八千代市保育園父母会

連絡会ニュースNo.62

2004年 2月13日(金)発行

八千代市保育園父母会連絡会広報部

[2/1定例会報告&2,3月行事連絡]

「ランドセルゆれて」(2/22[日]10時 八千代市市民会館)ぜひご参加下さい。

〜父母会費による援助等の工夫をし、各園さらに2名以上の参加者増員を!!〜

 2月1日(日)、2004年最初の定例会として第8回運営委員会を福祉センターにて開催しました。次回会合は、「ランドセルゆれて」上映に先立つ2月22日[日] 午前9時に市民会館2階和室(当日保育室)の前の通路にて(場所は当日受付にも掲示予定)諸連絡中心に集まります。尚、3月の定例運営委員会は3月28日[日]福祉センターにての予定です。会場予約が3月1日以降ですので、決定次第ホームページ等にて連絡します。3月度定例運営委員会は、年度末のまとめ・引継ぎ等を予定していますので、可能な限り次年度担当予定者の出席をお願いします。3月度保育室担当は、高津南保育園父母会です。親子で積み木遊びの実演

 第8回会合では、以下7項目について提案され、各園の近況報告を受けながら、意見を集約し、原案がすべて承認されました。(詳細後述)

 保育園父母会連絡会と八千代市学童保育連絡協議会(市連協)共催の今月最大の行事ランドセルゆれて」八千代上映会は、1月末現在で、販売実績が目標数を大幅に下回っている状態です。(連絡会扱い分は、全体で21枚)そんな中、村上南父母会では当日の定例会参加者に映画への参加も勧奨し、代金は父母会費から援助することにしたそうです。他園父母会でも、チケット代援助等を検討の上、ぜひ各園あと2枚ずつは売り上げられるよう工夫してください当日は学童によるオープニングセレモニーや展示もありますので、特にこの4月から学童保育所に通う子どものいる保護者にはぜひ参加し、見てほしいものです。

 上映会前日申込み分までは、前売料金で販売しますので、2月21日(土)までに村上南保育園担当者に連絡して下さい。当日受付で、「事前申込済」と必ず伝えてチケットを受け取って下さい。

 保育については、保育園支部から「父母会保育当番園の方にも『ランドセルゆれて』の映画を見ていただき学童保育への理解を深めていただく機会にしたらいかがでしょうか?」との提案をいただき、通常の倍の4名が上映中の保育(9:00〜12:30)を快く引き受けてくださいました。連絡会保育担当(高津西&睦北)には、保育の受付と保育室の誘導をお願いします。

 

「第5回あそぼうよ みんなよっといで!」3月6日[土]ふれあいプラザ

〜主な企画が固まりました。追加の父母会企画は2/18までに事務局へ連絡を!〜

 主な企画や準備は保育園支部が進めてくれています。父母会連絡会は、今までと同様に各園のコーナーを当日手伝う形で協力することになりました。父母会又は有志として独自の企画を希望する場合は、今月18日までに事務局までご連絡ください。1月29日現在、保育士さんたちの企画内容として出ているのは以下のとおりです。

2.8子育てのつどい 積み木遊び等紹介

「第16回八千代子育てのつどい〜生きること、育てること〜午後全体会に130名!!

〜午前は@おもちゃコーナーに20組の親子, ACAP活動分科会には30名以上が参加!!〜

積木おもちゃ(主にセラ、キュービクス等ピエール・クラーセン作のネフ社の製品)のすばらしさ

 2月8日福祉センターにて「第16回八千代子育てのつどい〜生きること、育てること〜」(実行委員会[連絡会も参加]主催)が開催されました。午前中の分科会は、@親子で実際におもちゃに触れられるコーナーに親子が20数組、ACAP活動(子供への暴力防止技術を親が学ぶ会)分科会に30名以上が参加しました。おもちゃコーナーのおもちゃは佐倉市内のマザームーンが提供し、午後の講演でも紹介されました。

 午後は、小学生の積木おもちゃの実演から始まり、記念講演として相沢康夫氏(おもちゃ作家,百町森従業員)が「心を育てるおもちゃって…」と題するお話を随所に積木おもちゃ(主にセラ、キュービクス等ピエール・クラーセン作のネフ社の製品)のすばらしさを実際に見せてくれながら[左写真参照]、ユーモアたっぷりに語ってくれました。130名もの参加者は、時間が経つのも忘れ、時折感嘆の声も上げながら、3時間近いお話に聞き入っていました。「第10回保育センターチャリティコンサート」チケットは各園保育士より購入できます。

[2.14船橋市宮本公民館]2.8つどいにて保問協会長が来賓挨拶を兼ね、保育の現状を説明

 千葉県保育問題協議会(県保問協:本連絡会も加盟,右写真は2.8つどいにて保問協会長が来賓挨拶を兼ね、保育の現状を説明)が運営している千葉保育センターは、運営資金を集める目的で毎年チャリティコンサートを開催しています。(当日の日程など詳細は上記リンクにてWebページをご参照ください。)1月末現在、チケットの販売が不調で大幅赤字が予想され、八千代からも多数の参加をとの協力要請がありました。

 案内チラシを各園10部ずつ配布しています。申し込み希望者には、各園保育士を通じ、チケットを手配できます。お気軽にお申し出下さい。

「中野区保育園父母連絡会」署名依頼

 「中野区保育園父母連絡会」から「自治体による乱暴な保育園の運営委託に待ったをかける署名」に協力をとの依頼を受けました。公立保育園民営化問題から当連絡会が発足した経緯から鑑み、協力することにしました。

 各園10部程度ずつ署名用紙を預かり、各園父母会で可能な限り取り組みます。最終締め切り(2/20)が近いので各園で郵送をお願いしています。郵送費用は連絡会で負担します。この署名については、当日の会合参加者でも取り組みました。なお、上記リンクにアクセスすると、Web上でも署名できるようになっていますので、ぜひ協力ください。

公立保育所運営費一般財源化の抗議・要請葉書の取り組みについて

 政府は、2004年度政府予算案で、国庫負担金のうちの保育所運営費について一般財源化することを決定しました。これにより、各自治体の裁量次第では、保育所予算が大幅に減額されることも予想されます。[全国福祉保育労働組合東京地方本部Webページに参考文書あり。]この取り組みについては、当日の会合参加者に協力をお願いしました。なお、持ち帰ってからの取り組み分は各自郵送扱いとし、費用は連絡会持ちとしました。

各園近況報告及び議題についての意見

ゆりのき台…議題については異議無し。12月に年中、年長児による発表会あり、父母会より各クラスへおもちゃ、本をプレゼント。2月に人形劇を予定。

茶々おおわだみなみ…議題については異議無し。1月モチつき大会を実施。2月保護者会主催の音楽会を予定。

大和田西…欠席

八千代台…議題については異議無し。12月年少児以上参加の発表会あり、子供たちへプレゼントを贈った。

八千代台南…議題については異議無し。1月モチつき大会を実施。クーラー設備の改修工事があった。

八千代台西…議題、近況ともに特になし。

村上北…議題については異議無し。12月発表会があり、父母会よりお菓子をプレゼントした。

村上南…議題について:「遊ぼうよ〜」の全体会は最後のほうがよいのでは。12月クリスマス会に、父母会として自作の台本による人形劇「赤ずきんちゃん」で参加。「あそぼうよ〜」に参加も検討している。→(実行委員会と個別に検討。)2/9まこと座公演を予定。

米本南…欠席

高津南…議題については異議無し。12月3歳児クラス以上参加のお楽しみ会あり、子供たちへプレゼントを贈った。また、父母会からハンドベル演奏で参加。2月ボランティア団体に依頼し人形劇を予定。

高津西…議題については異議無し。持参した会報「たけのこ」のとおり。12月のお楽しみ会には年少児クラス以上の父母によるクラス別出し物で参加。クリスマス会では、子供たちにプレゼントを贈った。1月おはなし会を開催。

おはなし会のPR

他園でも希望があれば伺う。1回目は無料、その後1回につき5千円(相談可)。対象は1才児クラス以上、時間は各クラス20分くらい。予約は1〜2ヶ月前で可、ただし実施時期はクラスが落ち着く9月以降がよい。内容を録画したビデオをお貸しできる。連絡先:“おはなし かやのき” 

睦北…議題については異議無し。園近くの街灯がついた。1月ボランティアの方に依頼し、父母会主催の手品の催し物実施。

事務局…昨年夏、会合時に話題にした中井貴恵さん他による読み聞かせのボランティア団体「大人と子供のための読みきかせの会」について、現在2004年4月〜2005年3月分の公演依頼受付中です(期間:2004年1〜3月)。来年度分の申し込みは3月までなので、父母会行事としての希望等があれば早めに申し込む必要があります。料金は無料です。申込は 上記リンクをご参照ください。

 

保問協からのお知らせ

1.『2004年度ちば保育のつどい』実行委員の募集

 実施日は6月27日(日)日大習志野校舎にて。第一回実行委員会は1月30日(金)習志野市役所会議室にて実施。今年は習志野市が開催地。実行委員を引き受けて下さる方は連絡を。2.8子育てのつどい「親子でおもちゃに触れられるコーナー」スナップ

2.2003年版「千葉の保育運動資料集」のお知らせ

 県保問協が保育の状況について各自治体に直接取材し編集した貴重なものです。連絡会会合時に自由に閲覧できますが、保育問題運動取り組みのための基礎資料として活用いただけるよう、ぜひ各園での購入をご検討ください。

3.カレンダー・ランドセル販売について

 ランドセルは、昨年度購入実績3個。購入1個につき連絡会と該当園父母会にそれぞれ1000円ずつ還元しています。

「子どもの権利最優先の保育・学童保育施策を求める請願書」(全保連)

 「子どもの権利最優先の保育・学童保育施策を求める請願書」 (全国保育団体連絡会千葉県保育問題協議会)は、1月末までに集まった分を県保問協を通して、国会に提出されました。ご協力ありがとうございました。

軽い・高品質ピッカピカの一年生に

ニッピが自信を持ってすすめる 牛皮製のランドセル

色は黒 6年間保証つき

市価40,000円21,000販売ルートの簡略化で実現したこの値段

いわさきちひろ2004カレンダー(大判)1400円も取り扱っています。

【取り扱い団体】千葉県保育問題協議会 

〒273-0005船橋市本町3-4-3 424-8102 Fax424-8108


父母会連絡会のトップページに戻る