関連・母子家庭関連・障害児関連等は予算削減のため大幅な事業の廃止教育委員会予算も50%の削減予定である。しかし、市長とのやり取りで、保育園関連と学童保育関連で4億8000万円を枠外で付けることを承認してもらった結果、今年度より2億円削減することで決着した。」「子育て支援計画は、『絵に描いた餅』になるかもしれないが、財政状況が好転したときには、計画に沿って進める。来年度が最悪との予想ではなく、18年度、19年度は更に厳しくなる見通し。」

「八千代市で子育てが安心してできない」〜保護者感想〜

 参加保護者発言「市長になる際、公約に『福祉予算を削らない』事を掲げていた。子育て支援のあり方について、直接市長の見解を聞きたい。(ほぼ全参加者の要望として、3月議会前に実現を目指していくことを確認。多くの人が参加できるよう土曜希望の声あり。)」「子どもをもっと大切にするよう担当課がPUSHすべき。(⇔担当課答弁:批判は百も承知、8〜9割の市民が反対するかもしれない。担当課は何度も何度もPUSHして枠外の5億円近くを取った。100点満点ではないが80点くらいの予算になったと思う。これが限界。)」「(退職不補充の市の方針に対し)5年後、10年後を見通し、正規職員確保をするつもりがあるのか?『質の確保』のためには、新規正規職員採用は不可欠。また、元々公私間格差是正で公立園も民間園も同水準を保つための31項目の補助金のはず、誇っていたはずの『保育の質』の低下をどう担保するのか?」「保護者が声を上げ、市民全体に運動を展開していく必要がある。(ハコモノ行政=公営墓地・リサイクル施設予算に手を付けない。ごみ処理場の件では、問題とされた業者が再び工事を請け負うとのこと。)」

[意見・感想:連絡会回収分]

村上南保育園父母会影絵「くれよんのくろくん」大盛況!保育士さんたちのオカリナ演奏

第6回「あそぼうよ みんなよっといで。」(2/5[土]ふれあいプラザ)

 父母・子ども・保育士さん合わせておよそ200名が集まり、土曜日の午後を楽しく過ごしました。

 実務・運営面では、保育園職員有志の方々がほとんど準備してくださり、参加保護者を代表してこの場で改めて大きな感謝の意を表したいと思います。

 前半は、大広間での「羊毛」「プラバン」「ゲーム」「工作」「スタンプ」「乳児」の各コーナーと体育館での「皿まわし・コマ回し」や「魚つり」のコーナーに分散し、親子で楽しみました。

 後半全体会では、保育士さんたちのオカリナ演奏や村上南保育園父母会による影絵「くれよんのくろくん」に子どもたちは大喜び。来年も是非継続して開催していきたいと思っています。

「『保育の質』守るため,議会で可決目指す署名運動を!」

〜小林市議傍聴参加「議員も大きな関心」, 1/23会合各園近況報告など〜

ゆりのき台…2月人形劇(2万円予算父母会行事)。この運動を大きく展開し、議員にも働きかけよう。

茶々おおわだみなみ…2月音楽会。事務局原案に賛同。

大和田西…2月人形劇。「発達支援センターにも影響する事柄なので、関係団体で児童支援課と懇談会、要望書提出を予定している。」との情報提供。

八千代台…2月下旬人形劇。卒園アルバム(予算1万円で製作中、適当な印刷屋は?)連絡会ニュース読まれていない。重要点をもっとわかりやすく。

八千代台南…1/12移動動物園を初めて実施。卒園児記念品・アルバム準備中。

八千代台西…卒園アルバム父母がPCで手作り中。3月人形劇&マジックショー。父母会役員引継ぎのためのマニュアル作り。父母への諸連絡や反応を得るための工夫を知りたい。

村上北…卒園記念品・進級記念品リストアップ中。原案に賛同。

村上南…緊急署名について夕方4:30〜6:50お迎えの親約40人に訴えた。2月人形劇。卒園アルバム手作りで担任からのメッセージ等はいる。緊急の役員連絡はメールを活用。玄関には「父母会より」コーナーも設置しているが、効果は不明。

米本南…2月人形劇予定。卒園アルバム手作り中。原案に賛同。

高津南…1月末人形劇予定。卒園アルバムは3000円位で手作り。議会可決目指す陳情署名を。

高津西…卒園お別れ会&ボランティアマジックショー予定。進級プレゼント準備。卒園アルバムにはプロジェクトチーム結成。学童への入所の可否も絡み、緊急署名への関心高い。父母会独自ニュース年6〜8回発行したり、各クラスで父母会連絡用のスペースも確保している。

睦北…2月おたのしみ会。卒園アルバムは委員が手作り。事務局原案に賛同。

小林市議「議員も今回の予算案に大きな関心を持っている。萱田小学校分離校で給食が自校方式でなくなるなど教育・福祉が後退する案。3月議会で皆さんの意見を反映したい。八千代市では陳情も請願も採決する。請願署名の場合、紹介議員が必要。提出は開会日の5時厳守。ぜひ議会傍聴してほしい。」

軽い・高品質ピッカピカの一年生にニッピが自信を持ってすすめる 

最高級牛皮製のランドセル

色は黒 6年間保証つき

市価55,000円26,000販売ルートの簡略化で実現したこの値段

いわさきちひろ2005カレンダー(大判)も取り扱っています。

 【取り扱い団体】千葉県保育問題協議会

 〒273-0005船橋市本町3-4-3 424-8102 Fax424-8108


父母会連絡会のトップページに戻る